No. 7350

いつも掲示板を拝見して勉強させて頂いています。 先日流産したため、次の治療開始を待っているところです。ふと気づいたのですが、流産前と比べて、流産後は生理周期の日数が5日くらい長くなっています(流産前は短めだったのが、流産後に正常範囲内になった感じです)。次回はまた採卵ですが、流産を経験すると、体質や薬剤への反応、卵質などが変わってしまうことはあるのでしょうか?これまでと同じようにアンタゴニスト法で刺激する予定ですが、生理周期も変わり、同じ方法で大丈夫なのか心配です。胚は凍結し、ホルモン補充で移植をお願いするつもりですが、生理周期が変わると移植日も変わってくるのか(そういう検査が必要か)も、気になっています。よろしくお願いします。

No.7350 みいちゃん

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも掲示板を拝見して勉強させて頂いています。
先日流産したため、次の治療開始を待っているところです。ふと気づいたのですが、流産前と比べて、流産後は生理周期の日数が5日くらい長くなっています(流産前は短めだったのが、流産後に正常範囲内になった感じです)。次回はまた採卵ですが、流産を経験すると、体質や薬剤への反応、卵質などが変わってしまうことはあるのでしょうか?これまでと同じようにアンタゴニスト法で刺激する予定ですが、生理周期も変わり、同じ方法で大丈夫なのか心配です。胚は凍結し、ホルモン補充で移植をお願いするつもりですが、生理周期が変わると移植日も変わってくるのか(そういう検査が必要か)も、気になっています。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

月経周期が長かった方が、流産後に、正常範囲に近づくことはしばしばあります。ホルモンの状態が変わった可能性があります。しかし、ホルモン補充での胚移植は、この月経周期の変化には関係なくスケジュールされると思いますよ。