No. 8993

凍結胚の輸送について教えて下さい。 現在通院中の病院で凍結胚を移植の予定でしたが、ドタキャンが3回続き、病院には不信感が募り、凍結胚の輸送を希望しております。 ドタキャンされた理由は「コロナの終息の見通しが立たない」との理由でした。 再開の見通しが見えないため、凍結胚を移送したいと申し出ましたが、 「凍結胚の輸送は胚のリスクを考えるとお薦めできない」と言われました。 凍結胚の輸送は妊娠率に大きく影響するのでしょうか? 通常の宅急便で送るとのことですが、リスクはあるのでしょうか? 現在、受け入れて頂ける病院を探しています。 高橋先生の病院で受け入れて頂くことは可能でしょうか? 今は高温期で来週、生理が来ます。この周期で移植希望ですが、 対応可能でしょうか?

No.8993 No.8987 りんご

カテゴリ: 凍結胚移植

凍結胚の輸送について教えて下さい。

現在通院中の病院で凍結胚を移植の予定でしたが、ドタキャンが3回続き、病院には不信感が募り、凍結胚の輸送を希望しております。
ドタキャンされた理由は「コロナの終息の見通しが立たない」との理由でした。
再開の見通しが見えないため、凍結胚を移送したいと申し出ましたが、
「凍結胚の輸送は胚のリスクを考えるとお薦めできない」と言われました。
凍結胚の輸送は妊娠率に大きく影響するのでしょうか?
通常の宅急便で送るとのことですが、リスクはあるのでしょうか?

現在、受け入れて頂ける病院を探しています。
高橋先生の病院で受け入れて頂くことは可能でしょうか?
今は高温期で来週、生理が来ます。この周期で移植希望ですが、
対応可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

凍結胚の移送は、いまはどこでもおこなっていると思います。当クリニックでは、海外との輸送の経験も多数あります。もちろん、移送のリスクはあります。まず移送中に交通事故も含めて様々な事故により、胚が破壊されることはあり得ます。ただし、当クリニックでは経験はありません。もう一つは、凍結した方法と、当クリニックでおこなっている融解の方法が異なる場合、融解しても変性してしまう事があります。これは当クリニックでも1例あります。凍結方法は各施設同じとは限りません。移送時にはラボの技師同士で方法の確認はしていますが、キットの違いや、細かい操作の違いにより、通常の回復率(98%程度)までは得られない可能性はあるのです。その上で移送をご希望ならば、そちらの医師の許可があればお受け致しますよ。