No. 9210

初めての移植で不安で、ネットで色々見てしまい気になった点があるので質問させてください。 胚盤胞が大きいほうが着床能力が高く、染色体異常も少ないという情報を見たのですが、本当でしょうか? 胚盤胞が直径160マイクロメートル以上あるとより期待ができるのでしょうか? 明後日に凍結胚盤胞№3の4AAをAHA有りで移植予定ですが、他にも同じグレードで選べる胚があるのでサイズがそれぞれ違う場合は選び直すことはできますでしょうか。

No.9210 47778

カテゴリ: 凍結胚移植

初めての移植で不安で、ネットで色々見てしまい気になった点があるので質問させてください。

胚盤胞が大きいほうが着床能力が高く、染色体異常も少ないという情報を見たのですが、本当でしょうか?
胚盤胞が直径160マイクロメートル以上あるとより期待ができるのでしょうか?

明後日に凍結胚盤胞№3の4AAをAHA有りで移植予定ですが、他にも同じグレードで選べる胚があるのでサイズがそれぞれ違う場合は選び直すことはできますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞の選び方の基準は様々な方法があります。その中で最も有効なものが今使用されている基準です。胚盤胞が大きいものが着床しやすいとの報告はありますが、別に目新しいものではなく、意義が高いものではありません。例えれば、血液型は何十種類もありますが、われわれが重要視しているものは、ABO式と、Rh式のみですね。これが最も重要で、それ以外はあまり重要でもないのです。胚盤胞の大きさが最も重要なのでもないのですね。その中で胚培養士さんが最も良いと判断されるものから胚移植しています。ただし、グレードが良い方が染色体異常が少ないのですが形態では染色体異常の有無は判断出来ないのです。もし胚移植したい胚のご希望があればもちろんそれを優先致しますのでお申し出頂けますか。