不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.6006 はじめまして。

カテゴリ: 不妊症検査

他院にて不妊治療を行っており、こちらへ転院しようか考えているところです。今の病院で詳しい検査など行っているのですが、こちらに転院した場合もまた同じような検査を行わなくてはいけないのでしょうか?金銭面、年齢のことを考えると猶予がなく、気になっています。

高橋敬一院長からの回答

同じ検査は必要ないと思いますが、1年立っている場合には再検査も必要な場合もあります。皆さん、検査と治療は並行しておこなっていますし、検査をしても1ヶ月で終了します。検査に関してはあまり心配されないでも良いと思いますよ。ただし、必要な検査はしっかりとおこなう方が良いでしょうか。

No.6005 42250

カテゴリ: 着床障害 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
初めての体外受精が陰性で終わり、期待が大きかった反動で、なかなか気持ちが前に進まず先月は通院をお休みしました。

その時考えたことが「不育症」です。
過去2度胎嚢が見えなかった経験もあるので、この言葉について深く考えてしまいました。子宮鏡、甲状腺機能、染色体分析(結果はまだ聞いていませんが)はクリニックで検査済みだと思いますので、他にできる検査はどのような物があるでしょうか。
また「着床障害」の慢性子宮内膜炎の検査も今月受けてみたいと思っているのですが、先生のお考えをお聞かせください。

これらの検査の結果を受けて後、凍結胚の移植を考えています。卒業まで遠い道のりですが、今後ともよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。しかし、胚盤胞も残っていますのでまたがんばっていきましょう。染色体は問題ありませんでしたよ。以前妊娠反応が出ているので、着床障害とは言えません。また、まだ胚移植1回ですので、慢性子宮内膜炎の検査は、現時点では当方からお勧めする検査とは言えませんが、気になってるならば念のためにおこなうのも無駄ではないと思います。ご希望の場合には、生理開始6~10日においで頂けますか。

No.6004 35680

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
凍結胚移植の日程が決まり、良くないと思いつつもネットであれこれ検索してしまい、移植の妊娠率やグレードを見て一喜一憂しております。

残っている凍結胚の一つが6日目6AAです。
ネットでは完全脱出胚は凍結時、融解時にダメージが大きく妊娠率が低下すると書いてありました。
高橋先生はどう思われるかお伺いしたいです。
4ABもありますがどちらの方がいい胚と言えるのですしょうか。
お忙しいと思いますがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

各施設のデータは均一ではなく、誤差やブレはあります。当クリニックでは脱出胚が特段妊娠率が低いとは考えておりません。今回は6AAで問題ないと思いますよ。

No.6003 38868

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期

お世話になっております。

先月娘も一歳の誕生日を無事に迎え、卒乳も完了しました。
生理も3月から再開しております。
残っている凍結胚の移植を考えています。

次回の予約はホルモン採血の予約をとってもよろしいでしょうか?
それとも診察の予約を取った方がよろしいでしょうか?
お忙しいところ、大変恐縮ですがお返事頂けましたら、幸いです。
PS.
先日はテレビ出演お疲れ様でした!

高橋敬一院長からの回答

お嬢様も健やかに成長されているようで何よりです。次回は生理2~5日のホルモン検査の予約で良いですよ。またがんばっていきましょう。テレビで見てくだりありがとうございます。3時間番組で、私の話は1分もなかったのですが、今回良い経験になりました。もう声がかかることもないとは思いますが、良い思い出として、また診療にがんばります。

No.6002 38121

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、いつもお世話になっております。
今回、排卵がかなり早まり30日(D8)の診察で23ミリありhcgを打ちました。移植は6日に決まりました。一つ不安なのは25日に町のガン検診でバリウム、レントゲンなどを受けております。事前に貴院に確認したときに1週間は空けるよう言われたのでいつもの排卵時期(D14前後)から逆算し25日に受けましたが、排卵が1週間近く早まったことで何か影響はありますでしょうか。
30日と1日に性交渉も持っています。

高橋敬一院長からの回答

25日のバリウム検査やレントゲンは、今回の胚移植には関係ありませんよ。ご心配なさらないで良いでしょう。このまま予定通りにおいで頂けますか。

No.6001 はじめまして。

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

先日違う病院で片側卵管閉塞の診断を受けました。知り合いから高橋さんを勧められてもう一度卵管造影検査を、受けたいと思っています!しかし遠方からになりますので日帰りは可能でしょうか?また前回のレントゲンは持参した方がよろしいでしょうか?お知り合いの方は検査で開通したみたいで、すごく喜んでおられました!

