No. 905

いつもお世話になっております。 No.920での書き込みに、お忙しい中ご回答いただいてありがとうございます。 10月2日と3日に少しおりものに出血があり、生理が始まったかと思ったら止まってしまい、現在もまだ基礎体温は低温のままです。 やはり気持ち的に不安なので、9日に診察の予約をしましたので、超音波検査をお願いします。 またその時に、移植の延期についてもご相談したいと考えていますので、よろしくお願いします。

No.905 27646

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
No.920での書き込みに、お忙しい中ご回答いただいてありがとうございます。

10月2日と3日に少しおりものに出血があり、生理が始まったかと思ったら止まってしまい、現在もまだ基礎体温は低温のままです。
やはり気持ち的に不安なので、9日に診察の予約をしましたので、超音波検査をお願いします。
またその時に、移植の延期についてもご相談したいと考えていますので、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚の延期の相談は了解致しました。体外受精の排卵誘発後の周期なので、卵巣が疲れているのでしょう。超音波検査をして相談致しましょう。