No. 8121

初めまして。ご回答いただければ幸いです。今体外受精をしており1回目稽留流産、2回目化学流産、3回目進行流産と妊娠しては流産を繰り返しました。原因不明の不妊です。 不育症の検査では唯一、慢性子宮内膜炎の陽性でビブラマイシン100mg を服用しています。 2月には2回目の採卵をする予定なのですが、夫婦染色体検査だけがまだしておらずやるべきなのか悩んでいます。悩む理由はこれからまた治療費がかかってくるので少しでも抑えたいのと、検査結果が良くないとわかっても治すことが出来ない事、夫婦関係が崩れてしまう不安がある為です。 それでも2回目の採卵を行う前に夫婦染色体検査はした方がいいのでしょうか。採卵にむけて準備をしている中でずっとモヤモヤしています。 先生のお考えを聞けたらと思います。宜しくお願い致します

No.8121 ととろ

カテゴリ: 習慣流産・不育症

初めまして。ご回答いただければ幸いです。今体外受精をしており1回目稽留流産、2回目化学流産、3回目進行流産と妊娠しては流産を繰り返しました。原因不明の不妊です。
不育症の検査では唯一、慢性子宮内膜炎の陽性でビブラマイシン100mg を服用しています。
2月には2回目の採卵をする予定なのですが、夫婦染色体検査だけがまだしておらずやるべきなのか悩んでいます。悩む理由はこれからまた治療費がかかってくるので少しでも抑えたいのと、検査結果が良くないとわかっても治すことが出来ない事、夫婦関係が崩れてしまう不安がある為です。
それでも2回目の採卵を行う前に夫婦染色体検査はした方がいいのでしょうか。採卵にむけて準備をしている中でずっとモヤモヤしています。
先生のお考えを聞けたらと思います。宜しくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

不育症の検査としては、染色体検査は基本検査になっています。染色体の問題があっても、治すのが目的ではなく、その異常によりどの程度の正常の妊娠の可能性があるかを見ているのです。染色体の問題があれば、すべてダメ、ではないのです。その上で受けるかどうかは、結局のところ、お二人の考え方によるのですね。可能ならば、遺伝カウンセラーに相談できるならばお勧め致します。担当医の医師には相談されましたか。