No. 9594

お世話になっております! 25日に卵管造影検査をし本日卵胞チェックに伺いましたが排卵しており 人工授精のタイミングがなくなりました。 12月は年末にかかるため1月の月経7〜10日頃に受診するように藤田先生よりお話がありました。 1月の月経7〜10日ごろ受診し卵胞チェック後、人工授精する日を決めるという流れになるのでしょうか。 卵管造影検査の周期に人工授精ができると思っており残念で質問し忘れてしまったため掲示板に書き込みさせて頂きました。 お手数をおかけし申し訳ございません。

No.9594 48842

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております!
25日に卵管造影検査をし本日卵胞チェックに伺いましたが排卵しており
人工授精のタイミングがなくなりました。
12月は年末にかかるため1月の月経7〜10日頃に受診するように藤田先生よりお話がありました。
1月の月経7〜10日ごろ受診し卵胞チェック後、人工授精する日を決めるという流れになるのでしょうか。

卵管造影検査の周期に人工授精ができると思っており残念で質問し忘れてしまったため掲示板に書き込みさせて頂きました。
お手数をおかけし申し訳ございません。

高橋敬一院長からの回答

今回は排卵後で人工授精が出来ずに残念です。ただ人間はいつも一定ではないので、生理12日目でも排卵している可能性はあります。したがって、人工授精の周期でも性交渉は持っていて下さいね。早めの来院で人工授精の日取りを決める流れで良いと思いますよ。