排卵、排卵障害の書き込み

排卵、排卵障害

No.2689 33129

カテゴリ: 排卵、排卵障害

高橋先生、掲示板の回答ありがとうございました。
確実にポリープが少なくなっている事を聞き安心しました。
次回は血糖値を測定するようですが、OHHSと関係があるのでしょうか?職場の健康診断では特に血糖値は問題ありませんが家族歴で糖尿病があるため、OHHSと関連がないか心配です。

ちなみに次回はいつ頃受診した方が良いですか?
あとアシストワンも2週間分くらいしかないので、受診前に飲みきってしまった場合、アシストワンだけ買いに行くことは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

血糖値をとる理由は、OHSSと直接関係があるのではなく、PCOと関係があるのです。PCOの方は、糖代謝異常の傾向があり、またOHSSにもなりやすいのですね。血糖検査はいつでも結構です。都合の良いときに受けていただけますか。

No.2668 9677

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先生、お忙しい中のお返事をどうも有り難うございました。
体外受精などを検討した際は、是非とも先生のお世話になりたいと思っております。
ホルモン剤は服用だけでなく注射でも同じく腸の方へ影響が出てしまいます。
妊娠を希望する時には、腸の悪化覚悟でも注射をしょうと思っておりますが、希望前の時点ではホルモン剤を使うことは難しい状況です。
ホルモン剤を使用せずに、頻発月経をそのままにしてしまう事は、将来妊娠を希望する際の妊娠率も低くしてしまうでしょうか?
重ね重ねの質問にてすみません。

高橋敬一院長からの回答

生理が来ない場合の問題点は、子宮内膜の、増殖症や子宮内膜癌が増えることです。それさえ無ければ生理がない時期が1年でも2年でも大きな差は無いでしょう。子宮内膜が厚くなるような場合には、年3~4回の生理をおこす必要があるかもしれません。

No.2653 34960

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になっております。9/4に伺い、藤田先生に診ていただきました。エコーを見ると卵胞がまだあり、先生も排卵はまだ先とおっしゃったのですが、基礎体温表では、9/2に体温が下降(36.16)、9/3(36.55)、9/4(36.78)と体温が上昇し、排卵があった様相でした。この旨藤田先生にお伝えしたところ、内膜の様子と勘案しても、排卵したか分からないとのことでした。ところが、9/5→36.48、9/6→36.44と体温が再び下がり、9/2以前とほぼ同等の体温となっています。この状態はやはり、まだ排卵していないということになるのでしょうか?排卵していないとして、そそれにも拘わらず、基礎体温が排卵の様相となったのはなぜなのでしょう?因みに、9/3まで1日に2錠クロミフェンを服用しておりました。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温は計り方や体調で簡単に上下します。したがって、数日の基礎体温の状況で、排卵の有無を判断することは困難なのです。今回も、3~4日の基礎体温の上昇は一時的なようですので、排卵や高温期とは言えないでしょう。あまり基礎体温を重唱ししない方が良いでしょう。基礎体温は単に目安であり、基礎体温の数日の上下の理由を考えてもあまり得るものはありません。今回も「気にしないで良い範疇の動き」でしょう。

No.2636 34471

カテゴリ: 排卵、排卵障害

今月は20日前後に排卵予定だったので、18日に来院しましたが、その際はまだ排卵の兆候がないとのことでした。
それから10日経過しましたが、未だに体温が上がらず、排卵した兆候がありません。
 以前プラノバール7日分を処方されましが、うまく生理が来たため使用しなかったものが手元に残っているのですが、服用するべきでしょうか、
また服用するとしたらいつ頃からが望ましいでしょうか?

遠方のため来院するのが困難なため、こちらから質問させていただきました。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

未だに低温期の場合には、卵子の発育がまだできていないのでしょう。プラノバールを使用しても良いですし、クロミフェンを使用して1週間後に来て頂いても結構ですよ。比較的頑固なPCOだと思いますので、柴苓湯も再開して頂けますか。クロミフェンも3錠に増量することも考えていきましょう。

No.2625 22986

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になっております。
数ヶ月前から再び通院を始めていますが、今はまだ都合が合わず、排卵誘発をしておらず、薬で生理を起こしている段階です。
今月か来月の生理が来たら、前回と同じく、注射の誘発をしようと思っていました。
ジュリナとプロベラを飲んで毎月順調に生理が来ていました。
今月も飲み終え、生理になるものだと思っていましたが、生理になる気配がありません。
どのくらいの日数様子を見て、生理にならないようでしたら伺えばいいでしょうか。

