No. 993

先日は採卵して頂きありがとうございました。 正常受精となりませんでしたが、でもまた頑張ろうと思っています! 年末年始と忙しくなる時期が近づいてきましたので、移植は来年にしてまた採卵して頂こうか迷っています。 採卵と決めた場合、またクロミフェンを使用してみたいと思います(前回のようにはいかないかもしれませんが) 1.凍結胚移植の場合の予約日 2.クロミフェンを使用しての採卵での予約日 1.2.の場合の予約をいつとればいいのか教えていただけますでしょうか? また受精確認の連絡を頂いた際に、次回は生理の2週間目ころに。と言われましたが、生理2週間目の診察では何をするのでしょうか?

No.993 29524

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は採卵して頂きありがとうございました。
正常受精となりませんでしたが、でもまた頑張ろうと思っています!

年末年始と忙しくなる時期が近づいてきましたので、移植は来年にしてまた採卵して頂こうか迷っています。
採卵と決めた場合、またクロミフェンを使用してみたいと思います(前回のようにはいかないかもしれませんが)

1.凍結胚移植の場合の予約日
2.クロミフェンを使用しての採卵での予約日

1.2.の場合の予約をいつとればいいのか教えていただけますでしょうか?
また受精確認の連絡を頂いた際に、次回は生理の2週間目ころに。と言われましたが、生理2週間目の診察では何をするのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

AMH<0.1なので確かに少ない卵子ので挑戦となりますが、卵子はとれています。またがんばっていきましょう。年末の忙しいときは無理をしないでも良いと思いますよ。凍結胚移植の場合には、ホルモン補充周期が良いと思いますので、生理5日以内に来て頂けますか。クロミフェンを使用しての採卵には、生理3日以内に来て頂ければ良いですよ。次回の生理2週間目の来院は、自然周期での卵胞発育を確認する目的です。