No.836 リンゴ
そちらのクリニックで、体外受精をお願いした場合の移植後〜卒業までのスケジュールをおしえてください。
産院・産科が減少し、出産難民が増えると言われるこのご時世ですので、焦ってしまいます。
また、紹介状など書いていただく事は可能でしょうか?
クリニック卒業して、すぐ産院に行けば、間に合うものなのでしょうか?ちなみに、高齢出産になるので、総合病院を考えております。
よろしくお願いします
高橋敬一院長からの回答
当クリニックでは妊娠7週に卒業としています。もちろん紹介状は皆さんにお渡ししています。ただし、40歳以上の方の体外受精・胚移植の妊娠率は15~25%で、流産率は50%程度です。体外受精を受ければすぐに妊娠するものではありません。卒業後の心配は現時点では全く必要ありませんよ。まずは妊娠することが問題ですので妊娠をお急ぎ下さい。