薬を飲んだら、生理にならないことが今までなかったのですが、どういった原因が考えられますか。

お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナとプロベラを飲み終わって、10日間経っても生理が来ない場合には、おいで頂けますか。子宮内膜が薄くて生理らしい生理がない場合、妊娠している場合、などいくつか考えられますので、超音波検査などをしてみましょう。

No.2588 29110

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先生、お世話になっております。
あまり排卵の気配はなかったのですが8月4日(月)の午前中に予約外で診察に伺おうと思って出向いたのですが、日曜~月曜に排卵してしまいそうな感じがしましたので急きょ帰宅しました。まだ何とも良く解りませんが、とりあえず様子を見てみます。
因みに生理開始後10日目です。今回は経血量がちょっと少なくて終わりも早かったので内膜が厚くなるには日数的に充分な感じでした。

不思議なもので、雑用を抜け出して出発したらホルモンが活性化された気がします。
今年は初盆ですので何かと落ち着きませんが、また様子を見て伺えそうでしたら宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能が低下しているので、排卵の推測は非常に難しいのですが、可能性がある場合には今回のような判断で良いと思いますよ。またお待ちしております。

No.2565 匿名

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になります。現在、他院に通院していますが、今後は体外授精も視野に入れこちらの病院へ転院しようかと考えております。

排卵のタイミングに関して質問があります。他院で卵胞チェックを受けた際、12mmと診断され(月曜の午後)、その週土曜にAIHを行うよう勧められました。ただ、診察の際、モニター画面から卵胞の形が私には楕円形に見えたのですが、その先生は短い長さだけをマーカーで測られた気がしました。

気になったので、3日後の木曜午前に再度測っていただくと、排卵済みですと言われました。しかも、排卵直後ではなく、時間が経過しているとのことでした。おそらく、火曜~水曜の間に排卵したのだろうとのことでした。(注射も薬も使用しておりませんでした。)

・卵は12mmからすぐに大きくなり1~2日後に排卵することはあるのでしょうか?
・また、18~20mmにも満たない大きさで、14mm~16mmで排卵することもあるのでしょうか?その場合は、未熟な卵(受精能力はない)のでしょうか?

他院の先生には、実際に排卵してしまったのだから、そういうこともあると言われましたが、あまり納得できませんでした。勉強不足かもしれませんが、今後の治療の参考までにお教えいただければ大変ありがたいです。

長くなり申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

この掲示板では、今実際にかかっている先生の診療に関してのコメントはするべきではないと考えています。一般論として言うならば、排卵が2cmになる前に排卵することは良くあることです。当クリニックでは、誤解を招くかもしれませんが、「この日がもっとも妊娠しやすい、というタイミング療法はない」と考えています。排卵日を特定することは難しく、一方、性交渉は毎日持っている方が最も妊娠しやすいのです。したがって、当クリニックでは、原則、「この日に交渉を持って下さい」ということは稀なのです。また、人工授精の前日や前々日にも性交渉をどんどん持って下さい、と説明しています。このような考え方で診療していますが、そのような方針にご賛同頂けるならばお待ちしておりますのでおいで頂けますか。

No.2541 34441

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になります。
今周期、基礎体温がガタガタで高温期も14日間ありましたが体温が高い日が7日しかありませんでした。
排卵日頃からお腹が張り、乳首がものすごく痛くて先に白っぽいカスがついてました。現在生理三日目で痛みは少なくなってきました。この白いカスのようなものは、お乳でしょうか?この場合高プロラクチンが疑われますか?
以前の血液検査では問題なかったのですが、症状がある時にもう一度検査した方がよいでしょうか?
前からお腹が張り、乳首も痛くなるほうでしたが段々痛みが増してるようで心配です。

高橋敬一院長からの回答

PCOであり、排卵しにくい状態ですのでしばしば高温期が短いこともあると思います。乳房の白いおりものは必ずしもお乳とは言えません。高プロラクチン血症も5月に検査したばかりですので、強くは疑いません。しかし再検査をしないと否定もできませんので、ご不安ならば検査をしてみましょうか?ご希望の場合には次回来院時にお申し出下さい。

No.2501 29110

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先生、本日はありがとうございました。
うっかりお聞きし忘れてしまったのですが、卵胞は排卵後どれ位で消失してしまうものなのでしょうか?

