No. 9743

はじめまして。不妊治療のご相談です。 2019年の7月より、他院で不妊治療をしており、こちらに転院を希望しております。 クロミッドとデュファストンの内服でタイミングを混ぜながら人工授精を6回施行しましたが、1度も着床には至っておりません。精液検査や卵管造影の検査等おこなっておりますが、特に不妊につながるものは指摘されておりません。採血は1度だけ行っていますが、その際も指摘はありません。人工授精の際に子宮が後屈しているとは言っておりました。 不妊治療を始める前は生理痛が酷くルナベルを処方していただき内服しておりました。不妊治療を開始してからは生理痛は以前より酷く、生理初日は1日3回程度鎮痛剤を内服しています。着床時期より不正出血があり、そのまま生理につながりますが、特に問題はないと言われており、体温が下がった日から日数のカウントをするように言われています。 現在は夫が単身赴任となり、2020年9月より治療のほうは中断しておりました。中断している間の基礎体温は高体温が10日未満であり、自然な妊娠は難しいのではないかと思い、治療を再開したいと思っています。人工授精6回をすでに施行しており、通っていた病院では人工授精の治療までしかおこなえません。コロナ禍ではありますが、こちらの病院で新規に診ていただくことはできますか?その場合、紹介状はもらってきたほうが良いでしょうか?

No.9743 なつき

カテゴリ: 不妊症検査 体外受精・顕微授精 人工授精

はじめまして。不妊治療のご相談です。
2019年の7月より、他院で不妊治療をしており、こちらに転院を希望しております。
クロミッドとデュファストンの内服でタイミングを混ぜながら人工授精を6回施行しましたが、1度も着床には至っておりません。精液検査や卵管造影の検査等おこなっておりますが、特に不妊につながるものは指摘されておりません。採血は1度だけ行っていますが、その際も指摘はありません。人工授精の際に子宮が後屈しているとは言っておりました。
不妊治療を始める前は生理痛が酷くルナベルを処方していただき内服しておりました。不妊治療を開始してからは生理痛は以前より酷く、生理初日は1日3回程度鎮痛剤を内服しています。着床時期より不正出血があり、そのまま生理につながりますが、特に問題はないと言われており、体温が下がった日から日数のカウントをするように言われています。
現在は夫が単身赴任となり、2020年9月より治療のほうは中断しておりました。中断している間の基礎体温は高体温が10日未満であり、自然な妊娠は難しいのではないかと思い、治療を再開したいと思っています。人工授精6回をすでに施行しており、通っていた病院では人工授精の治療までしかおこなえません。コロナ禍ではありますが、こちらの病院で新規に診ていただくことはできますか?その場合、紹介状はもらってきたほうが良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

原因も分からずご不安のことと思います。一般的には、人工授精を5~6回受けて妊娠しない場合には、体外受精を考える状況です。ご希望ならば、紹介状なしでも、治療に入ることは可能ですので、受付へのお電話で予約をおとり頂けますか。ただ、生理痛が酷くなってもいるようなので、子宮内膜症の有無や、子宮卵管造影検査の再検査、子宮鏡の検査なども行って良いと思います。それではお待ちしております。