No. 796

先日初めての体外受精お世話になりました。今回は残念でしたが次回に期待したいと思います。 1周期あけて胚盤胞で移植と言われました。その際、自然周期でとありましたが、他にもあるのでしょうか?きっと私の状態を把握して自然周期と判断してくれたと思うので指示のままにと思います。ただ、いつも高温期12日位で短めなのでその辺が関係していたら自然周期で大丈夫か心配です。 また、戻すタイミングが肝心だと思いますが、次に伺うのが次周期の生理が始まってから2週間に来てといわれました。その日にいつ戻すかを決めるということで良いですか?と言うことはその日から数日予定を入れずに待機していた方がよいですか?(仕事の関係で) 宜しくお願いします。

No.796 30620/みどり

カテゴリ: 凍結胚移植

先日初めての体外受精お世話になりました。今回は残念でしたが次回に期待したいと思います。
1周期あけて胚盤胞で移植と言われました。その際、自然周期でとありましたが、他にもあるのでしょうか?きっと私の状態を把握して自然周期と判断してくれたと思うので指示のままにと思います。ただ、いつも高温期12日位で短めなのでその辺が関係していたら自然周期で大丈夫か心配です。
また、戻すタイミングが肝心だと思いますが、次に伺うのが次周期の生理が始まってから2週間に来てといわれました。その日にいつ戻すかを決めるということで良いですか?と言うことはその日から数日予定を入れずに待機していた方がよいですか?(仕事の関係で)
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植には、自然周期(完全自然周期やセキソビットなども含む)と、ホルモン補充周期があります。妊娠率に大きな差はないですが、ホルモン補充周期がやや妊娠率が高いものの流産率も高い、という印象を持っています。当クリニックでは排卵が順調な場合には自然周期、排卵が順調でない場合にはホルモン補充周期でおこなっています。胚盤胞移植は排卵後5~6日で移植致します。胚移植はすぐに終わるので、特に仕事をせずに待機する必要はないと思いますよ。