No. 931

はじめまして。主人の転勤で千葉に来ることになり仕事の関係で年明けまで別居となります。卵管に問題はなく多嚢胞性卵巣と診断され2月からホルモン剤をを使ってのタイミングを行っていますが、治療開始前まで毎月35~40日で生理が来ていたのが、治療開始後50~70日になり生理が来なかったのが2度、最近二回は不完全排卵です。一度中絶歴があり2年ほどピルを飲んでいました。主人の方には問題はなかったのですが、年明けから転院を考えています。治療開始後から生理が遅れたり来なかったりするのが心配なのと、別居の二ヶ月間ホルモン剤でタイミングをとりつづけた方がいいのか…何もしない方が良いのか迷っています。 よろしくお願いします。

No.931 PN0131

カテゴリ: 排卵誘発剤

はじめまして。主人の転勤で千葉に来ることになり仕事の関係で年明けまで別居となります。卵管に問題はなく多嚢胞性卵巣と診断され2月からホルモン剤をを使ってのタイミングを行っていますが、治療開始前まで毎月35~40日で生理が来ていたのが、治療開始後50~70日になり生理が来なかったのが2度、最近二回は不完全排卵です。一度中絶歴があり2年ほどピルを飲んでいました。主人の方には問題はなかったのですが、年明けから転院を考えています。治療開始後から生理が遅れたり来なかったりするのが心配なのと、別居の二ヶ月間ホルモン剤でタイミングをとりつづけた方がいいのか…何もしない方が良いのか迷っています。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

多嚢胞性卵巣症候群では、クロミフェンやHMG注射が必要ですが、交渉を持てるならばどんどん使用して良いでしょう。もし交渉が持てない場合には、その間はピルを使用する方が良いと思いますよ。排卵誘発剤を使用していると、徐々に効果が落ちる可能性があるからです。