No.9811 43301
お世話になっております。授かった娘は1歳7カ月になりました。凍結保存延長手続きをしたいのですが、緊急事態宣言延長となりました。外出を控えたいので、凍結保存手続きを待っていただく事は可能でしょうか?勝手な都合で申し訳ありません。
高橋敬一院長からの回答
コロナ感染はやっかいですね。もうすぐワクチンも開始するようですので、もう少し頑張っていきましょう。このような状態ですので、凍結胚の保存継続手続きは、郵送でも可能ですよ。ラボ課にお電話頂けますか。
お世話になっております。授かった娘は1歳7カ月になりました。凍結保存延長手続きをしたいのですが、緊急事態宣言延長となりました。外出を控えたいので、凍結保存手続きを待っていただく事は可能でしょうか?勝手な都合で申し訳ありません。
お世話になっております。授かった娘は1歳7カ月になりました。凍結保存延長手続きをしたいのですが、緊急事態宣言延長となりました。外出を控えたいので、凍結保存手続きを待っていただく事は可能でしょうか?勝手な都合で申し訳ありません。
コロナ感染はやっかいですね。もうすぐワクチンも開始するようですので、もう少し頑張っていきましょう。このような状態ですので、凍結胚の保存継続手続きは、郵送でも可能ですよ。ラボ課にお電話頂けますか。