手術の書き込み

手術

No.11883 47095

ご無沙汰しております。
昨年10月に大学病院で卵巣奇形腫のオペをし正常部分は残すことができました。
やはり直腸に腫れた部分が入り込んで癒着していて直腸も数センチ切除するという稀なケースでした。子宮の裏も少しだけ癒着していたそうです。
原因は不明ですが何度も採卵をしてきた影響もあるかもしれないとの事です。
卵巣を全部とってしまった場合を考えてオペ前に保険適用で採卵を行い胚盤胞1つを凍結しました。(5日目胚4BB)
今月に自然周期で胚を戻しましたが(処方デュファストン5mg1日3錠朝昼夕)、胚移植1週間後の採血でHCG3.1mIU/mlと難しい数値で(採血後からデュファストン1日6錠に増量)、本日生理がきてしまいました。
またそちらでお世話になりたいのですがいつ頃伺えばよいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

卵巣嚢腫の手術お疲れ様でした。すでに片方の卵巣はない状態ですので、治療は急いだ方が良いでしょう。まずは生理開始5日以内においで頂けますか。卵巣機能のAMHなどを検査して可能ならばすぐに治療に入りましょう。

No.11843 ma

カテゴリ: 保険・助成金・補助 卵管因子 手術

こちらでFT手術のみを希望の場合、
限度額適応認定証は手術日に提出できれば使えますか?
初診には間に合わないため手術日に提示で可能なのか知りたいです。

高橋敬一院長からの回答

基本的には、限度額適応認定はその月が終わってから申請することが一般的な方法です。初診時に高額なることは確定していないので、むしろ初診におこなうものではないのですね。すべて確定してからおこなうのがむしろ本筋なのです。ですから初診時にはこの件は心配せずに来院して良いのです。診察をご希望の場合には受付への電話で予約をおとり頂けますか。お待ちしております。

No.11842 54167

お世話になっております。
前回、子宮鏡検査をしていただき大量のポリープが見つかりました。
他院では子宮鏡検査はしていなかったので
すぐに検査していただいた貴院には本当に感謝しております。ありがとうございます!

その子宮鏡検査と同時に子宮内膜の検査をし、本日検査結果を聞きましたが、現時点では問題ないとの事で、特に病名などは言われませんでした。
しかし頂いた検査結果の用紙には「CD138細胞 8/20 慢性子宮内膜炎 −」
「20視野あたり5個以上の炎症細胞があると子宮内膜炎と診断されます。」
と記載されており、子宮内膜炎なのでは?とモヤモヤしております。
検査結果について説明いただけないでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎の定義はまだ明確には固まってはいない状況です。当初、パンフレットになるようにCD138細胞が5個以上が陽性としていましたが、改訂が間に合っていませんが、最近は10未満は陰性、10~19個が±、20個以上が陽性と変更してきています。今回は陰性と判断しています。混乱させてしまいました。今回はこのまま手術で良いと思いますよ。

No.11839 sachi

カテゴリ: 栄養・体重・肥満 治療方針 不妊症検査 手術

初めまして。初診を受ける時期についてご相談があります。

先月開腹手術にて子宮筋腫核出術を行い、退院後診察で術後半年は避妊するよう言われました。

50日〜3ヶ月以上周期の生理不順があり、術前に受けた他院のブライダルチェックで誘発剤が必要な状態と言われ貴院への通院を考えております。
現在の妊娠できない期間に初診を受け、半年後にスムーズに始めたいと思っていますが、その場合いつ頃予約を取れば宜しいのでしょうか。
それとも、きちんと妊娠許可が降りてから初診予約を取った方が宜しいのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

子宮筋腫の手術、お疲れ様でした。妊娠は半年間待つようですが、検査はいつでも開始可能です。すぐにでも検査は可能ですが、妊娠時期を考えると、GW明けに来て頂いて検査開始が最も良いかもしれません。ちなみに、体外受精を必要とする方は、採卵をそれまでにおこなって、胚を凍結して6月になったら移植する場合もあります。それではお待ちしております。

