卵管造影検査の書き込み

卵管造影検査

No.3387 匿名★

カテゴリ: 卵管造影検査

妊活を初めて次で2周期めになります。残念ながら前回の行為では妊娠に至らなかったようです。
できるだけ早く妊娠できればと思っているのですが、生理が終わったばかりなので、初診時に、卵管造影検査をしていただくことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

移転後は、人工授精までも考える方までは承れる状況です。検査のみや、タイミングのみの方は、まだ態勢が整わないので、他施設をお勧め致します。初診時が生理開始6~10日ならば、初診時の卵管造影検査は不可能ではありませんよ。

No.3356 みはほ

カテゴリ: 卵管造影検査

子宮卵管造影検査や通水検査などはして頂けるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは通水検査はおこなっておりません。現在は、体外受精も選択肢に入れている積極的な治療をご希望の方のみお受けしています。今回、8月に移転しますが、移転すれば、もう少し広くお受けできると思います。体外受精をすぐに考えてはいない方でも、積極的な検査や治療を希望されているならばお受けしたいと思います。体制が整い次第ホームページでもご案内しますので、現在奮闘中ですので、もう少しお待ち頂けますか。

No.3301 ベビー待ち

カテゴリ: 卵管造影検査

只今、去年の年末から他病院で不妊治療をしています。

今週の月曜日、初めてAIHをしました。

2月の下旬に卵管通水検査をしましたが、すごく痛かったのですが、その際「半分は通ってるね」と、言われました。

その場合は、卵管が詰まっているのでしょうか?

主人の精液検査は「異常なし」でした。

私は卵管通水検査をしただけで、血液検査もしてません。

やはり妊娠しないのは、私側に原因があるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

通水検査でのコメントの意味については、検査を受けた医師にお聞き頂けますか。卵管の検査は、今では卵管造影検査が推奨されています。交渉の回数は毎日のように交渉されていますでしょうか。AIHも1回のみですので、記載されている情報のみでは原因の推測は困難です。卵管造影検査と、交渉回数を増やし、AIHを継続することをお勧め致します。

No.3214 35130

カテゴリ: 卵管造影検査

お世話になっております。

半年前にFTをしました。
半年くらいで卵管が戻ってしまうと聞きました。

確認の為、
卵管造影検査を再度してもらうことはできますか?

高橋敬一院長からの回答

半年ぐらいで卵管が再度詰まってしまうとの話は私は聞いたことがありませんが、卵管は再閉鎖することはいつでもあり得ます。ご希望の場合には卵管造影検査を承りますので、生理開始6~10日に検査予約をして頂けますか。

No.3085 ゆう

カテゴリ: 卵管造影検査

はじめまして。
33歳、AMH1.35、両側卵管閉塞、子宮内膜ポリープ有と診断されたものです。
先日他院で子宮内膜ポリープを子宮鏡下で切除しました。子宮内膜ポリープは1cmがひとつと小さいものがたくさんありました。これをとったことで、卵管造影がうまくいくことはありますか?(ポリープが邪魔して卵管造影がうまくいかないケースはありますか?)
また、、次の治療をFTをやるか、体外に移行するかで悩んでいます。先生のクリニックではこの状況ではどのような判断をされますか?
アドバイス頂ければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープと、卵管閉塞はほとんど関係ありません。別の問題になります。FTと体外受精は、必ずしも対立するものではなく、治療を急ぐ必要はありますが、両方受けても良いと思いますよ。

No.3071 Meg

カテゴリ: 卵管造影検査

他院での卵管造影検査にて、両側卵管閉塞と診断され体外受精を進められました。
しかし、レントゲンを見た先生の話では片方だけ細く卵管が写っているとも言われていたので、こちらで実施されている「選択的卵管造影検査」を受ければ自然妊娠の可能性はできるでしょうか。
両側の卵管が閉塞しているのであれば、即体外受精に踏み切ったほうがいいのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

卵管が細い場合には、卵管鏡下卵管形成術の適応になります。ご希望ならば受け受けに電話頂き、ご予約をとって頂けますか。

No.2926 31151

カテゴリ: 卵管造影検査

本年もよろしくお願いいたします。

昨日はありがとうございました。
結果は残念でしたが、また次に向けて準備したいと思います。

次回、移植の予定で生理14日目ごろに来院を、というお話をいただきました。

昨日、質問することを忘れてしまったのですが、次回の移植の前に、卵管造影検査をすることは可能でしょうか。前回7月の検査では両卵管閉塞という結果でしたが、その時に先生から、もう一度検査をしてもいいのでは、というお話をいただいたように記憶しています。

移植周期に検査をすることは、やめておいた方がいいのであれば、見送りますが。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回は良い結果が出ずに残念です。次回に子宮胆管造影検査をすることは可能ですよ。生理開始6~10日に来て頂けますか。

