No. 7719

他院通院中です。よろしくお願いします。 自然周期での5日目融解胚盤胞移植とホルモン補充について教えてください。 エコーで排卵を確認できた日の6日後に移植を行いました。稽留流産の後、体調を崩して黄体ホルモンが安定せず、平均より少なかった(1年前の検査)ため、人工授精の後デュファストンを内服していました。今は高温期は11〜14日位あります。 今回、排卵確認後は黄体ホルモンの補充はなく、胚移植後にHCG注射(5000)をし、その2日後にもHCG注射(5000)をして、その翌日からルティナス膣錠を1日2回行っています。 排卵後の黄体ホルモン補充と移植後の補充の違いと、HCG注射とルティナス膣錠の違いを教えていただけるありがたいです。 今まで妊娠した時や人工授精の時、子宮が収縮する痛み?なのか、少し変化を感じていましたが、今回の移植では5日経ちましたが全く変化を感じられないので不安になってしまいました。 お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

No.7719 みんみん

カテゴリ: 凍結胚移植

他院通院中です。よろしくお願いします。

自然周期での5日目融解胚盤胞移植とホルモン補充について教えてください。

エコーで排卵を確認できた日の6日後に移植を行いました。稽留流産の後、体調を崩して黄体ホルモンが安定せず、平均より少なかった(1年前の検査)ため、人工授精の後デュファストンを内服していました。今は高温期は11〜14日位あります。

今回、排卵確認後は黄体ホルモンの補充はなく、胚移植後にHCG注射(5000)をし、その2日後にもHCG注射(5000)をして、その翌日からルティナス膣錠を1日2回行っています。

排卵後の黄体ホルモン補充と移植後の補充の違いと、HCG注射とルティナス膣錠の違いを教えていただけるありがたいです。

今まで妊娠した時や人工授精の時、子宮が収縮する痛み?なのか、少し変化を感じていましたが、今回の移植では5日経ちましたが全く変化を感じられないので不安になってしまいました。

お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

黄体ホルモンの使用方法は、各施設により異なります。今回のご質問の使用による違いは明確なものはありません。自然周期ですと、全くホルモン剤を使用しない施設もあります。今回はHMG注射で2回刺激していますし、ルティナスも使用しています。十分に黄体ホルモンを使用していると思いますよ。ご不安とは思いますが、おこなう事はしているようなので、信頼してがんばって下さい。