No. 9305

高橋先生、お世話になっております。 なかなかステップアップすることに踏み切れず、初診から3年たちました。6月に初めて人工授精をしていただき、あと5回くらいはこのまま人工授精を…と考えていたのですが、主人と話し合い、次からは体外受精に進もうと考えています。仕事の都合で10月か、11時月頃から体外受精を行いたいのですが、その場合はいつ受診すればよろしいですか? また、慢性子宮内膜炎がなかなか治らず、アベロックス、ジスロマックを服用するも陽性。子宮内フローラの検査も行い、その後フラジールをまた2週間服用しました。 先生からまた内膜炎の再検査をしましょう、とご提案いただきましたが、サードラインの薬を飲んでも陽性だったので、追加でフラジールを服用しても治っている可能性は低いのではないか…と考えてしまいます。 他にお薬や治療法があれば検査に積極的になれるのですが、痛みもあるため躊躇してしまいます。 しかし、体外受精の前に少しでも治療にプラスになるのであれば再検査を受けようと思います。 診察のときには、うまく質問することができず、こちらで質問させていただきました。やはり再検査は受けるべきでしょうか? お忙しい中大変恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。

No.9305 43464

高橋先生、お世話になっております。

なかなかステップアップすることに踏み切れず、初診から3年たちました。6月に初めて人工授精をしていただき、あと5回くらいはこのまま人工授精を…と考えていたのですが、主人と話し合い、次からは体外受精に進もうと考えています。仕事の都合で10月か、11時月頃から体外受精を行いたいのですが、その場合はいつ受診すればよろしいですか?

また、慢性子宮内膜炎がなかなか治らず、アベロックス、ジスロマックを服用するも陽性。子宮内フローラの検査も行い、その後フラジールをまた2週間服用しました。

先生からまた内膜炎の再検査をしましょう、とご提案いただきましたが、サードラインの薬を飲んでも陽性だったので、追加でフラジールを服用しても治っている可能性は低いのではないか…と考えてしまいます。

他にお薬や治療法があれば検査に積極的になれるのですが、痛みもあるため躊躇してしまいます。

しかし、体外受精の前に少しでも治療にプラスになるのであれば再検査を受けようと思います。

診察のときには、うまく質問することができず、こちらで質問させていただきました。やはり再検査は受けるべきでしょうか?

お忙しい中大変恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

体外受精には、生理開始3日以内においで頂ければ開始可能です。慢性子宮内膜炎は、妊娠にはマイナスの働くと考えられていますが、これもまだ明確で無い事が多いのです。このまま体外受精をして、胚移植をする選択肢はあります。一方、この検査結果をそのまま採用するならば確かに再検査をお勧めする事になります。また、これとは別に、子宮内フローラで、ラクトバチルスが60%と少し低かったので、レベニンとビオスリーを使用していたのですが、これは継続されていますでしょうか?検査が怖くて出来ないようならば、この製剤を使用しておくこともある程度関与するかも知れません。いずれにしても、一度おいで頂けますか。直接ご相談致しましょう。