No.2912 35571

カテゴリ: 卵管造影検査

昨日は子宮鏡、卵管造影2日分を1日で全て検査していただきありがとうございました。卵管造影の結果右の卵管はとおっていたようですが先端に癒着がある事と左側は通っていませんでした。そこで先生の方から選択肢をいくつか出してくださったのですが、その中に左の卵管の手術(卵管鏡下卵管形成術というやつですかね?)がありました。家で頂いた資料をみたら、それは静脈麻酔でやるとのことで、来月予定しているポリープの手術の時に同時に行う事は出来るのでしょうか ?それとも、体外受精をするならやらなくてもいいのでしょうか?今月よりこちらに通わせて頂きいろいろ問題が出てきて不安で不安で。。。お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管鏡下卵管形成術を左の卵管におこなう事は可能で、成功率は約70%です。ただし、当クリニックでは、子宮鏡下手術と卵管鏡下卵管形成術を同時にはおこなってはおりません。別の月におこなう必要があります。一方、腹腔鏡で右の卵管の癒着をはがすことと、卵管鏡下卵管形成術で左の卵管の開通をおこなっている施設はあります。卵管の手術は、卵管を修復できるかどうかはやってみないと分からないところがあります。ご希望ならば、東京の病院を紹介する事は可能ですが、実際に同時におこなうかどうかは、その施設の先生との直接のご相談が必要です。腹腔鏡やFTカテーテル、子宮鏡手術は以前にご説明していましたが、ご希望の場合には、再度、次回来院時に直接お申し出頂けますか。

No.2886 yh

カテゴリ: 卵管造影検査

質問させていただきます。
最初から顕微受精を希望する場合、卵管を使用しないことになるかと思うのですが、それでも卵管造影検査は必要になるのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

重症の卵管水腫があると、体外受精や顕微授精でも妊娠率が1/2~1/3に低下し、流産率は2倍ぐらいに上昇します。したがって当クリニックでは、過去に卵管造影検査を一度も受けていない方や、反復不成功の方には再検査をお勧めしています。しかし、もしどうしても受けたくない場合には、無理におこなう必要はないでしょう。

No.2877 35410/とも

カテゴリ: 卵管造影検査

先月11月26日に初診を受けすぐに体外受精を考えている者です。お世話になります。
次回卵管造影検査と子宮鏡の検査をするためプラノバールを7日分処方していただいたのですが服用後現時点で11日が過ぎましたが生理がまだきません。
来週診察に伺った方が良いでしょうか。
それとももう少し生理がくるのを待ったほうが良いでしょうか。

お忙しい中申し訳ありませんがご回答お願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

プラノバールを使用し終わると、4~5日で通常生理が来ます。しかし、子宮内膜が非常薄い場合などは、少量の茶色いおりものしか出ないこともあります。いずれにしてもおいで頂けますか。基礎体温表を拝見して、超音波検査もおこなってみましょう。

No.2838 アリーナ

カテゴリ: 卵管造影検査

以前、2回卵管造影を行っていただき、
その後2回とも自然妊娠をした者です。

3人目を希望した場合、これまでのように、卵管造影を行っていただき、タイミングで妊娠を目指したいと思っているのですが、私のような者は、クリニックの現状では、受け入れていただけませんか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックのカルテがある方は、一般不妊治療でも不妊診療を承っていますよ。少々混んでおりますが、ご希望ならば予約をお取り頂けますか。

No.2824 35361 はな

カテゴリ: 卵管造影検査

先日、貴院で卵管造影検査をして
その時に閉塞ぎみだった卵管を通して頂きました。
ありがとうございます。
通過したという事は、選択的卵管造影開通術をして頂いたという事でしょうか?

他院で毎月全身麻酔で通水治療を4回しても改善されなかった私の卵管が通過したなんて、驚きと喜びでいっぱいです。 これからの治療も、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回、卵管が両方とも通って良かったですね。今回は通常の卵管造影検査ですよ。多少やり方が違っていたのかもしれませんね。今後は妊娠に向けて進んでいきましょう。

No.2754 3365

カテゴリ: 卵管造影検査

初めまして。
他院で、両側卵管閉塞と診断されました。
体外受精を勧められましたが、他に選択肢はないのでしょうか?
選択的卵管造営開通述や卵管鏡下卵管形成術などの方法は視野にいれた方がよいのでしょうか。
ご回答をおねがいします 。

高橋敬一院長からの回答

卵管閉塞の場所によりますが、子宮と卵管の境の間質部閉塞ならば、選択的卵管造影開通術や卵管鏡下卵管形成術の適応になります。卵管の先端が閉塞しているならば腹腔鏡の選択肢があり得ます。詳しい状況は判りませんが、体外受精以外の選択肢もあり得るとは思います。

No.2684 35067

カテゴリ: 卵管造影検査

お世話になっています。
本日はありがとうございました。
卵管造影の結果に驚き何も質問できなかったのでこちらで失礼します。卵管造影のあとからお腹が張っていて痛く油と出血が少しあるのですが卵巣に溜まっている油性はそのままにして大丈夫なのでしょうか?
また腹控鏡か体外受精のどちらかの選択とおっしゃっていましたが両方しなくても大丈夫なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査後に、38.5?以上の発熱や、強い腹痛、大量の出血がある場合にはおいで頂けますか。油性造影剤が吸収されるには、時間がかかりますが、少量ずつ排出もされます。腹腔鏡と体外受精を両方しても良いと思います。ただし、精子の状態も考えると、体外受精と腹腔鏡は同程度の意義があるのではなく、現時点での腹腔鏡の意義はかなり低い状況です。

