No. 9562

いつもお世話になっております。 昨日は妊娠判定で妊娠に至らず、また受精卵も1つも凍結できなかった結果を聞き、あまりにショックで、先生に色々質問できずに帰って来てしまった為、掲示板で質問させてください。 次回は卵巣を休める為、採卵できないとのことで、以前凍結していた残り1個の受精卵を移植する提案をいただき、その予定でお願いしました。 ただ、その受精卵は2.1PNの為、不安でずっと移植できずにいた受精卵です。 胚盤胞までいってるので、染色体異常はないと言われましたが、核が2つではない異常受精の受精卵で問題はないのか心配でなりません。 病院からの資料にも2.1PNの情報は載っておらず、ネットで調べると、研究段階であるとありました。 貴院では、2.1PNで移植した方はいらっしゃるのでしょうか?また移植後、妊娠、出産まで至った方はいらっしゃいますか?妊娠後も、胎児に問題なく出産までいけるのか?出産後も障害などないのか?など、教えていただきたいです。 以前、培養師さんから、2.1PNは妊娠までの確率はかなり低いと言われましたので、妊娠の確率がかなり低い受精卵を移植するべきか、今回は人工授精にすべきかも悩んでおります。 先生はどのようにお考えでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

No.9562 47798

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
昨日は妊娠判定で妊娠に至らず、また受精卵も1つも凍結できなかった結果を聞き、あまりにショックで、先生に色々質問できずに帰って来てしまった為、掲示板で質問させてください。
次回は卵巣を休める為、採卵できないとのことで、以前凍結していた残り1個の受精卵を移植する提案をいただき、その予定でお願いしました。
ただ、その受精卵は2.1PNの為、不安でずっと移植できずにいた受精卵です。
胚盤胞までいってるので、染色体異常はないと言われましたが、核が2つではない異常受精の受精卵で問題はないのか心配でなりません。
病院からの資料にも2.1PNの情報は載っておらず、ネットで調べると、研究段階であるとありました。
貴院では、2.1PNで移植した方はいらっしゃるのでしょうか?また移植後、妊娠、出産まで至った方はいらっしゃいますか?妊娠後も、胎児に問題なく出産までいけるのか?出産後も障害などないのか?など、教えていただきたいです。
以前、培養師さんから、2.1PNは妊娠までの確率はかなり低いと言われましたので、妊娠の確率がかなり低い受精卵を移植するべきか、今回は人工授精にすべきかも悩んでおります。
先生はどのようにお考えでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は2段階移植で妊娠せず、胚盤胞の凍結保存も出来ず残念です。前回は胚盤胞がたくさん出来たので、比較すると確かにショックとは思います。ただ、年齢的には、胚盤胞まで進むのは平均的に受精卵3個に1個の割合です。今回、7個の正常受精卵が得られており、1個は胚盤胞までいっています。確かに少なめではありますが、ばらつきの範囲内とも言えます。胚盤胞の説明は不十分であったと思います。胚盤胞の染色体異常は普通に少なくありません。胚盤胞でも染色体異常はよくある事なのです。年齢的には、胚盤胞でも3個中2個は染色体異常であると推測されます。核が2個のものが「核は正常」とされますが、染色体異常はよくあるのです。一方、逆に、2個の核と小さい核があっても染色体異常とは限らない、という意味です。もちろん染色体異常である可能性もあります。当クリニックでもまだ少数ですが胚移植された方はいます。他院の報告では正常の出生も報告されています。小さい核がある2.1の胚については、最近報告され始めているので、明確な指針はまだありませんが、胚移植に否定的な報告はまだあまり見かけてはいません。安全性についてはまだ誰も保証はしていませんが、胚盤胞でも染色体異常は少なくないのです。もちろん不安なままで無理に移植する必要はありませんので、新たに採卵してもよいと思いますよ。