No. 9896

お世話になっております。 昨年12月に初診でお伺いした者です。 1人目を他院にて顕微授精の後、妊娠出産しており、2人目も不妊治療が必要と思い、体外受精を検討して、貴院を受診致しました。 年明けの生理後、採卵の準備に入る予定でおりましたが、年始に不正出血が続き生理が分からず、その後緊急事態宣言が発令されたため、上の子を連れての受診が難しくなり、今に至ります。 また、コロナのこともあり、現状すぐに妊娠を目指すことに少し迷いが出てしまっておりますが、少なくとも1年以内には治療を再開したいとは考えております。 しかし、5月より仕事復帰するため、採卵だけでも復帰前に実施しておきたいと考えております。 移植の予定が決まっていない状態で、採卵だけ進めさせていただくということは可能でしょうか。 自分勝手な都合であることは重々承知しておりますが、貴院の方針として可能であるかご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

No.9896 49048

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
昨年12月に初診でお伺いした者です。
1人目を他院にて顕微授精の後、妊娠出産しており、2人目も不妊治療が必要と思い、体外受精を検討して、貴院を受診致しました。
年明けの生理後、採卵の準備に入る予定でおりましたが、年始に不正出血が続き生理が分からず、その後緊急事態宣言が発令されたため、上の子を連れての受診が難しくなり、今に至ります。
また、コロナのこともあり、現状すぐに妊娠を目指すことに少し迷いが出てしまっておりますが、少なくとも1年以内には治療を再開したいとは考えております。
しかし、5月より仕事復帰するため、採卵だけでも復帰前に実施しておきたいと考えております。
移植の予定が決まっていない状態で、採卵だけ進めさせていただくということは可能でしょうか。
自分勝手な都合であることは重々承知しておりますが、貴院の方針として可能であるかご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

治療の準備はできていますので採卵はいつでも可能です。胚移植は未定でも、採卵、胚の凍結保存は全く問題ありませんよ。4月までに採卵する必要があるようなので急ぐ必要がありますね。都合の良いときにおいで頂けますか。すぐに採卵の準備のご相談を致しましょう。お待ちしております。