不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.6026 みー

カテゴリ: 排卵、排卵障害

無月経で胚移植のさいに、生理をおこす為にプラノバールを処方されますが、今までに7日分処方の時と14日分処方の時がありました。その日数の違いは何か理由の方はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理をおこす目的のピルの使用日数で、7日と14日には大きな差はないと思います。私は短めに使用することが多いです。あとは、生理をおこす日取りを調整する目的で、5日から21日間の間で、日数を調整することもしばしばあります。

No.6025 43554 m.k

カテゴリ: 妊娠初期 次回受診時期 人工授精

先月6月21日に、人工受精をして頂きました
生理予定日に生理が来なかったので、検査薬を使ってみましたところ、陽性反応が出たのですが、この場合は次回いつ頃伺えば良いでしょうか
次回また生理が来てしまった場合の通院日のみ、聞いていたので、教えて頂けますでしょうか^_^

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。体外受精以外でも妊娠できましたね。ただし、子宮外妊娠の問題もあり得ますので、早めにおいで頂けますか。AIH後3週間経っていますので、もういつでもおいで下さい。

No.6024 42250

カテゴリ: 凍結胚移植

先日はとても丁寧なご回答をありがとうございました。

先生のご意見を参考の上で主人と相談し、今月は慢性子宮内膜炎の検査は見送り、残っている胚盤胞の移植をしようと決めました。ありがとうございました。

そろそろ生理が始まる頃ですので、近くお伺いします。今月もよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

承知致しました。今回は残っている胚を移植致しましょう。

No.6023 43899

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。

現在プラノバール服用中4日目なのですが、このまま10日分全て飲み続けて、生理がきたら、2〜5日目にホルモン検査、6〜10日目に子宮鏡検査、その周期で人工授精は可能でしょうか?1周期でも無駄にはしたくなく、1日でも早く妊娠を希望しております。
また、プラノバールは3日から服用中で12日まで飲む予定なのですが、そうすると大体何日くらいに生理が来るのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次回の生理周期に人工授精は可能ですよ。生理は、プラノバール終了後、4~5日目で開始することが多いのですが、服用終了後1週間経っても来ない場合には、来院して頂けますか。

No.6022 43479

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先生からのお返事を拝見するのが遅くなってしまい、結局ナファレリールは継続しています。本日生理予定日なので、予定日から使用できる妊娠検査薬をしましたが陰性でしたので、近々生理が来ると思います。

そこでさらにご質問なのですが、次回生理6〜10日で診察で注射が開始するかと思いますが、6日目に診察するのと10日目に診察するのでは注射の差の影響は出ますでしょうか?
海の日の三連休があるので、10日後近くになってしまう可能性があります。

高橋敬一院長からの回答

生理6日目と10日目の注射開始による、注射日数の差はありません。とりあえず生理6~10日に来て頂ければ、開始日の調節は可能ですよ。

No.6021 36942

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

お世話になっております。
現在、18週を迎え出血などありましたがなんとかここまで順調にきています。
今回初期の子宮頚がんの検査で引っかかり、千葉大で精密検査をしたところ中度〜高度異形成と診断されました。出産後、円錐切除手術をする事になりそうです。
1人目妊娠中の時は全くの陰性だった為、びっくりしております。
そしてもし切除手術をするとおそらくそのあとの妊娠のリスクもあるので、今お腹の中にいる子が最後かなと思っております。
凍結胚が残っていましたが、もう廃棄してしまいましたでしょうか?
妊娠初期はつわりに出血と、なかなか残りの胚の事を考える事ができず放置してしまいました。
お腹の子が最後かなと思ってはおりますが、まだ決めきれずにいるのでもしまだ胚が残っているようでしたら延長をしようかと思っております。
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

精密検査で異形成を認めたとのことで、今後注意して検査をしてもらって下さい。ただし、がん細胞がいたわけではないので、慌てすぎずに落ち着いて対処下さい。円錐切除をしても、その後に妊娠もほとんどは何とかなりますので、これも悲観しすぎないようにして下さい。凍結保存時期は3月までだったようですが、まだ処分手続きには入っていません。早急に当クリニック、ラボ課に連絡頂き、延長手続きをおとり頂けますか。

