凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.3743 25937

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、お忙しい中、丁寧な回答をいただきありがとうございました。
いただいた回答をもとに、よく考えて結論を出したいと思います。
お忙しい日々と思います。寒さもまた続くようですので、どうかお体大事になさってください。

高橋敬一院長からの回答

お子様がいらっしゃるので、逆に、なかなか難しい判断とは思います。ご家族ともよく相談されて判断してみて下さい。

No.3738 36669

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
1/23に採卵をして頂き、今回は移植はしませんでした。次回は生理開始10日~14日頃に診察とのことですが、採卵後3週間を経過しましたが生理になりません。
培養士の方に少し遅れる場合もあると伺っていますが、もともと生理不順であることや、採卵後(7~10日目)お腹の張りと気持ち悪さで寝込んだこともあり、不安です。
このまま生理が来ないようならば、いつ頃を目安に来院すれば良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

採卵後3週間たっても生理が来ないのは、やはりチェックが必要でしょう。おいで頂けますか。ホルモン検査や超音波検査をしたいと思います。

No.3733 32458

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
前回の診察でお話がありました、子供の卒乳が完了致しました。
その後1月2月と生理が来ましたので、凍結胚の移植をお願いしたいと考えております。子供を連れての受診になりますので、なるべく回数を少なく伺いたいと思っております。どのような受診スケジュールになりますでしょうか。

また、今1つあります凍結胚移植で着床しなかった場合、次の周期で採卵・移植を行うことは可能でしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚には、事前検査として、生理2~5日のホルモン検査、生理6~10日の子宮鏡検査が必要です。生理が順調ならば、次周期に排卵時期においで頂き、排卵後4~5日で胚移植します。生理が不順ならばホルモン補充周期での胚移植になります。いずれにしても、まずはホルモン検査においで頂けますか。胚移植で妊娠されない場合には、翌周期の採卵は可能ですよ。

No.3732 35130

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

胚盤胞移植ありがとうございました。
胚移植後に風邪をひいてしまい咳と喉が痛く
市販のアズレン配合の喉スプレーをしてしまいました。
着床に影響ありますか?
咳が酷い場合も着床に影響ありませんか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

季節的に、風邪は多いですね。スプレー程度では着床への影響は心配いりませんよ。咳の場合にはほとんど影響ないでしょう。あまり心配せずにお過ごし下さい。

No.3730 25937

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、大変ご無沙汰しています。
先生のお力で授けていただきました2人の子どもも、おかげさまで元気よく、育っております。
高齢で、夫婦二人とも不妊原因をもつ私たちが、こうして子どもを授かれたことはまさに奇跡で、先生のクリニックの高い技術がなければ、ありえないことでした。
先生、そしてスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

今回は凍結胚のことで質問があり、記載させていただきました。
まだ貴院に凍結胚が保存してあり、どうしようか悩んでいます。
せっかく出来た凍結胚なので、再度移植にチャレンジしたい気持ちもあるのですが、自分の年齢や体力を考えると踏み切れません。情けない話ですが、最近はすぐに体が疲れやすく、生理不順もあり、更年期障害のような症状も出てきています。

私のように、かなり高齢となり、更年期障害が出始めたような年齢でも移植はできるのでしょうか。残りの凍結胚で妊娠できる確率はどれくらいでしょうか。

本来であれば、受診してお聞きしなければならないところですが、子どもが小さくなかなか時間が取れないため、やむなくここで質問させていただきました。
お忙しいところを本当に申し訳ありません。大まかにでも教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

二人のお子様は順調に成長されているようで何よりです。妊娠の可能性は、採卵、凍結したときの年齢によります。したがって一般的には以前と同じ妊娠率と判断します。ただし、胚の質は前回の方がよかったので、現時点ではおよそ25%程度の妊娠率と推測されます。また、ダウン症の発生も前回と同様です。更年期症状があるかどうかは妊娠率にはほとんど影響しません。妊娠成績からみると、十分チャレンジする意義はあります。一方、高齢になると、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)などの可能性が高くなるので、ある程度のリスクを覚悟する必要はあります。その中での判断になりますので、私からは、気軽に「大丈夫ですよ」とはいえない状況です。掲示板ではこのような回答になりますが如何でしょうか。

No.3725 31755

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、ご無沙汰しています。
お陰様で、娘ももうすぐ2歳になります。その節は本当にありがとうございました。
できればもう1人お願いしたいと思っています。
遠方な上、娘も連れて行くことになるので、なかなか思い通りに通院できないかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
凍結胚の移植をお願いするには、まずはいつ頃伺えばよろしいでしょうか?
また、その後はどのようなスケジュールになりますか?
お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お嬢様も健やかに成長されているようで何よりです。凍結胚の手順は、まずは生理2~5日にホルモン検査、生理6~10日に子宮鏡検査をおこないます。その次の周期には、自然周期かホルモン補充周期で胚移植をおこないます。したがって、まずは生理中のホルモン検査においで頂けますか。