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、子宮と卵管の境の間質部閉塞や、卵管狭部の閉塞の方に再検査をおこなうと、半分以上の方に再開通を認めます。また選択的卵管造影検査開通術や、卵管鏡下卵管形成術もおこなっております。診察をご希望の場合には、受付にお電話頂きご予約をとって頂けますか。または、担当医の方からの紹介状があれば受付にご相談下さい。

No.6000 42280

いつも診察ありがとうございます。
仕事しながらの不妊治療で、移植後の判定が陰性になる度、年齢の事もあり、もうやめようかと悩んでしまいます。
今回移植3回目がダメで、残り2つの初期胚の移植の為、生理5日目までに診察とのことでした。
昨日生理になり、診察しようと思ったのですが、私の仕事の定休日に行こうとすると、生理6日目になってしまいます。
不妊治療は、仕事を急に休むことが多く、それがストレスになってしまいます。
なので、またには治療を休んでしまうか、都合に合わせて、フローラ検査などをやってみるかなど、何か違う考え方があればアドバイス頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。今回は生理開始6日目でも結構ですよ。フローラや慢性子宮内膜炎の検査は、実際には40才以下の方が対象とされています。年齢が高い方の、妊娠しない主な原因が、着床障害ではなく、胚の染色体異常である、との理由からです。ただ、高齢の方にこれらの検査が全く無意味であるというわけではないので、ご希望の場合には、おこなう事もあります。次回来院時にご相談頂けますか。

No.5999 43633

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

先日は掲示板での質問に、お忙しいなか、ご丁寧にお返事頂きまして、誠にありがとうございました。

先週、体外受精へステップアップするために子宮鏡検査をして頂きました。
その際に今期は人工受精かタイミングのため、排卵前に受診してくださいと先生がおっしゃっていましたが、予約を取るのが遅かったため、予約がいっぱいになり、受診することができませんでした。

排卵は7月1日~2日頃になると思いますが、体外受精の治療を開始するためには、生理1~3日目の受診よりも前に、受診する必要がありますでしょうか。
また、必要がある場合はいつ頃受診すればよろしいでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ネットで予約が取れない場合には、受付に電話を頂きご相談下さい。不妊治療はタイミングに左右されますので、ご相談頂ければ可能な限り対応致しますよ。体外受精には、排卵誘発の相談が必要です。次の生理が来る前に受診して相談する必要があります。都合のつく中で早い時期においで頂けますか。

No.5998 43479

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

本日よりナファレリールの点鼻がスタートしました。点鼻薬の説明書に、妊娠の可能性がある場合、流産する可能性がある、と書かれていました。胎児には影響は出ないと前回受信した際には言われましたが、流産につながることはあるのですか?
今月、人工授精をしております。

高橋敬一院長からの回答

薬の説明書には記載のように書かれております。しかし、今回は妊娠していても初期の2週間程度であり、特に問題ないと考えております。ただし、ご不安の場合には今回は使用せずに、次周期に延期して使用致しましょう。ナファレリールを使用せずに、結果をお待ち頂けますか。生理が来てしまった場合には、再度おいで頂けますか?ナファレリールの開始時期を再度ご相談致しましょう。

No.5997 39825

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

23日に凍結胚移植をしていただき、7/5に妊娠判定(先採血+診察)の予約を取りました。クラリスロマイシン、ブスコパンは先に飲みきるのは承知しておりますが、ジュリナ、デュファストン、エストラーナテープは診察日までありますがワンクリノンは7/2分までしかいただいていません。ワンクリノンも先になくなって良いのでしょうか。

また、判定日前に生理が始まってしまった場合は、ジュリナ、デュファストン、エストラーナテープ、ワンクリノンのすべてを中止して良いのでしょうか。

お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

大変失礼致しました。ワンクリノンの量が少なかったようです。大変申し訳ありませんが、来院を7月2日か3日においで頂けますか。判定日前には生理は来ませんので、その点はご心配には及びませんよ。それではお待ちしております。

No.5996 41840

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
本日心拍の確認も済み、次回の診察で問題なければ卒業というお話でした。
卒業となると産院に移るということだと思うのですが、卒業時にどこか産院を紹介して頂けるのでしょうか?
あるいは自身の判断で産院を選んでよいのでしょうか?

