No. 6851

いつもお世話になっております。 体外受精前の自然周期の人工受精で妊娠をしましたが、12/22日に心拍確認後のけいりゅう流産となり手術をしました。 本来なら再度通院して相談したかったのですが、転勤により春から仙台にすんでおります。生活も落ち着いてきたのでまた治療を再開させようとおもうのですが、以前体外受精でも2度流産を経験しています。貴院で不育症の検査を受けた際問題なかったのですが、その時は遺伝子検査は受けていませんでした。三度の流産となり、遺伝子検査を受けた方がよいのか迷っております。もし、遺伝子検査を受けて問題があった場合、もう子供は望めないのでしょうか?また、検査は受けた方が良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

No.6851 32375

カテゴリ: 習慣流産・不育症

いつもお世話になっております。
体外受精前の自然周期の人工受精で妊娠をしましたが、12/22日に心拍確認後のけいりゅう流産となり手術をしました。

本来なら再度通院して相談したかったのですが、転勤により春から仙台にすんでおります。生活も落ち着いてきたのでまた治療を再開させようとおもうのですが、以前体外受精でも2度流産を経験しています。貴院で不育症の検査を受けた際問題なかったのですが、その時は遺伝子検査は受けていませんでした。三度の流産となり、遺伝子検査を受けた方がよいのか迷っております。もし、遺伝子検査を受けて問題があった場合、もう子供は望めないのでしょうか?また、検査は受けた方が良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。

高橋敬一院長からの回答

染色体異常は、それほど多いものではありません。また、お子様がいらっしゃるという、実績があるのですから、もし、万一、染色体に問題があっても、集散できる可能性があるということです。したがって、あまりご不安になるのではなく、気にかかっている染色体検査も受けてしまった方が良いと思いますよ。出産という実績があるのですから、これらの流産の原因は、偶然おきている可能性が最も高いのです。また念のために、慢性子宮内膜炎と、子宮内細菌叢(フローラ)の検査も受けておいても良いと思います。実績があるのですからがんばって下さいね。