No.3704 35169

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
1/29に凍結胚移植を予定していましたが1/25からインフルエンザにかかってしまい移植が中止になってしまいました…。
その為、ジュリナとエストラーナの薬も25日から止めたところ28日から出血(生理?)がありました。
また一から移植に向けて頑張りたいと思うのですが、次はいつ頃受診すればよろしいですか?
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

その後、インフルエンザからの回復は大丈夫でしょうか。次回は次の生理開始5日以内においで頂けますか。

No.3702 30926

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
初期杯移植について質問です。

前回生理の調整のためプラノバールを処方して頂きました。

藤田先生よりホルモン補充の方がスケジュールが立てやすいとの事で、そちらで検討しております。

頂いた資料にはジュリナ服用後内膜が8ミリ以上確認してから、4日から6日後に移植とありました。

こちらの掲示板では、初期杯の場合は2.3日後に移植とありました。
私はどちらになるでしょうか?

又2.3日後に移植の場合、4日目になってしまっては移植はできないのでしょうか?

仕事の都合をつけられるか不安で、考えても答えが出ないため質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

初期胚の凍結胚移植は、今回は3日目胚なので、ルトラールという黄体ホルモンを開始して3日目の胚移植になります。黄体ホルモンの開始日を調節できますので、3日目移植は可能ですよ。

No.3698 29931

カテゴリ: 凍結胚移植

お忙しい中申し訳ございません
凍結胚移植を受ける予定です
自然周期を希望し生理14日目に来るように言われ受診しました
生理周期は早く25日くらいです
排卵と生理周期が合わないと言われ卵胞もまだ小さいとの事でした
基礎体温はかっていなかったので
受診した翌日から排卵検査薬と基礎体温をはじめましたが
検査薬は陰性、体温は高温期です
卵管癒着があることをお伝えしたら排卵とは関係ない言われました
このような状態だと自然周期での移植は難しいでしょうか?
内膜は厚くなってるそうです
PMSの疑いで漢方飲んでいるのですがそちらは中止したほうが良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

自然周期の場合の来院は、生理14日目ぴったりというものではなく、排卵時期に、という意味です。生理周期は25日のようなので、14日目よりも前に排卵す事が多いかもしれません。基礎体温は高温期のようなので、すでに排卵後であった可能性が高いと思います。卵管癒着には影響されませんよ。漢方は問題ないでしょう。今回は排卵後であった可能性が高いので、次回は生理10~12日においで頂けますか。

No.3697 34763

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

今周期、凍結胚盤胞移植を受ける予定です。

昨日、生理1日目に受診し、生理3日目からジュリナの服用を開始します。

受診の際に質問するのを忘れてしまったのですが、
移植するまでの期間は、性交渉はしない方がよいのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採卵や凍結胚移植の前に、性交渉はどんどん持って頂く方がよいのです。最近の報告では、性交渉により精子と触れている機会が多いほど、女性の免疫機能も妊娠しやすい免疫状態になるとされています。したがって胚移植の前日の交渉も問題ないと考えられます。一方、採卵後や胚移植後の性交渉は、控えるように指導される事が多いようです。

No.3693 26142【ぱち】

カテゴリ: 凍結胚移植

次回の生理5日以内に診察したあとの凍結胚移植(ホルモン周期)について確認です。ホルモン補充の内容はどういうものになりますか。例えば経口薬・注射等をどのくらいの期間。本日確認漏れのため教えてください。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックのホルモン補充での凍結胚移植は、ジュリナという経口薬を使用します。経口薬を9日間ほど使用して、子宮内膜が8mm以上を確認できたならば、その2~3日後に初期胚を移植致します。

No.3692 35860

カテゴリ: 凍結胚移植

お忙しい中、いつも丁寧な回答ありがとうございます。

7月の後半に胚移植を希望しております。

2月の糖負荷試験の結果だと期間があいてしまうような気がするのですが、可能でしょうか?
血糖とインスリン、コレステロール、肝機能の検査は聞いたら検査項目に入れてくれないとのことなので、貴院での検査をお願いします。

7月に胚移植予定だと何月くらいから通院すればよろしいでしょうか?

子宮鏡検査は子宮の縫った傷の具合はわかりますか?

