No. 7985

先日掲示板にて相談した内容については 解決しました(膀胱炎による発熱・排尿痛でした)。 別件でご相談がありますのでアドバイスをお願い致します。 11月25日(月)にAIHを行って頂きました。 まだ生理はきていませんが基礎体温の低さと無症状である点を踏まえて今回も生理がきてしまうと予想しています。 生理が来たら3日目からクロミッドを服用とのご指示で既に処方して頂いているのですが,来年千葉から転勤の可能性が高く早めにIVFへステップアップしたいと考えております。 (まだ説明ビデオを拝見していないので‪今週土曜日‬にお借りしにいきたいと思います。) 最短もしくは2月に移植をして頂きたいと考えています。 仮に12月10日頃から生理がきたらIVFに進めるのは最短でいつ頃になるのでしょうか。(また、2月移植を目指すならどのような流れになりますか。) スケジュールをおおまかに教えて頂けないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。

No.7985 46695

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

先日掲示板にて相談した内容については
解決しました(膀胱炎による発熱・排尿痛でした)。
別件でご相談がありますのでアドバイスをお願い致します。

11月25日(月)にAIHを行って頂きました。
まだ生理はきていませんが基礎体温の低さと無症状である点を踏まえて今回も生理がきてしまうと予想しています。
生理が来たら3日目からクロミッドを服用とのご指示で既に処方して頂いているのですが,来年千葉から転勤の可能性が高く早めにIVFへステップアップしたいと考えております。
(まだ説明ビデオを拝見していないので‪今週土曜日‬にお借りしにいきたいと思います。)
最短もしくは2月に移植をして頂きたいと考えています。
仮に12月10日頃から生理がきたらIVFに進めるのは最短でいつ頃になるのでしょうか。(また、2月移植を目指すならどのような流れになりますか。)
スケジュールをおおまかに教えて頂けないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の前周期には、通常、排卵誘発剤をしません。したがって、体外受精を優先するならば、クロミッドを使用しないで下さい。そして早い時期にご相談においで頂けますか。体外受精がキャンセルになる可能性もあるので、早めの対応が良いでしょう。一般的には、体外受精時には、生理開始3日以内に来院して頂き、排卵誘発を開始します。生理開始2週間目頃に採卵して、おそらく全胚凍結が必要でしょう。したがって、1月中には採卵する必要があると思います。