No.6020 34049

カテゴリ: 出産報告

今日は第2子の治療に向けて、久しぶりの受診でした。直接高橋先生にお礼が言えたこと、そして「写真見せて!可愛いねぇ。」と言って頂いたことがとっても嬉しかったです。

これからまたよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。今後も健やかに成長されることをお祈りしております。また二人目もがんばっていきましょう。

No.6019 43582

カテゴリ: サプリメント

いつも大変お世話になっております。
7/10に移植日が決まり、服用しているサプリメントについて気になり質問させて頂きました。
服用サプリメント
葉酸・亜鉛・ヘム鉄・AssistD・マルチビタミン(ビタミンA.B1.B2.B6.B12.C.D.E.P.ビオチン.ナイアシン.パントテン酸.イノシトール)を服用しています。
移植後も服用し続けても大丈夫でしょうか。また、他に摂取したほうが良いもの等ありましたらご教授宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

基本的には葉酸とビタミンDを基本と考えて下さい。亜鉛と鉄は、すでにやや高めになっていますので、これ以上は増やさないようにして下さい。マルチビタミンはその量にもよりますが、記載されている内容は特に問題はない種類のものと思います。ただし、当クリニックでお出ししていないものについては当方でその質を保証しているものではないので、基本的にはご自身の判断と責任の下での使用となることをご理解下さい。

No.6018 こう

初めまして!質問させてください。
年齢37歳、血液検査のAMHは1.25です。
先日他院で、卵管造影検査で右卵管の入口が詰まっていてポリープの影響があるかも、と診断されました。
一週間程入院が必要な腹腔鏡併用のFT手術を勧められポリープも一緒に取ると言われました。術後3ヶ月タイミングを取って結果が出なかったら体外受精に進むと言われました。
AMHが低いので手術するか体外受精にするか迷ってます。選択的卵管造影開通術の治療も可能ですか?宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

直接の検査結果を見ていないので治療方針のコメントは難しいところです。記載されている方法も一つの方針と思います。当クリニックでは腹腔鏡をおこなっていないので、腹腔鏡をおこなわない一つの考え方を記載致します。ポリープが卵管の通過性を邪魔しているかどうかは難しいのですが、着床を邪魔しているならば子宮鏡手術でポリープを日帰り手術します。FT手術はポリープ以外の原因で詰まっている場合におこなわれますが、その前に選択的卵管造影開通術で半数程度は開通します。腹腔鏡は、卵管周囲の癒着をはがす目的でおこなわれますが、卵管造影検査で卵管周囲癒着が疑われていないならば、腹腔鏡の意義は大きくはありません。HSGで卵管周囲の癒着がないならば、卵管を通したならば、年齢やAMHの状況を考慮して、排卵誘発、AIH、体外受精を積極的にお勧めします。