お忙しいところ大変恐縮ですが、お返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠されて、心拍も確認できて何よりです。来週に心拍を確認できれば卒業ですが、産院を特にこちらから指定はしていません。ご希望の産院に対して、今までの経過を記載した紹介状をお渡し致します。

No.5995 42922/るな

カテゴリ: 流産 体外受精・顕微授精

本日は予約が沢山の中診察して頂きありがとうございました。
やっとの思いでたどり着いた体外受精も1度目は早期流産という結果になってしまい大変残念に思います。
1年前に稽留流産の手術をしており、着床するも育ちにくい子宮環境なのではないかと心配になりました。何をどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
ただ妊娠できたということを励みに前向きに進んで行くしかないとも思っています。
診察時に聞きそびれてしまったのですが、今は出血と腹痛があります、この出血は何日かすると落ち着くのでしょうか。また早期流産後の生理はいつ頃くるのか、再来週に診察に伺いますが出血がなければタイミングをとっても宜しいのでしょうか。移植のタイミングは次回の診察次第でしょうか。
質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は早期の流産で非常に残念です。ただ、初期流産のほとんどは、偶然おこる胎児の染色体異常です。妊娠していることは確かなのですから、前向きに考えてがんばっていきましょう。出血は徐々に少なくなります。出血がなければタイミングをとって結構ですよ。またがんばっていきましょう。

No.5994 43729/ひっきー

カテゴリ: 卵管造影検査

生理8日目の6/26に子宮鏡+卵管造影をし、生理10日目の6/28に腹部X線の予約をしておりましたが、子供が高熱を出しており恐らくキャンセルすることになると思います。
その場合、腹部X線の再予約は次回の生理まで待って腹部X線だけ予約するのでしょうか?薬(子宮収縮抑制剤)は飲まなくていいのでしょうか?
年齢的にもこの検査が終われば今月にでも人工授精をし、翌月には体外受精を希望しております。その為、主人の精液検査も7/4に予約をし出来る検査を早急に進めてきましたが腹部X線をしないと人工授精、体外受精には進めないのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査後の腹部X線は、次周期では遅すぎますので、数日以内の検査が必要です。その後に人工授精をしていきましょう。

No.5993 38473

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

お世話になっております。
貴院に通院させていただき、無事娘を出産致しまして一歳になりました。
大変お世話になり、ありがとうございました。
現在凍結胚移植にて、2人目を検討しております。
一歳になりましたが、未だ授乳を続けている状況です。
治療にあたり支障はありますでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、教えていただけましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。授乳中でも、生理がしっかりしているならば、自然周期での胚移植は可能です。ただし、ホルモン剤を使用できないので、ホルモン値が少なくても、授乳中では使用できません。したがって妊娠率は低下する可能性もあります。可能ならば、卒乳してからの方が安心ではあります。もし早期の胚移植をお考えならば、とりあえず、ホルモン検査と子宮鏡は受けておいて頂けますか。

No.5992 36019

カテゴリ: 凍結胚移植

先生お世話になります。
先日は、凍結胚での体外受精について①生理3〜5日採血と②生理6〜10日子宮鏡が準備として必要であると教えて頂きありがとうございました。今回6月27日に生理が来たのでさっそく①目的に受診したかったのですが、どうしてもこの期間に行けなくて行けるのが早くて生理7日目となってしまいます。①受診を次回生理周期にし②受診から伺っても大丈夫でしょうか?
体外受精は7月後半に来るだろう次回の生理周期からスタートする予定です。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

検査は、子宮鏡からでも全く問題ありませんよ。ご心配なさらずにおいで下さい。

No.5991 41910

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。

昨日、腰痛と今日腹痛、茶血が出て流産経験もあるので不安になり、藤田先生に見てもらうとまだ小さいけど心拍が確認出来ました。
でも、エコー写真を見ると日曜と今日(火曜)のタイノウの大きさがあまり変わらなかったので不安になりました。
1週間後の診察で大きくなってるといいのですが、約2日間ではタイノウの成長具合は気にしなくてもいいのでしょうか、、?

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期の出血がありとても心配されていると察します。胎嚢は計り方で多少の誤差はしばしばおこります。2日間ではほとんど変わりません。一方、2日間で心拍は確認できているのですから、これは良い結果です。ご不安とは思いますが、いまは赤ちゃんの強さを信じておこなえることをおこなって行きましょう。

No.5990 40371

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、お世話になっております。

以前2月頃もこちらに書き込ませていただきましたが、昨年末に産まれた娘も6ヶ月になり、2人目の治療を考えています。
風疹の抗体が低いので、来月半ば頃に予防接種を打つのですが、8月に、生理2〜5日目のホルモン検査と子宮鏡検査を行い、9月に移植しても大丈夫でしょうか。
また、5つの凍結胚の保存期限が9月末なのですが、9月に移植可能でも、生理がいつ来るかによっていつ移植できるかが変わると思いますが、数日の差でもし保存期限までに移植が間に合わない場合は5個の胚の保存料となりますでしょうか。9月末までに移植できれば4個の胚の保存料金をお支払いすればよろしいでしょうか。

