No. 6950

子宮内膜炎がなかなか治りません。 CD138の再検査の結果、平均0.8でした。 このままいろいろな抗菌薬を飲めばいずれ治るのでしょうか? なかなか治らないので、このまま移植をしてみていいものなのか悩んでいます。 どのくらいの数値になれば(平均何個になれば)陰性判定になりますか?

No.6950 とと

カテゴリ: 着床障害

子宮内膜炎がなかなか治りません。
CD138の再検査の結果、平均0.8でした。
このままいろいろな抗菌薬を飲めばいずれ治るのでしょうか?
なかなか治らないので、このまま移植をしてみていいものなのか悩んでいます。
どのくらいの数値になれば(平均何個になれば)陰性判定になりますか?

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎は、最近注目されていますが、その基準はまだ明確にはなってはいません。一般的には、400倍の顕微鏡の20視野で、5個以上の炎症細胞(CD138)がれば陽性とされています。平均0.8というのは、20視野で、16個あったということでしょうか。陰性は5個未満の場合に陰性と判断します。一般的には、第一にビブラマイシン、次に、フラジールとシプロキサン、第三には、アジスロマイシンなどが治療に使用されます。これらで直らない場合には、子宮内フローラ(細菌叢)を調べてみる、ことも考えられ、乳酸菌製剤やラクトフェリンを使用することもあります。一方、慢性子宮内膜炎も絶対的な不妊原因とも言えないので、抗生物質を様々試しても直らない場合には、感染によるものではないものとも考えられ、そのままで胚移植をおこなうこともあり得るのです。どこまで治療しているかがわからないのですが、この場で解決はできないので、担当医との相談が必要です。