No.9327 40391
いつもお世話になっております。
本日採卵で、また正常な卵が取れず停止となりました。
ここ最近、空砲が続いている為、どのようにすれば正常な卵が取れるのか悩んでいます。やはり、年齢的にもエストラジオールの低さなどかなり厳しい状況なのでしょうか?
自分的には後もう少し、できる限りのことは挑戦していきたいと思っております。
本日からマーベロンを服用しているのですが、採卵の方は1周期あけて挑戦したいと思います。(1周期あけてクロミッド服用)
その場合、次の排卵後もマーベロンを服用した方がいいですか?
もし、そうすれば診察の予約は必要ですか?
高橋敬一院長からの回答
今回は採卵出来るも変性卵でした。年齢、卵巣機能の低下はありますが、このところ確かに良い卵子が得られていません。以前には体外受精での妊娠・出産の実績があるので、基本的にはおこなっていることに間違いはないと思います。年齢・卵巣機能の低下には、特効薬はないのですがすでに、DHEA、アシストワン、メラトニン、などを使用しています。これ以上ですと、遠赤外線のサンビーマー、抗酸化サプリメントのアスタキサンチン、高濃度ビタミンC、などを試してみては如何でしょうか。次回はあけても良いですが、これらを試してみるようでしたらば、早めにおいで頂けますか。