No. 9895

いつもお世話になっております。 高橋先生、本日は診察ありがとうございました。 胚盤胞移植後 10日目 HCG 5.9 13日目 HCG 24.2 18日目 HCG 78.2(本日) 流産の可能性が高いが、妊娠継続する可能性もゼロではないとのこと。迷いましたがホルモン剤追加処方していただき次回診察まで待つことにしました。 このような数値でも出産された方がいるのであれば望みを持ち続けたいですが、今回流産になっても受け止める心の準備はできています。 本日質問しそびれたので掲示板を利用させていただきます。 HCGがきわめて低い値の場合、いつまでホルモン補充や経過観察を続けるのか、週数や数値の目安を教えてください。流産だけでなく子宮外妊娠の可能性も考えられますか。 妊娠継続できなかった場合、次回移植を行うためにはどれくらい期間をあけるべきでしょうか。

No.9895 45104

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
高橋先生、本日は診察ありがとうございました。

胚盤胞移植後 10日目 HCG 5.9
13日目 HCG 24.2
18日目 HCG 78.2(本日)

流産の可能性が高いが、妊娠継続する可能性もゼロではないとのこと。迷いましたがホルモン剤追加処方していただき次回診察まで待つことにしました。
このような数値でも出産された方がいるのであれば望みを持ち続けたいですが、今回流産になっても受け止める心の準備はできています。

本日質問しそびれたので掲示板を利用させていただきます。
HCGがきわめて低い値の場合、いつまでホルモン補充や経過観察を続けるのか、週数や数値の目安を教えてください。流産だけでなく子宮外妊娠の可能性も考えられますか。
妊娠継続できなかった場合、次回移植を行うためにはどれくらい期間をあけるべきでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応がでたものの、HCGの値が低いので確かに見通しが良いわけではありません。ただし、過去にこの夜に低くても妊娠/出産された方もいらっしゃるので、HCGの値が高くなっている場合には、当方から薬の中止はしておりません。一方、子宮外妊娠の可能性が高い場合には薬は中止致します。次回のホルモン値の上昇の程度をみて判断することになると思います。胎嚢が見えずに早期の流産になった場合には、特段の期間をあける必要はないですよ。胎嚢が見えた後の流産の場合には、2~3ヶ月あけることが多いです。