不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.4527 35507

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日、4回目の採卵をしていただいた者です。採卵、ありがとうございました。
残念ながら、1回目、2回目と同様、卵子はたくさん取れたものの、未熟卵が多いとのことでした。診察の時に原因を尋ねたところ、うまくいき胚盤胞まで育った前回(3回目)よりもE2も高かったので…、とのことでしたが、実際は、今回は前回よりもE2が低く、最後のHMGは前回の300でなく150で、HCGも前回の5000でなく3000でしたので、そのあたりの影響もあるのではないか、と自分では考えてしまいました。最後のHMG注射の際に、看護師さんには、前回よりもE2が低いのに前回より少ないHMGの量で大丈夫なのかを確認してもらったのですが、変わらず、その量になりました。
次回、また採卵をすることになった場合、うまくいった3回目と同じようにしていただければ、ある程度改善する見込みはあるのでしょうか?
個々の患者によって適切な治療方法が違い、お忙しい中、大変だとは思いますが、すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

最近は、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)を出来るだけ少なくするように注意しています。今回のE2は前回とほぼ同じでした。150単位の使用で卵胞数自体は前回と同様です。HCGは少なくしましたが、これが未熟とどれだけ関係するかははっきりしません。HMGアンタゴニスト法は、排卵抑制がやや弱いので、ロング法などでしっかりと排卵抑制して誘発した方が、成熟卵を得られる可能性が高くなるかもしれません。

No.4526 26336/まり

カテゴリ: 卵管造影検査

高橋先生
ご無沙汰しております。7年ほど前に大変お世話になり、2013年4月に出産し、現在3歳の元気な子どもがおります。非常に痛みに弱くそのことを考慮いただき大変お世話になりました。第二子を希望しておりますが、年齢も37歳となりなかなか難しいところです。
なのでまた卵管造影検査を高橋先生にお願いしたいと思っているのですが、可能でしょうか。
非常に痛みに弱く以前卵管造影した際にとても丁寧にしていただき、痛みも少なくしていただいたので高橋先生にお願いしたいのですが、お願いできますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。卵管造影検査はお受け可能ですよ。来院時にその旨を、受付でお申し出下さい。またがんばっていきましょう。

No.4525 36265

カテゴリ: 出産報告

高橋先生 スタッフの皆様

去年の2月に貴院を卒業し、10月21日に3088グラムの男の子を無事に出産しました。
子宮筋腫を指摘されつつの妊娠で覚悟はしていましたが、ハイリスクの為やはり近くの産婦人科では受け入れてもらえず総合病院にて帝王切開での出産となりました。
妊娠中は筋腫の痛みも全くありませんでした。
帝王切開時に右側の筋腫を切除し、みせてもらいましたがテニスボール程の大きさで驚きました。
もう生理がきてますが1年空けるよにと指示があるので時期がきたら保存していただいている凍結胚で第2子を…と思っています。
また高橋先生の「妊娠してますよぉ〜」が聞けるように頑張ります!!
その際はよろしくお願いします。
息子と出逢わせていただき本当に感謝しております。ありがとうございました!!

高橋敬一院長からの回答

無地にお子様が誕生されておめでとうございます。子宮筋腫、男性因子を乗り越えてのことでしたので、本当に良かったですね。また落ち着いたらばお待ちしております。

No.4524 39243

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

本日は診察ありがとうございました。。。

BT11日目でhcg19.9でした、、
この数値は相当ひくいのでしょうか?
何パーセントくらい出産できますか?
6日目にうすーいピンクのおりものがでたのですが、着床出血ということはあるでしょうか?6日のおりものが着床出血だとすると
アシストハッチング有りの胚盤胞なので、
普通は1日で着床とありますが、着床がおくれることはありえるのでしょうか?
着床がおくれて、低hcgということはあるのでしょうか?

2月中に化学流産したとすれば、いつごろまた凍結胚を移植できますか??

