No. 8176

他院で治療中の34歳です。 今後の治療の進め方について悩んでおり、アドバイスを頂けたら幸いです。 2019年3月に左卵巣にチョコレート嚢胞約4cm×5cmが発覚し、現在約4cm×7cmまで大きくなっています。嚢胞はMRIで悪性の所見はなく、卵管造影も7月に実施済みで両側とも通過性は問題無しです。右卵巣は正常、AMHはで約5です。 これまでタイミング療法5回、人工受精2回を実施しましたが(今月も人工受精実施予定)妊娠に至っておりません。 自分なりに色々と考えて今後は手術をして人工受精に数回チャレンジし、ダメなら体外受精に進みたいと考えています。 その際手術による卵巣機能の低下が心配なので、手術前に採卵・受精卵の凍結をしたいと考えています。主治医はAMHの値から考えてその必要はないのではないかと仰りますが、術後に大幅にAMHが下がったケースの情報も目にしたためどうしても不安が拭えません。 上記のような治療の進め方について先生はどう思われますか。また先生でしたらどのように治療を進められますか。 ご教授頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

No.8176 きなこ

カテゴリ: 子宮内膜症 体外受精・顕微授精

他院で治療中の34歳です。
今後の治療の進め方について悩んでおり、アドバイスを頂けたら幸いです。
2019年3月に左卵巣にチョコレート嚢胞約4cm×5cmが発覚し、現在約4cm×7cmまで大きくなっています。嚢胞はMRIで悪性の所見はなく、卵管造影も7月に実施済みで両側とも通過性は問題無しです。右卵巣は正常、AMHはで約5です。
これまでタイミング療法5回、人工受精2回を実施しましたが(今月も人工受精実施予定)妊娠に至っておりません。
自分なりに色々と考えて今後は手術をして人工受精に数回チャレンジし、ダメなら体外受精に進みたいと考えています。
その際手術による卵巣機能の低下が心配なので、手術前に採卵・受精卵の凍結をしたいと考えています。主治医はAMHの値から考えてその必要はないのではないかと仰りますが、術後に大幅にAMHが下がったケースの情報も目にしたためどうしても不安が拭えません。
上記のような治療の進め方について先生はどう思われますか。また先生でしたらどのように治療を進められますか。
ご教授頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫の手術で卵巣機能が低下するのは、一般的には両側の手術をする場合です。今回は片方の手術のようなので、担当医の医師のアドバイスは正しい見立てだと思います。ただし、100%保証されるものではないので、どうしてもご不安ならば、その旨をお話しして、念のために採卵して保存する選択肢はあると思いますよ。方針としても間違っていないと思いますので、信頼されて良いのではないでしょうか。