No.2681 30110

カテゴリ: 卵管造影検査

高橋先生お世話になっております。
卵管造影の検査結果について教えて下さい。
武藤先生には右の卵管がつまっている。というお話で、高橋先生からはつまっていない可能性が高い。とおっしゃっていただいたのですが、もう一度卵管造影検査をした方が良いでしょうか?
また、アシストワンを試してみたいのですが、受診してからの方が良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査では、両側の卵管は先端まで造影されていますが、右側の流出がはっきりしないようでした。しかし、武藤先生の記載でも、通ってはいそうだとの判断のようです。現時点では、卵卵管造影検査の再検査は必要ないと思いますよ。アシストワンをしっかりと使用する場合には、ビタミンC,D、酸化ストレステストを受けてからをお勧め致します。

No.2536 33196

カテゴリ: 卵管造影検査

本日は診察ありがとうございました。
流産の手術はなしとなり、次回生理後二週間で
治療再開との事ですが、
卵管造影をするとしたら、何日目に受診すればよろしいでしょうか。

また、交渉はいつごろからもっても大丈夫ですか?
次回生理までは避妊をした方が良いでしょうか。

よろしくお願いします

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査は、次回の生理開始6~10日が良いでしょう。性交渉は、出血がなくなれば持って結構ですよ。特に避妊は必要ありません。

No.2505 ありさ

カテゴリ: 卵管造影検査

他院からの紹介でそちらで卵管造影検査を行っていただく場合の検査費用を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

大変申し訳ありませんが、現在、当クリニックでは基本的に体外受精も選択肢に考えている、妊娠を急ぐ方のみを承っている状況です。一般不妊治療までとお考えの場合には、現在通院されている先生の治療をお受け頂けますでしょうか。当クリニックも現状能力で最大がんばらせて頂いておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

No.2159 30926

カテゴリ: 卵管造影検査

昨日は診ていただきありがとうございました。

今回は、両方の卵管に問題がありショックを受けております。

主人と相談した結果、前回の妊娠のときと同様にまずはFTカテーテルをして頂きたいと思います。
今回は癒着もあるとのことなので手術後様子をみてステップアップも考えております。


手術は出来れば次周期にでもしていただきたいと思っております。
31日に卵胞の超音波検査の予約をとっているのですが、術前検査の予約はいつ取ればいいでしょうか?

又、前回の武藤先生のお話では、手術に使用する薬は授乳中でも、使える薬というお話だったのですがよろしいでしょうか?

一応搾乳しておくつもりではいます。


よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回の検査では、右は通ってはいるので、妊娠しないと断言しているものではありません。しかし、確かに前回と同じように卵管鏡下の卵管形成術をおこなってみることは良いと思いますよ。次回来院時に手術の準備の採血をすれば良いと思いますよ。手術中の薬は確かに問題にはなりません。あまり心配しないで良いでしょう。

No.2140 30926

カテゴリ: 卵管造影検査

高橋先生こんにちは。
以前2人目の治療方針について伺い、生理が始まればタイミング法からとのことでしたが、私としては又卵管の再閉塞に不安を感じております。

今回二回目の生理がきました。
前回からタイミングをとりはじめましたが、リセットしてしまいました。

又必要ならば卵管造影や手術などもしていただきたいのですが、今は貴院では一般不妊治療は受けれないとHPで拝見いたしました。

私が又診ていただく事は可能でしょうか?

それから、前回はFTと卵管造影検査後の妊娠でしたが、やはり再閉塞の可能性も高いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

現在、混雑が著しく、新規の方は体外受精をいとわずに妊娠を急いでいる方のみ承っている状況です。しかし、以前より通院している方はそのまま治療は継続していますので、通常通りに来て頂ければ結構ですよ。まずは卵管の検査をしてみましょう。

No.2131 33607

カテゴリ: 卵管造影検査

いつもお世話になっております。
今日卵管造影検査の結果がでて、癒着の疑いがあると
診断されました。

今週期は、人工授精希望ですが、次周期以降は、体外受精を
希望しようと思っています。

次回診察のときに、体外受精へ進みたいことを伝えれば大丈夫
でしょうか?

また、何月ぐらいに体外受精できますか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査は、簡単であり、治療の側面もあるので非常に有用な検査です。一方、癒着の有無については、あくまで影絵の判断なので、癒着の信頼性は高くはありません。したがって今回の判断は、あくまでその卵管造影検査によるものであり、今後の自然妊娠の可能性を否定するものではありません。体外受精をご希望ならば子宮鏡検査も受けておいて頂いた方が良いでしょう。体外受精は3月には可能ですよ。次回来院時にお申し出下さい。ただし、今後も自然妊娠、人工授精での妊娠もあり得ますので、体外受精前や、合間にはタイミング法や人工授精もお考え下さい。