No. 9952

本日は診察ありがとうございました。 少しお休みして、夏頃に最後の胚盤胞を移植し治療終了とする予定です。 第一子の時から合計5回移植しましたが、1度しか着床していないということが、採卵時や現在の年齢を考えると確率が低いように思います。 男性不妊のため正常染色体胚が少ないということはあるのでしょうか? また、2段階移植でのみ妊娠に至っており、初期胚を移植することが着床のトリガーになっている可能性はありますか? 子宮の環境という点では、内膜の厚さやホルモン値には問題はないようですが、排卵期に数日出血があることも気になっています。(ホルモン補充でも自然周期でも無治療でも毎月出血します。) 次の移植の際は生理10〜12日目頃に診察とのことでしたが、子宮鏡やフローラ等の検査をする場合はいつ頃に受診すれば良いでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

No.9952 40157

本日は診察ありがとうございました。
少しお休みして、夏頃に最後の胚盤胞を移植し治療終了とする予定です。
第一子の時から合計5回移植しましたが、1度しか着床していないということが、採卵時や現在の年齢を考えると確率が低いように思います。
男性不妊のため正常染色体胚が少ないということはあるのでしょうか?
また、2段階移植でのみ妊娠に至っており、初期胚を移植することが着床のトリガーになっている可能性はありますか?
子宮の環境という点では、内膜の厚さやホルモン値には問題はないようですが、排卵期に数日出血があることも気になっています。(ホルモン補充でも自然周期でも無治療でも毎月出血します。)

次の移植の際は生理10〜12日目頃に診察とのことでしたが、子宮鏡やフローラ等の検査をする場合はいつ頃に受診すれば良いでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

二人目がなかなか希望通りにいかずに残念です。男性因子も確かに影響はしますが、染色体異常に大きくは関与はしないようです。2段階移植は、2個もどすので、確かに1個よりも妊娠率が高くなります。理論としては、1個目が刺激になっている可能性はありますが、まだ明確ではありません。子宮内膜の検査としては、前回お話ししたように、CD138の慢性子宮内膜炎と、子宮なフローラの検査をしても良いと思いますよ。生理開始8~10日においで頂けますか。