No. 9712

 高橋先生、藤田先生、いつもお世話になっております。  先日は藤田先生にEMMA検査をしていただきました。ありがとうございました。その時に、Th1/Th2の結果が出て、13,1と高く、胚移植2日前から、タクロリムス1㎎/日を飲むよう、勧められました。  私は持病があり、薬を飲んでいるので、2種類の薬を飲むことで、胎児に影響があるのではないか、と不安を感じています。また、副作用で、感染症にかかりやすくなると、薬の添付文書に書かれていて、コロナウイルスにもかかりやすくなるのではないか、と不安です。  Th1/Th2が13位の方で、タクロリムスを飲まずに着床し、妊娠出産された方はいるのでしょうか。  1人目のときは採卵1回移植1回目で妊娠出産できたので、2回移植して、着床すらしないのは、T1/Th2が高いためなのでしょうか?  着床前診断、慢性子宮内膜炎は検査済みで、子宮内膜フローラは結果待ち、ERAは来月行うことになっています。  できる限りのことをして、後悔のないようにしたいです。  お忙しいところ大変申し訳ないのですが、先生のご意見をお聞かせいただければ幸いです。  どうぞよろしくお願い申し上げます。

No.9712 42287

 高橋先生、藤田先生、いつもお世話になっております。
 先日は藤田先生にEMMA検査をしていただきました。ありがとうございました。その時に、Th1/Th2の結果が出て、13,1と高く、胚移植2日前から、タクロリムス1㎎/日を飲むよう、勧められました。
 私は持病があり、薬を飲んでいるので、2種類の薬を飲むことで、胎児に影響があるのではないか、と不安を感じています。また、副作用で、感染症にかかりやすくなると、薬の添付文書に書かれていて、コロナウイルスにもかかりやすくなるのではないか、と不安です。
 Th1/Th2が13位の方で、タクロリムスを飲まずに着床し、妊娠出産された方はいるのでしょうか。
 1人目のときは採卵1回移植1回目で妊娠出産できたので、2回移植して、着床すらしないのは、T1/Th2が高いためなのでしょうか?
 着床前診断、慢性子宮内膜炎は検査済みで、子宮内膜フローラは結果待ち、ERAは来月行うことになっています。
 できる限りのことをして、後悔のないようにしたいです。
 お忙しいところ大変申し訳ないのですが、先生のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

年齢的には、着床率は30~40%ぐらいです。したがって3回胚移植して、1回出産されているのは、確率的には平均的なものなのです。今回2回胚移植して妊娠していないのは、おかしな事ではないのですね。現時点で着床障害が強く疑われているのではありません。着床障害は一般的には胚盤胞を3~4回胚移植して妊娠しない場合に疑う、とされています。現時点での、妊娠しない原因として最も疑われるのは胚の染色体異常なのです。一方、前回と異なるのは帝王切開後ですので、子宮内の環境が以前と異なっている可能性があり、今回様々な検査をすることは考え方として成り立ちます。今回採卵後の着床前診断を3個おこない、3個とも正常胚でした。次にTh1/Th2はやや高めであり、なかなか妊娠しない方にはタクロリムスを使用することがあります。しかし、これはまだ世界的に認められているものではありません。現時点ではまだ「試してみる」範疇に入る方法です。コロナ禍でもあり、タクロリムスを使用しない方も多数いらっしゃいます。13程度で妊娠されている方もいます。不安なままでこちらから使用を勧めるような状況ではないのですね。慢性子宮内膜炎は問題なしでした。ERAもおこなっても良いと思います。ただし、現時点ではまだ、強く着床障害を疑う状態ではないのですね。フローラとERAの検査結果を待ってからで良いと思いますが、PGTAで胚の染色体の検査をしてあり、慢性子宮内膜炎もないので、そのまま胚移植をしてもおかしくはないのです。