No. 7970

いつも大変お世話なっております。 次回から体外授精をスタートさせる予定です。 その際の受診タイミングについてご相談です。 現在、採卵に向けての誘発方法で悩んでおります。 出来るだけ多くの卵子を採卵出来ればと思い、ロング法かアンタゴニスト法を検討しております。 先日藤田先生から次回は排卵時期に使用する薬を処方する為、生理12日目頃の12/28に受診をと説明されました。 しかし事前に頂いた体外授精のパンフレットには前周期の生理5日目頃までに受診し誘発方法を相談とあります。 日程的にはどちらも受診可能ですが、採卵前周期は生理何日目に受診したら宜しいでしょうか?

No.7970 46472

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

いつも大変お世話なっております。

次回から体外授精をスタートさせる予定です。
その際の受診タイミングについてご相談です。
現在、採卵に向けての誘発方法で悩んでおります。
出来るだけ多くの卵子を採卵出来ればと思い、ロング法かアンタゴニスト法を検討しております。
先日藤田先生から次回は排卵時期に使用する薬を処方する為、生理12日目頃の12/28に受診をと説明されました。
しかし事前に頂いた体外授精のパンフレットには前周期の生理5日目頃までに受診し誘発方法を相談とあります。
日程的にはどちらも受診可能ですが、採卵前周期は生理何日目に受診したら宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

ロング法をご希望の時には、前周期においで頂く必要があります。生理開始5日内が良いのですが、それ以降でも大丈夫です。もしアンタゴニスト法をご希望の場合には、1月の生理開始3日以内の来院で結構ですよ。相談が必要な場合には、年内に一度おいで頂けますか。