火曜日の朝は主人が泊りがけで出張で4時起きでしたので(いつもは7時~8時に測るのですが)、基礎体温を測ったのですが、遅く寝たせいで低かったのか、もしかしたら窪みの下がったタイミングだったかもしれないようにも、微妙におりものが減った感覚がありますので排卵してしまったのかもしれないとも思います。
あいにく不在の火曜日が排卵だったら残念だったなあと思っております。
前日には交渉を持てたのですがタイミングがどうだったのか確認したいと思いまして。


診察に伺えなかった3月も経血量で内膜が薄かったように思います。
ちょうど蕁麻疹で体調不良だった頃の卵ぽうになりますので次もまだよろしくない時期になってしまいそうです。
もし余力が残っているとすれば次次回あたりとも思うのですが、自分で決めた期限もだらだら延ばす事になってしまいますので、そちらもにらめっこしています。とりあえず様子をみてみます

高橋敬一院長からの回答

卵胞は、排卵後すぐに消えてしまう場合や、その後黄体ができてくるので、まだ残っているように見えることもあります。基礎体温表では、排卵日の特定は難しい事が多く、あまり考えても結論は出ません。今回はこのまま様子を見て良いと思いますよ。次回をお待ちしています。

No.2411 33196

カテゴリ: 排卵、排卵障害

昨日聞き忘れてしまいましてまた投稿させていただきます。
前回の診察のときに、少し多嚢胞気味と言われたのですが、
どの様な影響があるのでしょうか。
また、その治療を何かしら行った方が良いのでしょうか

無知ですみません

よろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

典型的な多嚢胞性卵巣症候群ならば、血糖検査をおこないますが、今は必要ないと思います。通常の排卵誘発剤の使用でまずは様子を見ても良いと思います.漢方薬としては柴苓湯なども使用しても良いと思いますよ。

No.2338 33196

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先程書き込みをさせていただきましたが、
仕事の予定を確認したところ、排卵頃が、祝日と、仕事の日に重なりそうです。
タイミングでみていただく事になりそうですが、
前々回あたりに使用した誘発剤、排卵後に黄体補充の処方はしていただけるものでしょうか

度々申し訳ありませんがよろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

排卵が休日にかかりそうなときには、少し早めに来て頂けますか。その上で超音波検査をして判断致しましょう。

No.2278 32643

カテゴリ: 排卵、排卵障害

こんにちは☆前回は出産のご報告をさせていただきましたが、質問があります。出産後貧血がひどくで、2週間程で完全ミルクになりました。 もう、1月半以上過ぎますが、まだ、生理が再開しません。
このまま様子をみても、いいのか?生理が来ない場合は高橋先生の所に受診に行けばよろしいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

母乳をやめてもすぐに生理が来るとは限りません。しかし1年経っているので、今後の妊娠をお考えならば来院して頂けますか。妊娠を考えていないならば、もう半年程度待っても問題ありませんよ。

No.2206 30414

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になっております。
おかげさまで昨秋、元気で可愛い男の子を帝王切開にて出産する事ができました。
先生や皆さんのおかげです、本当にありがとうございました。

まだ早いのですが2人目も考えていますので相談させて下さい。

現在、産後5ヶ月になるところです。
フォサマックを服用する事になった為、2ヶ月で断乳しましたが今のところ生理はまだきていません。

・妊娠希望月の何ヶ月前からフォサマックの服用をやめた方が良いですか?
・妊娠前検査など含め妊娠希望月のどのくらい前に受診した方が良いですか?
・その前に、、、ひどい生理不順なんですが、断乳しているのにも関わらず生理がなかなか再開しないようであれば1度受診した方が良いでしょうか?