色々質問して申し訳ありません。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠4週でHCGが19.9はやはり低めの値です。出産までの%は明確にはわからないのですが、今回はかなり低いと推測されます。ただ、今は出来ることをおこなっていきましょう。着床期出血はあまり明確なものではないので、何かの判断には参考にはなりません。アシステッドハッチングと着床の時期は誰も見ていないので、この判断も残念ながら困難なのです。いまは来週のHCGの値の動きを待ちましょう。胚移植は次周期には可能ですよ。

No.4523 あいみ

カテゴリ: 不妊症検査 その他

質問お願いします。
生理がきちんと定期的にきていますが、2日で終わるのは異常でしょうか。
38才になってからなのですが、1日2日と量は多いのですが、3日目にはほぼ出血がなくナプキンの必要さえないくらいです。子宮内膜をみてもらっても問題ありませんでした。 このような場合何が関係しているのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

2日で生理が終わるのはやや早いと思いますが、それだけで異常とはいえません。問題は、子宮内に癒着があると問題ですが、子宮卵管造影検査や子宮鏡で問題なければ、あまり心配されないで良いと思いますよ。

No.4522 0513

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、こんにちは。
人工受精について質問させて下さい、2月の周期で人工受精をしたいと考えているのですが…仕事や旦那とのタイミングが合う日が少なそうなんです。その際、10日目頃に卵胞チェックをして頂き2センチに近い場合は誘発剤をしてもらうことは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵胞をチャックして、18mm以上ならばHMG注射をしての人工授精は可能です。対応できると思いますので、おいで頂けますか。出来ることをどんどんおこなっていきましょう。

No.4521 30556

カテゴリ: 凍結胚移植 治療方針 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
次回、凍結廃盤胞移植予定ですけど、6日目でグレードもあまりよくないので、妊娠する気がしません。
移植はする予定ではいるのですが、もし妊娠しなければ、初期胚が1つ残ってますが、また採卵からお願いしたいと思いますが、どうでしょうか?
高齢なので、陰性ならすぐ採卵していただきたいのですが、可能ですか?
アシストワンも今から飲んでも大丈夫ですか?またロング方の方がいいですか?

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞まで進んだ胚は選ばれている胚です。したがって希望はありますので、しっかりと胚移植しても良いと思いますよ。ただ、先に採卵をおこなう事も可能です。次回来院時にご相談下さい。方法はその時に考えましょう。アシストワンは飲んで頂いて結構ですよ。

No.4520 匿名

カテゴリ: 人工授精

人工受精をする場合は、一連の検査後になるのでしょうか?それとも、結果の出る前に行う事は可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精は、検査の途中でもおこなうことは可能です。ただし、その施設の考え方もあると思いますので、実際にはその施設にお問い合わせ頂いた方が適当でしょう。

No.4519 40004

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。
2回目の人工授精も叶わず、生理がきてしまいました。
今回クロミッドを初めて服用しますが、生理開始から3日目に5日間処方するとなると3回目人工授精の為の排卵チェックはいつ頃がベストでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

クロミッドを使用すると、卵胞発育が少し早まります。今回は生理開始12日目頃においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.4518 34985

カテゴリ: 凍結胚移植

先日はたくさんの質問にご回答をいただき、ありがとうございました。安心いたしました。
2月1日に凍結胚移植していただくことになりました。
度々の質問で申し訳ありません。
前回妊娠したときに、子宮内膜を少し傷つけるというのを、高橋先生に施行していただきました。
今回もお願いしたいと思い、金曜日の受診の際に申し上げたところ、生理中に行う処置ということで、もっと早くにお願いすべきだったと後悔しています。
その処置の有無で、妊娠率にどれくらいの影響があるのでしょうか。
初めてその処置をしていただいたときに、出産に至ったので、しないことがまた不安になってきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

内膜刺激法は、なかなか妊娠しない方におこなっている方法です。一般的には全員におこなうような方法ではありません。前回、妊娠・出産されているので、必ずしも今回必要であるとは言えません。一般的には普通の凍結胚移植で良いと思いますよ。

No.4517 32602

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
先日胚盤胞での凍結胚ができたのとの連絡をいただき、
次周期移植をお願いしたいと思っています。
先生から生理開始14日目に来るように言われたような
気がしていたのですが
培養士さんからのメールには生理開始3日目までに来るようにと
書いてありました。
どちらの日程で伺えばよろしいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

