No. 8437

お世話になります。 1月に心拍確認していただき、卒業となりましたが、9wに産婦人科に受診したところ、心拍が止まっており先日流産手術をしました。一卵性の双子だったようで、そのため流産のリスクが高くなったのだろうとのことで、染色体の検査は行いませんでした。6〜7wで動き過ぎたり出血もあったので、それも関係していたのかと、悔やんでいます。 今後また採卵から治療を再開したいのですが、次回はいつ来院したら良いでしょうか。 以前鉄剤や亜鉛を処方していただいたのですが、採卵前に必要ならばまたお願いしたいです。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

No.8437 46329

カテゴリ: 流産 卵管造影検査 体外受精・顕微授精

お世話になります。

1月に心拍確認していただき、卒業となりましたが、9wに産婦人科に受診したところ、心拍が止まっており先日流産手術をしました。一卵性の双子だったようで、そのため流産のリスクが高くなったのだろうとのことで、染色体の検査は行いませんでした。6〜7wで動き過ぎたり出血もあったので、それも関係していたのかと、悔やんでいます。

今後また採卵から治療を再開したいのですが、次回はいつ来院したら良いでしょうか。
以前鉄剤や亜鉛を処方していただいたのですが、採卵前に必要ならばまたお願いしたいです。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となり、とても残念です。1卵性双胎であったのは気づきませんでした。次回来院時に詳しくお教え頂けますか。6~7週の多少の動きはあまり問題にはならないと思います。次回は、生理開始2~3回目以降に採卵致しましょう。ただし、自然妊娠の可能性もあるので、次回生理後に子宮卵管造影検査も受けてみては如何でしょうか。