No.761 21273
回答ありがとうございます。
質問なのですが内膜擦過法とは検査ですか?それとも移植の方法でしょうか?
それによって少しでも妊娠継続できるように願うばかりですが妊娠率は上がりますか?
あとメトグルコとエパデールは常に飲んでいるものでしょうか?
DHEAも再開したほうがいいですか?
最後に聞きますが高温期が短いためホルモン補充で凍結胚移植をして頂いてきました。
次回の移植は条件が揃えば、とのお話でした。内膜の厚さ、卵胞の大きさでしたっけ?
それで、今回は妊娠反応がでたため生理がきても高温期が短いのかわかりません。
次の生理で移植できるとしても心配なのでホルモン補充をお願いしたいのですがどうですか?
高橋敬一院長からの回答
胚移植における内膜擦過法は検査ではありません。子宮内膜を刺激して着床(妊娠)しやすくなることを期待する方法です。この方法はまだその効果は一般的に認められているものではありませんが、効果の報告はいくつかあります。エパデールとメトグルコは飲み続けて下さい。DHEAは当クリニックでは妊娠は能が出たときには終了して頂いています。胚移植の条件とは、子宮内膜の厚さが最も大事です。次回にホルモン補充をご希望ならば月経開始5日以内に来て頂けますか。