No.11830 A

初めまして。片側卵管留水腫疑いの対応についてご相談させてください。精子所見も良くなく、他院にて2度顕微授精をしていますが、胚凍結までいかない状況があります。今回卵管造影検査をして上記の指摘があり、主治医より腹腔鏡検査と、必要に応じて卵管切除を提案されています。高橋先生として、腹腔鏡検査・手術をするにあたり、留意すべき事項はありますでしょうか。デメリットや、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医のいる病院を選んだ方が良いなど。また、クラミジア抗体検査の結果によっても変わってくるのでしょうか。お忙しいところ申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

超音波検査で確認できるような卵管水腫は重症と認識されます。その場合には対応する事が推奨されます。方法としては、胚移植直前の吸引、または腹腔鏡手術による卵管切除などです。一方、超音波検査で分からないような卵管水腫は重症とは言えず、手術の必要性は微妙です。手術をご希望の場合には、内視鏡技術認定医は目安にはなりますが、絶対的なものではなく、その医師が手術をするかどうかはその施設の状況にもよると思います。クラミジア抗体検査は参考にはなりますが、手術の可否にはあまり重要な影響はありません。現時点では、胚の質の方が問題なのでしょうか?その場合には、手術の意義は十分考えてから決めた方が良いでしょう。

No.11829 ラン

カテゴリ: 卵管因子 手術

こちらでFT手術をしたいと思っています。
ただセファゾリンの点滴で蕁麻疹が出たことがあります。FT手術でセファゾリンの点滴は使用しますか?使用する場合代用品はあるでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでの点滴の抗生剤は、ミノサイクリンかロセフィンを使用しています。通常はミノサイクリンですので、関連しないと思います。ただし、これらで蕁麻疹が出ないとの保証はないので、実際には使用してみないと分からないのですね。診察/手術をご希望ならば受付への電話で予約をおとり頂けますか。お待ちしております。

No.11815 ニコ

カテゴリ: 卵管因子 手術

FT手術を希望しています。
初診の予約ができたのが排卵期になってしまったのですが大丈夫でしょうか?
また、生理が来たら手術の日を決めるのでしょうか?電話で手術の日を決められるのでしょうか?
遠方から受診するため流れが知りたいです。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックへおいでの予定なのでしょうか?初診ですぐに手術をおこなうのではないので、排卵期の診察でも問題ありませんよ。当クリニックでの流れは、生理が来る前に採血と心電図をおこない手術の申し込みとなります。生理が開始したら電話を頂き、生理開始6~10日ぐらいの間での手術日を決定することになります。もし他施設でしたらば、その施設の流れがあるので当該施設に確認される方が良いでしょう。

No.11811 m

はじめまして。現在他院で治療中です。体外受精を2度(5AA、4AA)行い、妊娠に至りませんでした。先日子宮鏡検査を行い、現在子宮内膜炎の内服治療を行っています。また子宮ポリープについては、子宮の入り口にポリープが1つあると言われたのですが、この場合ポリープの位置的には、どの程度妊娠に影響するのでしょうか。内膜炎の治療のみで移植するか、ポリープも切除してから移植するか迷っております。ご意見を頂ければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

一般的には子宮の入り口のポリープは妊娠には大きな影響はないと思います。ただし、実際に見ているわけではないので、この場での判断は曖昧です。これは検査をおこなった担当医に確認すべき事だと思いますよ。

No.11810 はなこ

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

不妊治療クリニックで1月26日に採卵し、グレードは低いものの凍結胚が2つできました。ポリープが疑われ別病院で摘出のため診察しています。2月2日に初診、14日に子宮鏡検査、6つのポリープがみつかり、3月13日に手術となりました。AMHが低いため一周期も無駄にしたくない気持ちで2月中に手術できる病院を探しています。また、生理を止めるための薬を処方されたのですが術後の回復に時間がかかるのではないかと怖いです。今行ってる病院では先生によって言ってることが違うため不信感で転院を考えており、なるべく早く処置できる病院を探しています。今生理3日目なのですが、今周期での治療は難しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