No.6017 ピー

カテゴリ: 凍結胚移植 治療方針 体外受精・顕微授精

高橋先生こんばんは。夜分にすみません。主人、52歳、私41歳です。結婚、14年子供を望んでいますが、なかなか授からず、今、他院で治療中です。体外受精にステップアップするつもりで転院したけど、長く子供がいないとの理由と、AMHの数値が低いので顕微受精をしました。結果、凍結胚が一つありますが、グレードcと言われ、凍結胚を2、3個備蓄してから戻しましょうといわれ何度も採卵しても、上手く受精しなかったり、受精しても途中で止まったりと上手く凍結までいきません。採卵をくり返すのと遠方なので通院にも費用がかかり精神的にも不安定になり、主人とも喧嘩になったりと、戻す前に治療を諦めようとさえ思うようになりました。体外をする病院に紹介してもらった元の病院の先生には月1で漢方を処方して貰っているので、このまま採卵をくり返す方がいいのか精神的にもどうしたらいいのかわからないと相談してみたのですが、そこでは、今ある凍結胚を戻して貰ったらどうかと言われました。グレードが低いのは着床する可能性が低いかもという可能性があるから、採卵を勧められているかもしれないけど、もしかしたら、上手くいく(出産まで)可能性もないわけじゃないからと言われ、あと一回採卵してみてダメなら戻して貰うように話すか、採卵せずに戻して貰うように話してみるか悩んでいます。顕微受精をして貰っている病院はたぶん、戻すより採卵を勧めるかもしれないけどとも言われそこは自分が強く経済的な面もあると話してみてと言われ、このまま採卵をしないといけないのかとトンネルの中を走っているようで悩んでたから戻して貰えるように話せたらと少し気が楽になってはいるのですが、一つ不安もあります。向こうの先生がすんなり受け入れてくれるかも心配ですが、グレードの低い卵は障害のある子供という可能性もあるのでしょうか?こういう事を言うといけないとわかっているのですが、もし無事、着床して出産までいっても障害があったら自分たちも老いていく方で、一つの卵にかけるから、一人っ子の可能性だと思うので将来を考えると不安でもあります。年齢も考えるとそうそうのんびりもしていられないと思いますが、自分たちだけの気持ちで子供を望んでいいのか、このまま子供を望まない人生を選ぶ方がいいのか、そういうのも含めて悩んでいます。先生なら、採卵を勧めますか?それともグレードcでも戻す方を勧めますか?卵のグレードで障害の可能性などどうなんでしょうか?顕微受精ではその確率も少し上がると聞いていますが、グレードでもあるのでしょうか?忙しいと思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

方針が決まらずにお悩みのことと思います。グレードCとは胚盤胞のことですね?胚盤胞まで進んでいる胚は、すでにかなり選ばれている胚です。グレードCでも心配せずにもどして良いと思いますよ。オリンピックの銅メダリストを劣っていると判断しているようなものです。グレードCで障害児が増える心配は無用です。今はまずは残っている胚をもどしてみては如何でしょうか。

No.6016 43899

カテゴリ: 排卵、排卵障害 不正出血

お忙しいところ失礼します。3日に高橋ウィメンズクリニックに受診し、生理を起こさせるためにプラノバールを10日分処方されました。3日に自宅に帰ってから少量の出血があり、4日も少量の出血がありました。プラノバールは3日の夜から飲みはじめているのですが、今日は出血が全くありません。薬を飲みはじめて、だいたいどのくらいで本格的な生理が始まるのでしょうか?診察の際、書き忘れてしまったのでこちらで失礼します。

高橋敬一院長からの回答

出血は、プラノバールを飲み終わって、通常は4~5日でおこることが多いと思います。今回、2ヶ月生理が来ていないので、リセットする目的で処方されたと思います。予定通りに使用して頂けますか。

No.6015 38427

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

お忙しいところ申し訳ございません。先日4日に人工授精を行い、今回の人工授精で失敗したら次はタイミングをとり体外受精に変更をしましょうとの事だったのですが、年齢的にもその方針がいいとはわかってはいるんですが、金額も高額になる為主人にも体外受精の内容等を一緒に確認してもらい納得してから挑みたいのですが、その際は、次の受診(生理が来てから12or13日目)に一緒に行きお話を聞くという事がいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精に関しての簡単な確認や質問は通常の診察の場でも可能ですよ。ただ、体外受精全般の説明については、通常の診察ではおこなっておりませんので、パンフレットの熟読、DVDの視聴、月1回の妊活セミナー、卵子についての「胚培養士外来」、全体の流れについては看護師への質問、などで対応しています。体外受精の全体についての質問は、これらをご利用頂けますか。

No.6014 35296 ご無沙汰しております。

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。2017年のお雛様の日に無事女の子を出産致しました!
先生方、スタッフのみなさんに感謝致します!ありがとうございました。
第二子希望の為、待っていてくれる凍結胚を戻したいと思っております。ですが、前回の体外受精後、OHSSになり一週間入院し大変だった為心配があります。採卵や注射により刺激した為でしょうか?今回は凍結胚移植ですが、前回との違いや、またOHSSになる可能性もありますでしょうか?それを、考慮した治療も可能ですか?
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておおめでとうございます。前回は、採卵周期での妊娠であり、卵巣過剰刺激症候群になりましたが、凍結胚移植は排卵誘発はしないので、OHSSにはなりませんよ。ご心配は無用だと思います。ご希望の場合には、生理2~5日のホルモン検査、生理6~10日の子宮鏡検査を受けて頂けますか。

