サプリメント・ビタミンの書き込み

サプリメント・ビタミン

No.178 29110

カテゴリ: サプリメント・ビタミン

ちゃんと確認出来ないまま投稿し続けてすみませんでした。
トマトやリンゴを食べて美味しいと感じ、サプリメントの事、普段の生活の事、食生活その他色々と見直して考えてみました。
放射能や農薬に過敏になり過ぎたりして食生活が乱れるよりは、身体が必要としている物を美味しいと感じながら食べたり、不足している物をサプリメントで補う、普通の食生活を心がけるようにしようと思いました。

レスベラトールの効能も何だかとても信じられる気持ちになりました。
すぐに結果は出ないかもしれないですが、DHEAも食生活の中で心当たりが大いにありましたので(実は寿司飯、加糖のご飯?やサバなどの魚類で体調なのか?たまに気持ち悪くなって戻してしまった事が幾度かありましたので)サプリメントは必須だなあと感じました。

私は末端冷え性ですので、運動だけではなく、リフレクソロジーなどリンパや血液の流れを滞らせないように気を付けようとかも考えました。

質問と言うよりはこれで間違っているかどうかの確認になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

放射能の影響予防にも、抗酸化物質は有効です。マルチビタミンやレスベラトロールは良いと思いますよ。問題はありません。運動なども積極的におこなって下さい。

No.176 29110

カテゴリ: サプリメント・ビタミン

先生、本日はいろいろとご考慮下さってありがとうございました。
義兄さんから貰ったサプリメントを気合い入れて読んでみましたが
多分別の中身でした・・・と思います・・・

trans-resveratrol250mg 、ポリフェノール系数種85mg、quercetin60mg、trans-pterostilbene0.5mg、fisetin10mg
上手く訳せませんというか良くわかりませんので、そのまま記載します。
1カプセル服用しても摂取過剰とか問題無いでしょうか?

全く別の処方でお手数おかけしまして申し訳ありません。
私が実験でも構いません。

高橋敬一院長からの回答

レスベラトロールは250mg服用していれば通常は十分でしょう。過剰摂取は問題ないと思いますよ。ただし、当クリニックからのレスベラトロールは1カプセルでよいでしょう。