手術は麻酔をかけておこないます。簡単に考える事はとても危険です。日帰り手術をおこなっている当クリックでも、今の時点で2月中に手術をするとはとてもリスクが高く受けてはおりません。準備をしっかりとおこなってからの3月の手術が最も良い選択肢だと思いますよ。

No.11806 ニコ

カテゴリ: 卵管因子 手術

他院で卵管造影検査を受け、左が詰まっていることがわかりました。1人目を帝王切開で産んだため癒着があるとおっしゃってました。
現在8ヶ月タイミング法を行ってますが詰まっている左側しか排卵していません。
なのでこちらで卵管鏡下手術を受けたいと思っています。
卵管鏡下手術受けるためには卵管造影検査結果や紹介状は必要ですか?
初診から何回で手術を受けることができますか?
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵管鏡下卵管形成術ができるのは、子宮と卵管の境の、ラカン間質部の閉塞が対象になります。紹介状がある方がよいですが、なくても可能です。ご希望ならばおいで頂けますか。初診と、問題なければ2回目が手術、その後術後の子宮卵管造影検査の3~4回の来院数になります。

No.11790 51602

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

ご無沙汰しております。
2022.6月に多発内膜ポリープと診断されましたが、掲示板をみていると「手術が必要かどうかは大きさと位置」という事が分かりました。結果を聞く際に、大きさと位置を聞くのを忘れてしまいました。
現在AIDを前向きに考える方向になってきまして、手術をした方が良いか考えております。お忙しいところ大変に恐縮ではありますが、ご教示して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは、多数の小さなポリープであり、基本的には手術をお勧めしたようですね。これがあるから絶対に妊娠しない、というものではありませんが、手術をした方が良いとの判断のようです。ご希望ならば手術の予約においで頂けますか。

No.11770 たこやき

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 流産 手術

他の病院で治療してるものなのですが、3年前にポリープがみつかり子宮内搔把の手術をして、そのあと妊娠したのですが、ぶどう症になってしまい同じ手術を2回しましたそれが2年前です。
そして今回またポリープが見つかり同じ手術をするのですが、子宮膜搔把を何回もして子宮は大丈夫なのか心配です。
そんな何回もして大丈夫な手術なのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜掻爬術は、子宮内膜が薄くなる原因の一つです。ぶどう症(胞状奇胎)の場合は仕方がないとは思いますが、それ以外ではできるだけ掻爬手術は避けたいものです。一例として、当クリニックでは流産に対しては、MVA法という、吸引法で手術をしています。最近ではこれは主流だと思います。また、ポリープに対しては、掻爬手術では手探りなので30~40%で取り残しがおこるとされますので、当クリニックでは子宮鏡下子宮内膜ポリープ切除術(TCR法)をおこなっています。これは直接子宮内を見ながら、ポリープのみを切除するので、取り残しもなく、子宮内膜が薄くなることもないのです。TCR法をおこなえない施設では掻爬手術がおこなわれていると思いますが、可能ならばTCR法をお勧めは致します。

No.11747 はる

はじめまして。
他院にて子宮鏡検査の結果ポリープが見つかりました。中隔子宮のためポリープとあわせて中隔も削ることになりましたが、通院先では手術が2ヶ月待ちと言われました。胚盤胞を凍結しており少しでも早く移植したいと思っています。貴院では手術までどのくらいの期間を要しますでしょうか。主治医より紹介状はいただいています。
お忙しいところ恐れ入りますが回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、子宮中隔や子宮内膜ポリープは日帰りでおこなっています。生理前に採血と心電図をとって頂き、手術の予約をおとり頂ければ、次に生理周期に電話を頂いて手術日を決定します。したがって最短では、2週間程度でも可能です。ただし、手術ですので、いきなりだとそれだけリスクが上がります。今の待ち時間が2ヶ月のようですので、その差は1ヶ月程度でしょう。紹介状があればお受け致しますが、あまり無理をして当クリニックで手術をする事はお勧めする状況でもないと思いますよ。胚もあるのですから、今の先生を信頼なさっては如何でしょうか。