採卵翌周期に、胚移植する場合には、通常はホルモン補充周期が必要です。したがって生理開始3日以内においで頂けますか。それではお待ちしております。

No.4516 33654

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

3年程前から先生にはお世話になっておりました。無事出産し、子どもが今月で2歳になりました。元気いっぱいに育ってくれています。本当に先生には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。もう1人子どもがほしいなぁという気持ちがあるのですが、産後2年経つのに生理が再開しません。2歳になるのにまだ夜間授乳がやめられないことが影響しているのでしょうか。それとも治療している時も薬を飲まないと生理が来ない状況だったので、ホルモンの検査などするべきなのか。悩んでおります。
とりあえず授乳をやめることが先決なのか…。授乳をやめても生理が来なかった場合に検査などした方が良いのか。アドバイスをいただきたく書き込みさせていただきました。お忙しい中すみません。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。夜間の授乳で生理が来ていないかどうかは判断が難しいです。もともと多嚢胞性卵巣症候群気味であったようなので、排卵しにくい状態だったと思います。いずれにしても来院してホルモン検査をおこないましょう。また、排卵させるには排卵誘発剤やホルモン剤を使用する必要があると思います。その場合には授乳は出来なくなりますので、授乳もやめる必要があるでしょう。それではお待ちしております。

No.4515 38070

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

度々すいません!
2月2日にAMHの検査と3月の生理をずらす相談で妊娠希望診断で予約しましたので宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

了解致しました。具体的に相談致しましょう。お待ちしております。

No.4514 りー

カテゴリ: 不妊症検査 卵管造影検査

初めて書かせていただきます。
妊娠を希望し1ヶ月目。今回はダメだったようなのですが、
私は過去に
虫垂炎の手術(開腹)
卵巣肥大?で片方の卵巣を摘出で
開腹手術をしています。

そのため、卵管癒着があるのかどうか気になり
検査したいと思っています。

卵管癒着があるかどうかの検査を
そちらで受けることは可能でしょか?

高橋敬一院長からの回答

卵管に癒着があるかどうかは、子宮卵管造影検査でおこなうことが出来ます。今後積極的に不妊治療をおこなう予定であるならば当クリニックでの診療はお受け可能です。積極的な不妊治療をご希望の場合には、受付にお電話頂けますか。

No.4513 39577

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日判定日で陰性でしたがhcgの数値は0だったのでしょうか?それとも着床しかけたのでしょうか?生理がきたら3日以内と言われたのでもしかしてまた子宮外妊娠になっちゃうのではと不安になっております。

高橋敬一院長からの回答

今回のHCGの値は3.5であり、0ではありませんでしたが、これはHCG注射の影響によるものです。したがって今回は残念ですが着床していないと判断されます。おそらく生理が来ると思いますが、生理が1週間以内に来ない場合にはやはり来院して頂けますか。

No.4512 38070

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

お忙しい中返答ありがとうございます。
ジュリナ、ルトラールの服用を止めて4日たつのでもうまもなく生理くると思います。
AMHの検査は採卵前に行うでようでしょうか?それならば、早々に予約の枠が空いてる日に受診したいと思います。後、3月の生理をピルでずらす場合いつから服用でしょうか?その時にご相談したいと思いますので宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

AMHの採血はいつでも可能です。次回来院時におこないましょう。3月の生理をずらすことは、ピルを飲みおわって、4~5日で生理が来ますので、具体的には次回来院時に相談致しましょう。

No.4511 39415

カテゴリ: 次回受診時期

いつもお世話になっております。本日初めての採卵をしていただき、ありがとうございました。
今の所ひどいOHSSの症状はないのですが、数日はゆっくりしたいと思います。
色々と不安になってきたので質問させてください。
今回、採卵数が非常に多くてびっくりしました。多すぎる事によるデメリットはあるのでしょうか?
また、女性の原始卵胞は生まれた時から決まってるという事ですが、今回のように採卵数が異常に多い事によって、閉経が早くなる、今後の卵巣機能が低下する…などという事もあるのでしょうか?
的はずれな質問でしたらすみません。お忙しいとは思いますが回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

