No. 8963

もうすぐ32歳になる、他院に通院中の者です。 子宮内膜症でチョコレート嚢腫が約7.5cmあります。 病院の先生と相談し、6回人工授精してみてダメな場合はチョコレート嚢腫摘出手術をします。 現在5回目の人工授精を終え、結果を待っている状態です。 卵胞は今回チョコレート嚢腫の無い側で育ち、排卵後とみられる時に人工授精をしました。 そこで、思ったことなのですが、チョコレート嚢腫の無い方で排卵していますね、と言われ、今まではある方で排卵していたのかよくわからないのですが、チョコレート嚢腫の無い方で排卵した方が妊娠に繋がりやすい等あるのでしょうか。 又、手術をした場合、その後再発してしまうまでに妊娠をしたいのですが、手術後にまた人工授精をするにはどのくらい間隔を開ける必要があるのでしょうか。 私の通う病院は毎回先生が違い、今新人の先生らしき人にあたり、なんだか色々間違えがあり、頼りなくてこちらにかきこんでしまいました。 どうぞよろしくお願いいたします。

No.8963 よろしくお願いいたします。

カテゴリ: 子宮内膜症 治療方針

もうすぐ32歳になる、他院に通院中の者です。
子宮内膜症でチョコレート嚢腫が約7.5cmあります。
病院の先生と相談し、6回人工授精してみてダメな場合はチョコレート嚢腫摘出手術をします。
現在5回目の人工授精を終え、結果を待っている状態です。
卵胞は今回チョコレート嚢腫の無い側で育ち、排卵後とみられる時に人工授精をしました。
そこで、思ったことなのですが、チョコレート嚢腫の無い方で排卵していますね、と言われ、今まではある方で排卵していたのかよくわからないのですが、チョコレート嚢腫の無い方で排卵した方が妊娠に繋がりやすい等あるのでしょうか。
又、手術をした場合、その後再発してしまうまでに妊娠をしたいのですが、手術後にまた人工授精をするにはどのくらい間隔を開ける必要があるのでしょうか。

私の通う病院は毎回先生が違い、今新人の先生らしき人にあたり、なんだか色々間違えがあり、頼りなくてこちらにかきこんでしまいました。

どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、チョコレート嚢腫がない方で排卵した方が妊娠しやすいと考えられます。内膜症があるときには、排卵誘発剤を積極的に使用する方が良いとされます。手術後は、その翌周期からすぐに人工授精は可能ですよ。一方、治療方針としては、手術もありますし、吸引してそのまま体外受精に進む選択肢もありますね。