年齢の事はありますが、また人工授精をお願いしたいと思います。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

美辞にお子様が誕生されておめでとうございます。フォサマックをなぜ使用しているか判りませんが、やめるかどうかの判断は私には出来ません。担当医とご相談して頂けますか。妊娠をご希望ならば、いつ来院しても結構ですよ。不妊治療をすぐに開始するおつもりならば、おいで下さい。人工授精からの開始で良いと思います。

No.2204 30926

カテゴリ: 排卵、排卵障害

次回は生理がきたら手術をしていただくことになっているのですが、今回の周期について質問させてください。

前回生理13日目に超音波検査していただいたところ、まだ卵胞10mmで排卵までは一週間ほどかかるということでした。

先生の診断通り、高温期になかなか移行せず、排卵検査薬に陽性がでたのも生理21日目で、高温期になったのも23日目でした。

その高温期も低温と高温を行き来する不安定なもので、高温期5日目(生理開始27日目)で生理となってしまいました。

これは無排卵の可能性があるのでしょうか、又このような場合手術後は誘発剤などを使用したりすれば排卵できるようになるのでしょうか?

長文失礼いたしました。

高橋敬一院長からの回答

今回は、高温期が5日程度であり、あまり良くない排卵であったと思います。無排卵であった可能性もありますが、すでに生理が来ている状況では明確には判断は出来ません。このような場合には、排卵誘発剤を使用することをお勧め致します。使用すれば、よりよい排卵が期待できると思います。

No.2170 30523

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先週うかがって、生理を起こす薬を処方して頂いてから今日で五日目になりますが、未だ生理がきません…もう少し待ってみた方がいいでしょうか?それとも受診した方が良いですか?

高橋敬一院長からの回答

通常はドオルトンを終了して4~5日で生理は開始しますが、時々1~2週間ほどかかることもあります。もう5日ほど様子を見ても良いですよ。それでも生理が来ない場合には来院して頂けますか。

No.2125 22190

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっております。

前回のロング法後、12月10日に生理が来て以来、生理がきていません。たまたま様子がおかしくて1月13日頃に排卵チェッカーをしたところ陽性が出ました。こんなに排卵が遅れることがあるのでしょうか?そのまま生理を待っていても大丈夫ですか?

高橋敬一院長からの回答

前回は体外受精で排卵誘発をしたので、今周期の排卵が遅れることはしばしばあることです。したがって、今回排卵が遅れても異常ではありませんよ。そのまま2週間ほど様子を見て結構ですよ。あと3週間待っても生理が来なければおいで頂けますか。

No.2104 28141

カテゴリ: 排卵、排卵障害

本日の診察で聞きそびれてしまいましたので質問させていただきます。今回のホルモンの検査の結果,排卵後ということでした。いただいた用紙を見ると高温期の維持(15以上が理想的)と書いてあったのですが今回の結果はプロゲステロン9,86という数値は低いのでしょうか?今までと違って高温期といえないような体温のため心配です。また大きな卵胞ができて残ってしまっているのはセキソビットを飲んでいた影響も多少ありますか?
また,先生から次回,体外受精しますか?とのことでしたが今は次回はやらない方向で考えていたのですが,もしやる場合は,今回セキソビットを飲んでいたことやこのようながたがたの体温や大きい卵胞が残っていたことなど次回,もし体外受精や人工受精をやる場合には影響がありますでしょうか?
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

プロゲステロンは、高温期の採血時期により異なります。したがって単に9.86という値のみでは、低いと判断するかどうかはできません。今回は少なくとも3以上であり、ホルモン的には高温期と考えられます。しかし、排卵できていない卵胞があり、基礎体温もいつもとは異なる状況のようなので、今回は正常な排卵ではなかったと推測されます。セキソビットがその原因ではありませんよ。セキソビットはむしろ排卵をしっかりおこそうと使用しているのであり、今回はセキソビットを使用しても、このような反応をする体の状態だった、と考えた方が良いでしょう。したがって次周期に無理に体外受精はしないで、人工授精程度で様子を見ても良いと思います。

No.1990 33497

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっています。

11/11にそちらでオペをしていただき、1週間後の診察でも特に問題ないとのことだったのですが、その後高温期に入りません。
11/2が最終月経開始なので、低温期が24日続いています。
オペ後だとよくあることなのでしょうか?
気長に高温期に入るのを待てばいいでしょうか?
お忙しいかと思いますが、お返事お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は手術を受けた周期であり、排卵が遅れて、低温期が長引くことはしばしばありますよ。慌てることはありませんが、あと1週間低温期が続くようならば、超音波検査をしますので、おいで頂けますか。