No.11678 49083

カテゴリ: 流産 手術

いつもお世話になっております。
12月2日(7w5d)に一度も心拍の確認が出来ず流産と診断されました。
3月に流産手術をしているので2回続けての手術は内膜が薄くなってしまうなどのリスクがあるとの事で自然排出を待っている状態です。 自然排出されたら受診するように言われましたが、なかなか排出されなかった場合はどのくらいを目安に受診をしたらいいですか? 診察時に説明があったのかと思いますが、また流産かぁって思っていたら話が抜けてしまいました。申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

今回も流産となりとても残念です。排出される時期は個人差が大きいので明確ではありませんが、2週間たってもでなければ一度おいで頂けますか。一般的には1ヶ月程度は経過を見ても大丈夫ですよ。現在の流産手術は、MVAといって吸引するので、内膜が薄くなるような心配は少ないと思います。ただ、不安な手術を無理に受ける必要はないので経過を見てももちろん問題ありません。

No.11670 53539

カテゴリ: 排卵、排卵障害 手術

先日は子宮内膜ポリープの手術をして頂きありがとうございました。
手術の影響ではないとは思いますが本日生理後19日目で体温が全く上がらず排卵してない様子です。排卵検査薬は使用していません。基礎体温が上がらないのは初めてのためどうしたら良いのかわからないのですが、1度受診した方がよいのか生理がくるまで様子見で良いのかいかがでしょうか。また排卵してない場合はどのような対応になりますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン的には、少し排卵しにくい状態のようです。今回手術をしたので、その影響で排卵が遅れることはよくある事です。あまり心配されないで良いと思いますよ。予定通りに次回の排卵時期においで頂ければ結構です。もしもう1ヶ月生理が来ない場合にはおいで頂けますか。

No.11662 49669

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査 手術

高橋先生、今年の冬に不妊治療を諦めて、フェードアウトしておりましたが、今、妊娠13週を迎えました。
あの時卵管を通していただかなければあり得なかったことですので、本当に感謝しております。
まだまだどうなるかわかりませんが、大事に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。卵管鏡下卵管形成術と子宮卵管造影検査で、残っていた右卵管が開通したこてが、このような結果になって良かったですね。私も嬉しいです。やはり、体外受精をおこなっていても、卵管の治療や検査は重要なのですね。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしています。

No.11636 すぎ

はじめまして。県内他院通院中のものです。
検査にて多嚢胞性卵巣症候群、抗精子抗体陽性の診断あり、AIH3周期ほど試みましたが、排卵出来たのが1回のみ(プレドニン1錠×10、フェマーラ2錠×5、漢方内服)、今周期より体外授精へステップアップとしてゴナールエフ使用しておりましたが、思うように反応得られず。
今周期開始時の採血でAMH48(7ヶ月前38)と超高値であり、医師から腹腔鏡下卵巣多孔術の検討を提案としていただきました。
・このAMH超高値の状態でも卵巣多孔術で反応の改善は望めるのでしょうか。
・当方BMI28の肥満です(改善には継続して取り組んでおります)。この状態での手術は現実的なのでしょうか。

ご多忙のところ恐れ入りますが、お答えを頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

すでに経過を見ている担当医がいらっしゃいますので、この場で私の意見を聞くよりも、主治医との更に詳しい相談をされることお勧め致します。抗精子抗体が陽性なので体外受精は適当な選択です。ゴナールエフで反応しない場合には、増量、HMG注射への変更などがあり得ます。多孔術も選択肢の一つであり、BMI28でも手術は可能だと思いますが、手術医の判断次第でしょう。どの方法をとるかは施設にもよると思いますが、医学的におかしな方針ではないと思います。減量には引き続き取り組んでみて下さい。

