No. 7867

現在41歳、2人目を希望しており現在治療中です。周期は28〜30日て安定しており、15〜17日で自力排卵していたのですが、なかなか結果が出ない為、ゴナールエフ、人工受精とステップアップする事にしました。ですが、今まで、自力で卵胞も発育し、排卵していた物が注射が効かず、排卵まで20日以上かかりました。これは、卵巣年齢が低い為なのでしょうか?それともたまたまなのでしょうか?AMHは1.28と低めです。

No.7867 ゆうママ

現在41歳、2人目を希望しており現在治療中です。周期は28〜30日て安定しており、15〜17日で自力排卵していたのですが、なかなか結果が出ない為、ゴナールエフ、人工受精とステップアップする事にしました。ですが、今まで、自力で卵胞も発育し、排卵していた物が注射が効かず、排卵まで20日以上かかりました。これは、卵巣年齢が低い為なのでしょうか?それともたまたまなのでしょうか?AMHは1.28と低めです。

高橋敬一院長からの回答

AMHは低めですが、閉経するような値ではありません。今回の注射が効かなかったのは「たまたま」だと推測されます。しかし、年齢41歳ですので、人工樹脂絵での妊娠率は2~3%程度ですので、体外受精も早めにお考えの方が良いと思いますよ。また、必要に応じて、AMHを再検査しておく方が良いでしょう。