No. 9666

いつも掲示板を拝見しております。 先日、他院にて初めてアンタゴニスト法で採卵し、12月12日に採卵しました。うち、受精したのは5個で5日目に完全胚盤胞BCを2個、完全胚盤胞CCを1個凍結しました。 その後、生理が先日12月22日にきました。 ポリープがあるため、今月29日にポリープを取る手術をし、次の生理後に移植という方向で相談しております。 私は高齢なので年齢がとても気になっており、移植する前に少しでももっとグレードの良い胚盤胞に出会えることを期待して、再度採卵に挑戦し、5個位胚盤胞を貯めてから移植していく方がいいのかもしれないとも考えております。 それとも、移植も少しでも若い時期に今ある3個をしてみた方がいいのか迷っています。 アンタゴニスト法で採卵したので、採卵するとしても少し時間を空けた方がいいとも言われており、年齢を考慮するとどういう順番で進めたら良いものか、と考えております。 それから、また採卵をした方がよさそうであれば、今回の結果から判断して高橋先生は同様の方法が適切とお考えになりますか? 採卵は今回したアンタゴニストが初めてです。 また、採卵開始はどのくらい期間を空けてからが良いのでしょうか。 高橋先生のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 また、貴院で受診時にすすめていただいたサプリ3種のDHEA25mg、アシストDを飲み続けており 、そろそろなくなります。 移植する方向にしても続けた方が良いでしょうか? また追加で飲んだ方がよさそうなサプリなどがありましたらご教示ください。 また、購入方法は貴院窓口でのみでしょうか。 お忙しいところ、お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

No.9666 48767、48768

いつも掲示板を拝見しております。
先日、他院にて初めてアンタゴニスト法で採卵し、12月12日に採卵しました。うち、受精したのは5個で5日目に完全胚盤胞BCを2個、完全胚盤胞CCを1個凍結しました。
その後、生理が先日12月22日にきました。
ポリープがあるため、今月29日にポリープを取る手術をし、次の生理後に移植という方向で相談しております。
私は高齢なので年齢がとても気になっており、移植する前に少しでももっとグレードの良い胚盤胞に出会えることを期待して、再度採卵に挑戦し、5個位胚盤胞を貯めてから移植していく方がいいのかもしれないとも考えております。
それとも、移植も少しでも若い時期に今ある3個をしてみた方がいいのか迷っています。
アンタゴニスト法で採卵したので、採卵するとしても少し時間を空けた方がいいとも言われており、年齢を考慮するとどういう順番で進めたら良いものか、と考えております。
それから、また採卵をした方がよさそうであれば、今回の結果から判断して高橋先生は同様の方法が適切とお考えになりますか?
採卵は今回したアンタゴニストが初めてです。
また、採卵開始はどのくらい期間を空けてからが良いのでしょうか。
高橋先生のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
また、貴院で受診時にすすめていただいたサプリ3種のDHEA25mg、アシストDを飲み続けており
、そろそろなくなります。
移植する方向にしても続けた方が良いでしょうか?
また追加で飲んだ方がよさそうなサプリなどがありましたらご教示ください。
また、購入方法は貴院窓口でのみでしょうか。
お忙しいところ、お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の方針は、すでに治療を受けている医師との相談が必要であり、私が横からコメントすると混乱を招きますので担当医師とよくご相談下さい。担当医のコメントはおかしなものではありませんよ。サプリメントは継続して良いと思います。アシストDは出産まで。DHEAは妊娠したらやめて下さいね。これらは現在窓口購入が主流ですが、必要でしたらば配送することは可能です。ご希望でしたらば受付にお電話頂けますか。