No. 9901

ご無沙汰しております。移植の際は、大変お世話になりました。 昨年、凍結胚移植で、最後の、胚盤胞を移植し、残念な結果に、終わりました。 今後治療を、少し休みたいと思っていた最中、コロナで、緊急事態宣言が出され、尚更、病院へ足が遠のいてしまってました。 今後、体外受精は、金銭的にも、考えられないのですが、 卵管造影だけは、受けた方が良いと、最後の診察で、お伺いしました。 この年で、二人目希望で、厳しいとは、思っていますが、自然に、上手くいって欲しいという願いも、捨てきれず。。 これから、通院を、再開すると、 検査は、始め何を、どのタイミングで、受けた方が良いのでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い致します。

No.9901 45140

カテゴリ: 治療方針 不妊症検査

ご無沙汰しております。移植の際は、大変お世話になりました。

昨年、凍結胚移植で、最後の、胚盤胞を移植し、残念な結果に、終わりました。
今後治療を、少し休みたいと思っていた最中、コロナで、緊急事態宣言が出され、尚更、病院へ足が遠のいてしまってました。
今後、体外受精は、金銭的にも、考えられないのですが、
卵管造影だけは、受けた方が良いと、最後の診察で、お伺いしました。
この年で、二人目希望で、厳しいとは、思っていますが、自然に、上手くいって欲しいという願いも、捨てきれず。。
これから、通院を、再開すると、
検査は、始め何を、どのタイミングで、受けた方が良いのでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠はされたものの、既往に沿えずに残念です。ただし、自然妊娠や人工授精での可能性もあると思いますよ。生理開始2~5日にホルモン検査、そして、6~10日に子宮卵管造影検査と子宮鏡をおこなってみましょう。