No. 8245

2009.3頃に貴院にて卵管造影検査後、転居となり、2009.5頃に第一子を妊娠し、無事出産したものです。 その節はお世話になりありがとうございました。 子どもは1人で十分と思っておりましたが、3年ほど前から気持ちの変化があり2人目妊活(と言っても自宅でタイミング法ですが)を始めました。 すると半年程で自然妊娠しましたが、2017.8に9週6日で不全流産となり処置を受けました。 その後、細々と断続的にタイミングを図っていたら、昨年末にまた自然妊娠しましたが、また9週0日で流産の可能性を指摘され、近日中に手術となりそうです。 二回とも心拍確認後でしたが、どうしても9週の壁が越えられません。 そこで初歩的な質問で恐縮ですが、私のような場合、不妊治療をすれば、流産の可能性が低くなるということはないのでしょうか? 質の良い卵子を選別してもらえば妊娠継続しやすいのでは?と勝手に思いついたのですが。 お忙しいところすみませんが、よろしくお願い致します。

No.8245 いちご41歳11か月

カテゴリ: 習慣流産・不育症 体外受精・顕微授精

2009.3頃に貴院にて卵管造影検査後、転居となり、2009.5頃に第一子を妊娠し、無事出産したものです。
その節はお世話になりありがとうございました。
子どもは1人で十分と思っておりましたが、3年ほど前から気持ちの変化があり2人目妊活(と言っても自宅でタイミング法ですが)を始めました。
すると半年程で自然妊娠しましたが、2017.8に9週6日で不全流産となり処置を受けました。
その後、細々と断続的にタイミングを図っていたら、昨年末にまた自然妊娠しましたが、また9週0日で流産の可能性を指摘され、近日中に手術となりそうです。
二回とも心拍確認後でしたが、どうしても9週の壁が越えられません。
そこで初歩的な質問で恐縮ですが、私のような場合、不妊治療をすれば、流産の可能性が低くなるということはないのでしょうか?
質の良い卵子を選別してもらえば妊娠継続しやすいのでは?と勝手に思いついたのですが。
お忙しいところすみませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お子様が誕生されて良かったですね。しかし2回の流産でお悩みなのですね。結論としては、不妊治療や体外受精をしても流産は防げません。受けるならば、習慣流産・不育症の検査を受けてみては如何でしょうか。実際には、2回流産することは珍しくはありません。もう一度がんばってみることも選択肢にはあるのです。