No.6013 はじめまして

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

他院で不妊治療を開始し、もうすぐ1年6ヶ月が経とうとしています。
こちらに転院しようか考えています。

男性不妊で先日TESEを行いました。精子がとれ、先日採卵したのですが全滅でした。先生からはTESEの精子は使わない方がいいと言われました。何回分かの精子を凍結し、それを使って採卵した方がベストと言われました。

こちらの病院は男性不妊に対しても対応していただけるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

射精精子を使用できるならば、TESEをしないでも通常は顕微授精で対応可能だと思います。当クリニックでは、千葉大学泌尿器科の市川教授が、秀1~2回診察をおこなっており、男性不妊にも対応可能ですよ。診察をご希望の場合には受付にお電話頂き、顕微授精を考えている旨を伝えて頂けますか。早めに予約を入れるように致しますよ。

No.6012 はじめまして

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

他院で治療中の者です。
先日、初めての体外受精をし、抗セントロメア抗体が判明しました。
お伺いしたい点は、3点です。
まず、先生の抗セントロメア抗体についての印象、評価、どのようにとらえているか等をお伺いしたいです。
また、貴クリニックでは、抗セントロメア抗体陽性患者に対して、どのようなアプローチをされていますでしょうか。薬剤やその容量等ありましたら、教えていただけませんでしょうか。
最後に、貴クリニックでこの抗体を持っていても出産された方はいらっしゃいますか。
セントロメアに対する明るい話題が見当たらず、落ち込んでいます。
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

セントロメア抗体があると、卵子の染色体が影響を受けて、正常受精胚が得られにくくなります。対処法としては、副腎皮質ホルモンのプレドニンがしばしば使用されますが、決まった使用法はなく、様々な使用例が報告されています。効果も一定ではなく、試してみないと分かりません。ただし、正常受精の胚も通常は認められますので、その胚を移植する事での妊娠例はあります。なかなか明確な方法はないので、プレドニンの使用と、採卵数を多くしての数での勝負、のような方法が多いと思います。

No.6011 ぽこ

カテゴリ: 卵管造影検査

こんにちは。こちらに転院を考えているものです。
先日卵管造影検査を行いました。
通院している病院は設備がないため、他の病院で検査のみ行い、いつもの病院で検査結果を見てもらったのですが、
実際検査してないからわからないと言われ、、こちらで教えていただきたく投稿します。
診断書には、所見:正常と書いてありますが、下記について教えてください。

1.画像をみたところ、子宮がだいぶ左寄りでしたが問題ないのでしょうか。
また子宮の位置で妊娠しにくい、ということはあるでしょうか。

2.診断書の項目の中に、
漏出→あり(+)とありました。
こちらは正常という意味でしょうか。
この項目のみ、+マークがあったので気になりました。

たらい回しな感じでなかなか聞けず、、
お忙しいところ恐れ入りますが教えていただけますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮はしばしば偏っていますので、左寄りでも異常ではありませんよ。漏出あり、は正常です。そちらの検査結果は正常との判断、と思います。

No.6010 41789

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
先日胚移植をしていただき、今月7日(土)に妊娠判定の予約をさせていただいております。

採卵後から、膣カンジダと思われる症状(陰部のかゆみ、ぽろぽろのおりもの)が認められました。今まで膣カンジダで病院にかかったことはなく、生理中や夏に蒸れることによりかゆくなることはあっても、今回の状態ほどかゆいことはありませんでした。
そこで、二点についてご教示頂けないでしょうか。

