No. 9462

いつもお世話になっております。 胚移植の3回残念な結果になりました。 生理が来たら5日目までに来院の予定でしたが、精神的にも1周期間を空けたいと考えております。 その場合は、次の生理が来て5日目までに伺えばよろしいのでしょうか。 自然周期とホルモン補充周期は、違いがあるのですか?次こそはと願っています。

No.9462 47644

いつもお世話になっております。

胚移植の3回残念な結果になりました。
生理が来たら5日目までに来院の予定でしたが、精神的にも1周期間を空けたいと考えております。

その場合は、次の生理が来て5日目までに伺えばよろしいのでしょうか。

自然周期とホルモン補充周期は、違いがあるのですか?次こそはと願っています。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。胚の染色体異常の有無が最も大きな原因なのですが、まだ着床前診断をしていないので、いまは一つずつ丁寧に移植していくことになります。次回はホルモン補充周期の予定ですね。妊娠率は、ホルモン補充も自然周期も同じです。排卵が順調ならば自然周期、排卵誘発後や、排卵が不順ならばホルモン補充周期での胚移植にしています。