No.11567 かな

カテゴリ: 卵管因子 子宮内膜症 手術

他院受診中のものです。
お忙しいとは存じますが、質問したく連絡します。

9/6 右側チョコレート嚢胞(6.5㎝)切除
  子宮内膜症を焼く
  卵管が捻れているのも治してもらう
10/6 術後の経過は良好、採血し帰宅
11/1 AMHの結果を見て妊活の方針を決定

そこで質問です。
①タイミング法での自然妊娠の可能性は
 あるのか
②卵巣腫瘍術後の、人工授精や体外受精の
 妊娠率
③今後の妊活のパターン
④卵巣機能以外に手術によって
 影響すること
⑤妊娠率を上げるにはどうしたらいいか

わたしがもともと黄体機能不全があり、
高温期が続きにくいです。
夫は、精液検査、フーナーテスト共に
問題はありませんでした。
術後、なかなか妊活を再開できず、
周りの妊娠・出産も続き焦る一方です。
また、再発のリスクも心配です。
一般的な流れで構わないので
教えていただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

詳しいことは実際に手術をした医師の判断が優先されます。一般論になります。6cmのチョコレート嚢腫は小さくはありません。再発もあり得ますので、治療は急ぐ方が良いでしょう。右側の卵管も捻れていたようですし、チョコレート嚢腫もあったので、右側の排卵での妊娠はあまり大きな期待はできないと思います。しかし、左側が正常ならば、左側での排卵ならば自然妊娠も期待はできると思います。体外受精は、手術前後での妊娠率の差はあまりなく、40%程度は期待できると思います。人工授精は卵管次第ですが、左側の排卵で5%程度でしょう。妊娠を上げるには排卵誘発剤を使用することと人工授精の併用も有効です。いずれにしても妊娠を急ぐ事が最も重要な方針で、その方針での体外受精の早期導入もあると思いますよ。

No.11545 53496

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

先日、貴クリニックで子宮内膜ポリープがあるとの診断を受けました。
診察の際には次回、2週間後に血液検査の結果説明→その後、月経後に卵管造影検査とご説明頂きましたが、出来る限り早いタイミングで切除手術を受けたいと考えております。
月経後の卵管造影検査は、11月2週目ごろになりそうですが、その前にポリープの切除手術を受けることも可能でしょうか?
子宮内膜ポリープの切除手術も月経直後なので、卵管造影検査かどちらかしか受けられないのでしょうか?
早いタイミングで懸念を解消して治療を進めていきたいので伺っている次第です。
ご回答宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープの手術をご希望ならば、手術の申し込みにおいで頂けますか。血液検査と心電図をとって、手術の申し込みとなり、その次の生理開始後にお電話での手術日決定となります。子宮卵管造影検査とポリープ手術は、互いに感染の可能性をあげてしまうことがあるので、当クリックでは同じ周期には承っていません。安全性を考えて別の周期におこなっています。

No.11532 52288

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

お世話になっております。
今月の生理が来たため、またお伺いしますが、以前聞きそびれたことについて、こちらから失礼します。
①子宮鏡検査の時に子宮内膜ポリープがあると指摘され、手術を検討していますが、こちらは多発性など、手術をしても再発する可能性のあるものでしょうか。
②この1年ほど、生理の期間が長い(以前は生理6,7日目で茶色のおりものになっていたものが、最近は7〜10日頃に出る)のですが、ポリープ以外で何か病気の可能性はあるのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープは、全ての方に再発の可能性はあります。しかし、今回は2個位のようなので、再発の可能性は高くはないと思いますよ。ただし、手術後は早期の妊娠を心がける方が良いと思います。子宮内膜の組織検査ではがん細胞などは認めていません。大きな問題はないと思います。ただし、生理期間が長いことにポリープがどれほど関わっているかは断言はできないので、手術して様子を見ることになります。