AMHが17と非常に高く、PCOであったので、今回はたくさん採卵できました。卵子は毎月1000個ずつ消費されています。つまり毎日40~50個消費されているのです。卵子が成熟するには80日程度かかるのですが、その周期に排卵誘発剤を使用しても、眠っている卵子が目覚めるのではなく、通常は最後の2週間で消えていく卵子を刺激しているだけなのです。したっがって、排卵誘発剤を使用したからといって、卵がなくなって閉経が早まることはないのですね。デメリットは卵巣過剰刺激症候群の症状です。腹水、腹部膨満感、脱水、乏尿、嘔気、嘔吐、などですので、症状が強くなるようならばためらわずにご連絡下さい。

No.4510 35860

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっています。
前回のお返事ありがとうございました。
ふと気になったのですが、ホルモン補充で移植の場合、5日以内だったと記憶しておりますが、先生からのお返事は3日以内とのことでした。
どちらが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

年明けより、凍結胚移植も少しやり方を変えています。現在は早めに薬を開始しますので、3日以内においで頂けますか。

No.4509 37798

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は採卵して頂きありがとうございました。
昨日、授精確認のお電話を頂きました。採卵数29個(正常25個、未熟卵3個、変性卵1個)に対し、正常授精したのは14個との事でした。
2個は初期胚まで、12個は胚盤胞まで培養して頂くようお願いしました。
私の年齢にしては、この正常授精卵の数は少ない方なのではないか、3PNや変性卵も2個ずつあり、卵子の質が悪いのではないかと不安です。
授精卵が上手く成長すれば、翌周期に凍結胚を移植予定です。
凍結胚は胚盤胞のグレードの良いものから移植して頂けるのですか?
今後、子宮や卵子の質を良くする為に、サプリや漢方、運動などその他何かできる事はありませんか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

採卵時に未成熟卵3個と変性卵1個があったのは、採卵数からみると、特に全体の質が悪いというものではありません。25個に精子を混ぜたので、その中で14個の正常受精(授精率56%)したのは正常範囲内のものです。一般的に通常の体外受精での授精率は約60%ですよ。凍結胚はグレードの良いものから移植する予定です。現時点では、運動をして血流を良くすることは良いことです。漢方やサプリメントは次回来院時に相談致しましょう。

No.4508 40371

カテゴリ: 治療方針 次回受診時期 人工授精

いつもお世話になっております。
お忙しいところ、度々質問失礼いたします。

昨日主人の検査をしていただきました。
結果が前回同様あまりよくなく、ですが藤田先生には人工授精でも大丈夫と言っていただいたとのことでした。
主人も落ち込んでおり、いよいよ体外受精に向けて頑張ろうと夫婦で話しております。
まだ現在、2回目の人工授精の結果待ちの状況ですが、私たち夫婦の考えとしてはできるだけ早く子どもを授かれたらと思っているので、今回生理が来たら人工授精をもう一度行って、その次から体外受精に入りたいと考えております。先日人工授精をしていただいた際に次周期分のクロミッドをいただいておりますが、生理がきたら飲んでいてよろしいでしょうか。体外受精のスケジュールや費用などご相談もさせていただきたいのですが、次回の診察は、生理がきて10日後くらいでよろしいでしょうか。主人はシフト制の仕事をしておりあまり休みが合わないのですが、主人も同席したほうがいいでしょうか。
また話は戻ってしまいますが、主人の薬もいただいたのですが、2、3ヶ月も飲んでいないうちに体外受精に入ってしまっては意味がないでしょうか。
色々質問させていただき恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

現時点では、ご主人の状態はさほど悪いとは思えませんよ。自然妊娠しても驚くような値ではありませんので、今後もどんどん交渉をお持ち下さい。体外受精の前周期には、排卵誘発剤を使用しない方がよいので、次回のクロミッドは、体外受精をお考えならば使用しない方がよいでしょう。次回は排卵時期の来院で結構ですよ。男性への薬の効果は30%程度であり、その効果を待つことはあまりお勧めできません。ご主人の薬は使用しつつ、スケジュールはどんどん勧めた方がよいでしょう。