No. 9124

先生こんにちは。 以前も子宮内膜炎の件でご相談させていただきました。 その後、2度の慢性子宮内膜炎の治療を終え、ようやく陰性になり、初の胚盤胞二個移植を行いました。 しかし、擦りもしない陰性でした。 (5日目胚盤胞4AB / 6日目胚盤胞 4BC→AHAで5BC) 今回の移植までに、慢性子宮内膜炎治癒済み、Th1Th2、ビタミンD、不育症、着床不全すべて問題ありませんでした。 期待していただけに非常にショックです。 これだけ検査してもダメなら、次はなんの検査をすれば良いのでしょうか。 担当医も着床すらしないので、頭を抱えてしまっています。更に転院したほうが良いのでは、と言うニュアンスのようなことも言われてしまいました。 私もそれが良いと思い、高橋先生のクリニックに転院したいと考えています。 この場合、紹介状は書いてもらったほうがよさそうでしょうか? また、初診のタイミングはいつが良いでしょうか? また、現在海外で仕事を行っており不妊治療のためにその都度一時帰国をしているのですが、私のような方は受付難しいでしょうか? お時間のある際にご回答よろしくお願いします。

No.9124 な(29歳)

先生こんにちは。
以前も子宮内膜炎の件でご相談させていただきました。
その後、2度の慢性子宮内膜炎の治療を終え、ようやく陰性になり、初の胚盤胞二個移植を行いました。
しかし、擦りもしない陰性でした。
(5日目胚盤胞4AB / 6日目胚盤胞 4BC→AHAで5BC)
今回の移植までに、慢性子宮内膜炎治癒済み、Th1Th2、ビタミンD、不育症、着床不全すべて問題ありませんでした。
期待していただけに非常にショックです。
これだけ検査してもダメなら、次はなんの検査をすれば良いのでしょうか。
担当医も着床すらしないので、頭を抱えてしまっています。更に転院したほうが良いのでは、と言うニュアンスのようなことも言われてしまいました。
私もそれが良いと思い、高橋先生のクリニックに転院したいと考えています。
この場合、紹介状は書いてもらったほうがよさそうでしょうか?
また、初診のタイミングはいつが良いでしょうか?
また、現在海外で仕事を行っており不妊治療のためにその都度一時帰国をしているのですが、私のような方は受付難しいでしょうか?

お時間のある際にご回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

良好胚を移植してもなかなか妊娠せずお困りと思います。残っている検査としては、子宮鏡検査、卵管造影検査での卵管水腫の有無、子宮内フローラ(細菌叢)、ERA(着床の窓)検査、などがあります。また、胚盤胞の染色体の着床前診断(PGT-A)もおこなって良いと思います。これらで、まだおこなってない検査があれば、それをおこなって良いと思います。当クリニックの診察をご希望の場合には、受付にお電話頂き予約をおとり頂けますか。紹介状は必ずしも必要はありませんよ。