No.9498 38639
お世話になっております。
現在、次周期に体外授精予定であり、生理が来たら3日以内に来院となっております。
現在歯科医院に通院しており、抜歯する予定があります。
採卵周期に行った場合、卵に問題ないでしょうか?
また採卵後、移植周期との間に行った方がリスクが少ないでしょうか?
お忙しい中、大変申し訳ありませんが
ご対応宜しくお願い致します。
高橋敬一院長からの回答
採卵周期に抜歯した場合には、発熱などがあるとやはり良くはないと思います。採卵の前周期か、採卵後の方が良いと思います。また、胚移植前後も避ける方が良いでしょう。採卵か、抜歯の時期をずらせては如何でしょうか。