No. 9939

アドバイスをいただきたくメッセージを書き込ませていただきました。28歳の夫婦で体外受精に挑戦して1年が経ちました。採卵で16個の卵がとれ9個胚盤胞となり凍結し、先日4回目の胚盤胞移植も陰性となりました。一度も陽性反応となったことがありません。4回目は名古屋にある不育着床障害専門クリニックに通って治療をしてからの挑戦でした。もちろんいきなりうまくいくとは思っていませんがいつも以上に期待をしてしまい20代で4回連続の陰性に心がヘトヘトです。体外受精を行なっているクリニックの主治医も原因がわからないということです。今までの移植は全てホルモン充填周期でした。このままホルモン充填周期で移植するのか、一度自然周期を試みるのかどうしたら良いでしょうか。残りの卵も4個となってしまいました。初期胚盤胞とのことです。この4個とも染色体以上の可能性は高いのでしょうか?先生ならば次は採卵も含めてどのような方法でアプローチしてくださいますか?お忙しい中このような質問箱が私たちの希望です。よろしくお願いいたします。

No.9939 不妊治療つらいです。

カテゴリ: 着床前診断・遺伝 着床障害

アドバイスをいただきたくメッセージを書き込ませていただきました。28歳の夫婦で体外受精に挑戦して1年が経ちました。採卵で16個の卵がとれ9個胚盤胞となり凍結し、先日4回目の胚盤胞移植も陰性となりました。一度も陽性反応となったことがありません。4回目は名古屋にある不育着床障害専門クリニックに通って治療をしてからの挑戦でした。もちろんいきなりうまくいくとは思っていませんがいつも以上に期待をしてしまい20代で4回連続の陰性に心がヘトヘトです。体外受精を行なっているクリニックの主治医も原因がわからないということです。今までの移植は全てホルモン充填周期でした。このままホルモン充填周期で移植するのか、一度自然周期を試みるのかどうしたら良いでしょうか。残りの卵も4個となってしまいました。初期胚盤胞とのことです。この4個とも染色体以上の可能性は高いのでしょうか?先生ならば次は採卵も含めてどのような方法でアプローチしてくださいますか?お忙しい中このような質問箱が私たちの希望です。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

不育着床障害の検査はどのようなものなのでしょうか。子宮鏡、慢性子宮内膜炎、子宮内フローラ、Th1/Th2免疫能バランス、ERA、などはすべて済んでいますでしょうか。年齢的には、染色体異常である可能性は高くはありませんが、妊娠しない最も大きな要因は胚の染色体異常ですので、理論的には、PGT-A着床前診断を考えても良いと思います。ただし、これは胚盤胞である事が必要です。採卵は胚盤胞が9個もできているので、変更する理由はあまりありませんよ。ご不安とは思いますが、これらの検査を再度確認されては如何でしょうか。