お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。7月のワクチン、8月の検査、9月の胚移植で問題ありませんよ。1~2週間の期間は、保存料金の支払いは請求はしていません。多少の連れは問題ありませんよ。またがんばっていきましょう。

No.5989 41732

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 流産

いつも、お世話になっております。
前回、妊娠反応がありましたが流産になってしまいました。
その際、手術をしましたが手術後に
大きな筋腫の部分がかなり痛くなり(お腹全体)
血液検査をしましたら、炎症の数値が高かったみたいです。
一週間位、激痛で寝込んでおりましたが
手術後に、筋腫が腫れたり痛む事はあるのでしょうか?また、今後大丈夫でしょうか?
筋腫が大きかったので、心配になってしまいました。
また、採卵からになりますが
一度生理を見送ってから5日目から、そちらに治療再開でよろしかったでしょうか?

お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卒業後に流産となってしまったのですね。非常に残念です。8cmの筋腫がありましたので、流産後にホルモンの低下と子宮血流量が急速に低下して、子宮筋腫の変性がおこることはしばしばあります。その後は子宮筋腫は少し小さくなることが多いのです。次回は生理2週間目頃の来院で結構ですよ。

No.5988 43257 ゆー

カテゴリ: サプリメント

いつもお世話になっております。

ビタミンD値が低いため、ビタミンDサプリを内服していましたが、その後元々興味のあったアシストワンを購入しました。ただ、カプセルが苦手で、気持ち的に1日1袋が精一杯だった為ビタミンDのみのサプリに再度切り替えています。しかしながらせっかくいいものが含まれているサプリメントなので、もしビタミンDと一緒に内服して良いのなら1日1袋でも、のみたいなと思っております。そこで質問なのですが
・1日1袋では意味が無いでしょうか?
・ビタミンD単体のサプリと一緒に内服すると、ビタミンDを摂取し過ぎという事はありますでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

アシストワンのカプセルが苦手な方は時々いらっしゃいます。顆粒や錠剤も不可能ではないのですが、味付けや添加物が多くなり、むしろ容量が多くなってしまったりすることもあり、カプセルを採用させて頂いております。アシストワンは、1日1袋でも良いと思いますよ。アシストワン1袋ならば、ビタミンDのとりすぎにはなりません。ビタミンDと1袋で良いと思いますよ。

No.5987 35842

カテゴリ: 凍結胚移植 治療方針 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
最後と決めていた凍結胚移植が陰性で、心が乱れたまま掲示板に書き込んでしまいましたが、優しい言葉をかけてくださりありがとうございます。
やっと落ち着いて周りが見えてきました。夫の気持ちを置き去りにして全て決めてしまっていたようです。
夫の精子の数を確かめてから人工か体外、顕微か決めたいとお伝えしたのですが、夫の気持ちも汲んで、何回か人工を試した上でステップアップするかご相談させてください。
3回凍結胚移植をして、胚のグレードもそんなに悪かった訳でもないのに、授からなかったのは母体の胚を受け入れるコンディションが良くないと考えていいのでしょうか?
人工にするにしても私は35歳時点でAMHが42歳相当でしたので、採卵の時に使用したDHEA、メラトニン、アシスト1、移植で使用したユベラを服用したいと思っています。鉄剤も必要なら欲しいです。
夫が精子検査に伺うのは少し先になりそうなので、先にサプリメントを飲んで体の準備をしたいと思っていますが、それらは受付で言えばいただけるのか、診察してからになるのかわからなくて…
診察が必要ならまず、生理何日目に何の項目で予約したらよろしいですか?
また、夫は何曜日に何の項目で予約したらよろしいでしょうか?
また、実は歯の治療が残っていて、3回程は麻酔が必要です。(5月末にこれとは別に3回歯の麻酔しています。)不妊治療を優先したく、歯の治療は待ってもらっています。卵子の成熟には80日かかるとのことですが、これらの麻酔は卵子に影響すると思われますか?
影響がないようなら、今のうちに治療してしまいたいと思っています。
また長くなってしまいすみません…

高橋敬一院長からの回答

前回妊娠。出産されているのですから、着床不全というものではないと思いますが、念のために再度子宮鏡をしてみましょう。生理6~10日においで頂けますか。サプリメントも使用して良いと思いますよ。ご主人の予約はいつでも結構です。今のうちに歯の治療は済ませておいて下さい。