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡検査では、子宮の縫合した部位に大きな異常がないかどうかはわかりますが、細かい状態がわかるのではありません。7月の移植には6月には一度おいで頂けますか。ただし、体重コントロールなどが必要ならばすぐにおいで頂く方がよいでしょう。しっかりとした減量と、メトホルミンの糖代謝改善薬を開始する必要があると思います。

No.3689 36265

カテゴリ: 凍結胚移植

保存してある凍結胚移植をお願いしたいのですが、生理開始2週間目きっちりではなく、前日の診察でも可能でしょうか?
また、指定された移植日や時間帯によっては、仕事の都合で移植をキャンセルさせてもらう可能性があります。
できる限り調整したいとは思いますが大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

排卵日はヒトにより、また毎周期同じもので張りません。したがって生理開始2週間目にきっちり来院して下さいともお話ししていませんよ。およその排卵時期においで下さい。迷う場合には早めの来院が良いでしょう。したがって前日で結構ですよ。移植のキャンセルは移植前日ならば問題ありませんのであまり心配されないで良いでしょう。

No.3677 17168

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっています。
先日、この掲示板で、冷凍胚移植で2個の胚を戻せると
書いてあったのですが、1年半前とルールが変わったのでしょうか?
もし、2個の冷凍胚を戻した場合の成功の確率と、1つずつを2回にわたって移殖した場合の確率は、どちらが高くなるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

胚移植の個数は、日本では原則1個となっています。当クリニックもこのルールに従って胚移植をおこなっております。ただし、35歳以上や2回胚移植をしても妊娠しない場合には、2個まで胚移植することは認められています。当クリニックでは、凍結胚盤胞移植は、原則1個移植をお勧めしています。しかし、ご希望の場合には前記の例外条件に合う場合には2個移植もお受けしています。ただし、2個同時に移植するのと、1こずつ2回移植する場合には、2回に分けた方が赤ちゃんを得られる確率は高いのです。したがって2個移植を当クリニックからお勧めはしていません。

No.3676 26142【ぱち】

カテゴリ: 凍結胚移植

今回凍結胚移植を希望です。今日生理になりました。確か生理から5日以内の予約とお聞きしていたと思うのですが1/28午後で予約をとりましたが問題ないでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植の場合には、生理開始5日以内に来て頂ければ結構ですよ。その上でスケジュールを決めましょう。

No.3670 37832 りんご

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生
お世話になっております。
今日生理が来ました。今周期に凍結胚が移植すされる予定です。
子宮内膜症と腺筋腫があり、生理痛はひどいため、いつもデイパシオIPaという市販鎮痛剤(イブプロフェン150mg、アリルイソプロピルアセチル尿素60mg、無水カフェイン80mg/回、3回/日)を飲んでいます。今周期移植が予定され、飲んでも構いませんか?
お忙しい中すみませんが、回答の程宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植周期の生理痛には、痛み止めを使用しても全く問題ありませんよ。気にせずに使用して下さい。

No.3669 35916

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
手術の際には、お忙しいところ申し訳ございませんでした、ありがとうございました。

来周期、凍結胚移植を希望しております。その場合、事前に必要な検査はありますか?
宜しく御願い致します。

高橋敬一院長からの回答

手術お疲れ様でした。子宮鏡も受けているので特に事前の検査は必要ないでしょう。生理が順調ならば排卵時期においで頂けますか。

No.3667 35860

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは。
帝王切開でも胚移植は6ヶ月以降でも大丈夫なのでしょうか?
2/8に糖負荷検査をするのでその検査結果を持っていっても可能でしょうか?
血糖値は食事コントロールをしていたので大丈夫です。
体重も妊娠前より−5キロです。
お忙しい中、申し訳ありませんが、これからの治療スケジュールを教えてください。

高橋敬一院長からの回答

帝王切開後の妊娠は1年間待つことが一般的によく言われますが、明確な基準とはいえないようです。ご希望ならば胚移植は6ヶ月後でもお受け致します。残念ながら妊娠、出産には責任を持てる立場ではないので、可能ならば帝王切開の担当医の意見も参考にされては如何でしょうか。糖負荷試験の結果はお持ち頂ければ有用です。血糖とインスリンの検査と、コレステロール、肝機能も一緒に測定してもらって下さい。帝王切開でしたので、生理6~10日の子宮鏡検査は受けて頂けますか。

No.3665 33275

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。一昨年の11月に元気な男の子を出産することが出来本当に先生には感謝しかありません。もう、1歳になったのですが、そろそろ2人目が欲しく近々また行かせて頂こうかとおもうのですがどの時期に行けばいいのかわからないので教えて頂けますか?凍結胚は2個あります。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。凍結胚移植には、生理2~5日のホルモン検査と、6~10日の子宮鏡検査が必要です。またがんばっていきましょう。お待ちしております。

No.3657 29447

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。
以前は大変お世話になりありがとうございました。
お陰様で、娘も大きな病もなく育っています。
そろそろ、二人目の治療に伺いたいと思っています。
生理も始まっており、母乳もミルクに切り替えています。
凍結していただいている胚を移植する場合、今後どのようにしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。凍結胚移植には、生理中のホルモン検査と子宮鏡が必要です。生理2~5日目のホルモン検査と、6~10日の子宮鏡検査においで頂けますか。