No. 9854

初めて投稿いたします。 他院で採卵二回、顕微授精二個戻しで4回行いましたが…三回は着床はするものの(hcg1-9)流産という形のようです。染色体の異常が大きな原因だろうと言われておりまして、着床前診断を勧められ、転院も視野に入れています。年齢もギリギリなので着床前診断したほうがよいのかと考えておりますが、コロナのため遠方の病院に通うことのリスクも心配もあります。やってみる価値はかなりあるのでしょうか? またその中でひとつ疑問に思っている事が子宮内膜炎についてです。EMMA ALICEの検査は実施しており、エコーの画像も大丈夫だから子宮内膜炎はないと言われています。しかしネットで見ると子宮鏡やBCE検査をしているところを見かけるのですが、私はそのような検査をしていませんが必要ないのでしょうか? たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、毎日悩むばかりですのでご教示いただけると幸いです。

No.9854 あこ

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ

初めて投稿いたします。
他院で採卵二回、顕微授精二個戻しで4回行いましたが…三回は着床はするものの(hcg1-9)流産という形のようです。染色体の異常が大きな原因だろうと言われておりまして、着床前診断を勧められ、転院も視野に入れています。年齢もギリギリなので着床前診断したほうがよいのかと考えておりますが、コロナのため遠方の病院に通うことのリスクも心配もあります。やってみる価値はかなりあるのでしょうか?

またその中でひとつ疑問に思っている事が子宮内膜炎についてです。EMMA ALICEの検査は実施しており、エコーの画像も大丈夫だから子宮内膜炎はないと言われています。しかしネットで見ると子宮鏡やBCE検査をしているところを見かけるのですが、私はそのような検査をしていませんが必要ないのでしょうか?

たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、毎日悩むばかりですのでご教示いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

ENMAやALICEでは、慢性子宮内膜炎の診断はできないと思います。CD138の検査が必要でしょう。流産の原因は確かに年齢による染色体異常が最も可能性が高いですが、着床前診断の最も良い対象は、胚盤胞が沢山ある方です。もしご興味があるならば、まずはご主人と一緒に、着床前診断の遺伝カウンセリングを受ける必要があります。その上で、実際に受けるかどうかを考えてみては如何でしょうか。