No. 7211

他院に通院しています。 不妊症の検査やタイミング法を行なっている段階なのですが、不安なことがいくつかあるので質問させて頂きました。 卵管造影検査を先日受けたのですが、 造影検査を受けた月に、もし妊娠していたら赤ちゃんに何か悪いことはありますか? 排卵や生理は今まで周期的だったのですが、今回は卵管造影後の排卵が早まってしまい、検査の5日後くらいに排卵してしまったので、検査の3日後にはタイミングを取り始めました。卵の被曝の問題や、また子宮に造影剤が沢山残っている中に排卵されること、造影剤にまみれた精子と受精することでの影響はないのでしょうか? 排卵はもっと遅いことを予想していたのに、早まってしまったので、心配になってしまいました。その月は避妊するように言われている方もいるようですが、どうでしょうか。 また排卵後に、着床を促す目的で始めてHCG注射をしたのですが、私は黄体ホルモン値は正常だったのにホルモンをさらに補充することで悪いことはないのかと気になりました。本来着床しないはずだった遺伝子異常があったり弱い受精卵をホルモン剤によって無理矢理着床させることで、障害のある赤ちゃんが育つことに影響しないのでしょうか? そしてホルモン注射なので将来乳がんや子宮がんへの影響も教えて頂きたいです。 お忙しい中申し訳ないですが、 宜しくお願い致します。

No.7211 あや

カテゴリ: 治療方針 卵管造影検査

他院に通院しています。
不妊症の検査やタイミング法を行なっている段階なのですが、不安なことがいくつかあるので質問させて頂きました。

卵管造影検査を先日受けたのですが、
造影検査を受けた月に、もし妊娠していたら赤ちゃんに何か悪いことはありますか?
排卵や生理は今まで周期的だったのですが、今回は卵管造影後の排卵が早まってしまい、検査の5日後くらいに排卵してしまったので、検査の3日後にはタイミングを取り始めました。卵の被曝の問題や、また子宮に造影剤が沢山残っている中に排卵されること、造影剤にまみれた精子と受精することでの影響はないのでしょうか?
排卵はもっと遅いことを予想していたのに、早まってしまったので、心配になってしまいました。その月は避妊するように言われている方もいるようですが、どうでしょうか。

また排卵後に、着床を促す目的で始めてHCG注射をしたのですが、私は黄体ホルモン値は正常だったのにホルモンをさらに補充することで悪いことはないのかと気になりました。本来着床しないはずだった遺伝子異常があったり弱い受精卵をホルモン剤によって無理矢理着床させることで、障害のある赤ちゃんが育つことに影響しないのでしょうか?
そしてホルモン注射なので将来乳がんや子宮がんへの影響も教えて頂きたいです。
お忙しい中申し訳ないですが、
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮卵管造影検査の月は、むしろ妊娠しやすくチャンスですだと思います。排卵前の卵管造影検査の放射線量も問題にはなりませんよ。HCG注射で無理矢理妊娠が持続することはありませんので、弱い赤ちゃんができることもないでしょう。排卵誘発剤で乳がんや子宮がんの可能性が高まることも否定されています。ただ、どうしてもご不安ならば、その旨を担当医にお話しして、自然に近い形での妊娠を目指すのもひとつの方針です