①胚移植の直後に排尿した際も、白いポロポロしたおりものが認められました。カンジダを発症している場合、着床や妊娠継続に悪影響があるのでしょうか。

②貴院でカンジダと思われる症状の診察や薬の処方をしていただけるのでしょうか。また、診察等が難しい場合、現在の治療と併用しても、副作用が少なく効果的な市販の薬があればご教示いただけると幸甚です。

現在は、おりものシートをやめて、コットンの下着を着用し、午前午後に分けて下着を替えるようにして、かゆみが出ないよう努めています。また陰部を洗いすぎないようにもしています。

お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は、ワンクリノンを使用していますので、白いおりものはワンクリノンによる可能性もあります。幹事だかどうかはしっかりと検査をしてみないと判断できません。もしカンジダならば治療薬を処方することは可能ですよ。石けんでの陰部の洗浄は控えて頂き、水洗いのみにして頂けますか。明日に診察の予定ですの、その時に診察をしてみましょう。

No.6009 No.42130 41773

カテゴリ: 着床障害

いつも、お世話になっております。
4月末に炎症検査を行った際に、異形増殖症の疑いがある、との事で千葉大への紹介状をいただき、千葉大で検査のため全面搔爬手術をしました。結果、異常なしとの事で、不妊治療を再開してよいと言われました。現在は、全面搔爬手術の後、生理2回目の3日目です。昨日、診察(内診などはしていません)にうかがった際に、次回は、炎症検査とフローラ検査を行いましょう。との事で生理10日目頃の予約をとらせていただきました。
診察の時に聞けばよかったのですが、聞けなかったので、こちらで質問させてください。
スクラッチング法があるように、子宮になんらかの刺激があった後は着床しやすいと、聞いた事があります。私は5月に全面搔爬手術を受けていますので、早めに移植を行った方が着床率があがる、なんて事はありますか?それとも、残りの凍結胚盤胞の数や、2回移植を行って結果が出なかった事を考えると、予定通り炎症検査とフローラ検査を行ってから、移植を行った方がよいのでしょうか?
お忙しいなか、大変申し訳ないのですが、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

異形増殖症の問題は解決して良かったですね。5月に手術を受けており、すでに2周期たっていると思います。掻爬の影響がどの程度残っているかの判断はできません。前回は慢性子宮内膜炎の状態でしたので、しっかりと再検査をしてからの胚移植をお勧め致します。

No.6008 37115

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
第1子妊娠時には大変お世話になりました。

現在転勤中で他県に住んでおり、別の病院で第2子の体外受精を検討しています。不妊症検査も全部受け直しましたが、AMHも4.4と年齢相応の値に戻り、その他、夫も含め、特に問題はありませんでした。

前回、貴院の体外受精1回目の治療(アンタゴニスト法?)で、採卵数が少なかった経緯を医師に伝えたところ、今回はロング法を勧められました。
セカンドオピニオン的なお願いで恐縮ですが、高橋先生でしたら、今回はどの排卵刺激方法を選択されますでしょうか?
(個人的には自然周期とも迷っています) 

また、転勤が終わった時点で妊娠していなければ、貴院へ戻ることも考えており、今後凍結胚が残った場合は、凍結胚の輸送も視野に入れたいと思っていますが、受け入れは可能でしょうか。現在通っている病院では輸送可能と聞いています。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回は、多嚢胞性卵巣症候群の状況でしたので、マイルドに排卵誘発をおこないました。方法は、飲み薬のレトロゾール+HMG注射です。今回の方法としては、すぐにHMG注射をする、HMG-アンタゴニストでも良いと思います。ロング法でも良いと思いますよ。ただ、両方法ともたぶんたくさんの卵子が取れると思います。胚の輸送もお受けすることは可能ですよ。

No.6007 43899

カテゴリ: 排卵、排卵障害

本日、プラノバールを10日分、処方されました。伺い忘れてしまったのですが、生理がきたら飲むのはやめた方がいいのでしょうか?生理が途中で来ても、10日分飲み終えたほうがいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は、生理が来ないようで、排卵障害あると判断されてのプラノバールの処方だと思います。ピルを使用している間は生理は来ないと思います。今回は全て飲み終えて頂けますか。