人工授精の書き込み

人工授精

No.6623 44442

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になります。
人工授精2回、その後は中々タイミングが合わず現在に至っております。
今回も生理11日目の診察で、すでに排卵してしまってる可能性が高いとの診断でした。


どのぐらいの時期に、体外受精など次のステップを検討したら良いのでしょうか?
その場合、いつごろ来院したら良いか教えてください。

高橋敬一院長からの回答

人間はいつも同じ、ではないので、排卵時期も多少のブレはあるものです。したがって、排卵が早めならば、来院時期も少し早めの来院が必要ですし、性交渉も普段から持っている方が良いのですね。今回11日目で排卵していたようなので、次回は9~10日には一度おいで頂く方が良いかもしれません。ただ、その時も来院まで待ち構えずに性交渉はお持ち下さい。体外受精は、一般的には人工授精を5~6回受けて頂いたらば、提案することが通常な考えです。またAIHが2回なので、もう少しおこなってもよいかもしれませんね。ただし、ご希望ならば体外受精を早めにおこなうことも可能ですので、次回来院時にご相談頂けますか。

No.6597 43685

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

いつも大変お世話になっております。

2月23日に人工授精をして頂きました。
翌日歯痛のため歯科を受診したところ、服用する薬については貴院に相談してくださいとの事でしたので、ご質問させて頂きました。

下記の抗生物質と痛み止めについて、現段階で服用することに問題のないものがあればご教示頂けますでしょうか。
・抗生物質
クラリス錠200mg
ケフラール
フロモックス錠100mg

・痛み止め
カロナール錠200

ご確認の程よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

歯科の治療も大切ですね。記載されている薬は、すべて使えますよ。妊娠中でも通常に使われるものですので、あまり心配されないでも良いと思います。

No.6592 40326

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

いつも大変お世話になっております。
2/15に人工受精をして頂き、ありがとうございました。
2/20から急に目まいが発症し、耳鼻科で内耳の病気と診断を受け、ベタヒスチンメシル酸塩錠12mgを処方して頂きました。
今も目まいが続いており、日常生活が困難になった時に服用しております。先生にお伺いさせて頂きたく、ご質問をさせて頂きました。
①年齢的に、人工受精で妊娠できる可能性は極めて低い為、ひどい時に服用しておりますが、薬剤的に大丈夫でしょうか。耳鼻科の先生に確認し忘れてしまい、申し訳ございません。
②知識が無くて申し訳ありませんが、貴院でも目まいの原因となる因子(ホルモン、更年期障害、貧血など?)を調べて頂く事は次回の診察時、可能でしょうか。
お忙しい中、申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

内耳の薬剤は、特に問題はなさそうです。必要ならばご使用下さい。婦人科なので、めまいの詳しい検査はできませんが、採血程度は可能ですよ。

No.6576 42961

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

今後の事で悩んでいます。
こちらに転院し、血液検査や卵管造影、人工授精を3、4回やってきましたが、去年の3月に流産以降、妊娠できずにいます。
今はクリニックに通いも一時的にやめてしまってます。
左卵管がないため、右排卵の時にだけ人工授精をしてましたが、もう体外受精に進んだ方が良いのか迷いもあります。
ただ、やはり第二子を授かりたく、体外受精も視野に入れていこうかな。という気持ちもでてきました。

もし、体外受精をやる場合は今後どのようなスケジュールになるのか、最短での移植はいつ頃になるのか教えていただきたいです。

お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産してから、人工授精を4回受けていますので、そろそろ体外受精を受けても良い状況だと思います。ただし、卵管造影検査の再検査をしてからまだ3ヶ月ですので、今後の人工授精や自然妊娠にの可能性も残っていると思いますよ。もし、体外受精を行うならば、次周期での体外受精は可能です。ご希望ならば生理が開始する前においで頂けますか。具体的なスケジュールの相談をして、どうするか判断致しましょう。

No.6569 44891

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

先日、貴院で子宮内膜ポリープを切除していただいた者です。
再発する前に、なるべく積極的に取り組みたいと思っております。
そこで2つ質問がございます。
①現在フェリチンが30と低値ですが、もう少し数値が上がってから体外受精をしたほうがいいでしょうか?(人工授精は2回しており、あと1回は試してみようと思っています)
②昨年の9月に別の病院で、卵管造影をしています。半年経ちますが貴院でも検査を受けたほうが良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

貯蔵鉄のフェリチンは、鉄剤を1ヶ月も飲めばかなり改善されます。その間にAIHをしても良いと思いますよ。卵管造影検査は、問題なければ1年間は様子を見ることが多いですね。

No.6561 43091

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

お世話になっております。
昨年8月に4回目のAIHを行い、稽留流産で10月に自然排出し、抗D人免疫グロブリンを接種しました。10月の超音波による検査では子宮の中は綺麗になっているとの事でしたが、12月にレバーの塊の様なものが出てきて、今年1月から月経が始まりました。そして2月にMRワクチンを接種したので妊活再開は4月になるのですが、4月にAIH5回目を行う事は可能でしょうか?どのタイミングで受診をすれば良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

4月にAIHは可能ですよ。生理開始2週間目頃においで頂けますか。タイミングが合えばAIHを行いましょう。

No.6542 ゆきだるま

他で治療を行っているのですが、ぜひ先生に御教授願います。
30歳、生理周期は正常、片側卵管閉塞で他にはまだ異常は見つかっていません。一年以上のタイミングと数回人工授精で未だ妊娠に至っておりません。通院初めからセキソビットを処方されて7クールになります。セキソビットは軽いと聞くのですが、今後も続けて飲んで大丈夫でしょうか。本などに6クールまでが目安と書いてあるのを見て、今後の排卵が上手く出来なくなるのではないかと心配です。

高橋敬一院長からの回答

セキソビットは最も軽い排卵誘発剤であり、飲み続けて問題があるわけではありません。しかし、不妊治療では、同じ治療法は5~6回が目安であり、それ以降同じ治療法を続けても、妊娠可能性は少ないのです。したがってセキソビットをクロミッドやHMG注射でのお排卵誘発に変更することも考えて良いと思います。それ以外には、卵管の状態により、卵管造影の再検査、卵管鏡下卵管形成術、腹腔鏡手術などもあり得ると思いますよ。

No.6510 44275

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

いつもお世話になっております。
1月の排卵期は通院できず自宅でシリンジ法を行なったのですが今回体温も下がってきており、またリセットしそうです。
リセットした場合は、そろそろ体外受精にステップアップしても良いのかと考えているのですがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精はまだ3回なので、後2~3回人工授精をしても良いとは思いますが、ご希望ならば体外受精に進むことも可能です。次回来院時に体外受精のパンフレットをお渡ししますので、お申し出頂けますか。

No.6445 44556

カテゴリ: 流産 人工授精

いつもお世話になっております。
11月29日に人工授精をしていただき、高温期が続いたことから12月15日に自宅で妊娠検査薬を試したところ、薄い陽性でした。
ところが、17日夜間に重い生理痛のような痛みが数時間続いたので、仕事帰りに慌てて近所のクリニックを受診しました。
そちらで「妊娠はしていますが、まだ袋嚢は見えません。流産なのか子宮外妊娠なのか妊娠継続なのかわからない」と言われました。
それから痛みはなくなったのですが、茶褐色の出血と鮮血(5ミリくらいの塊?)の出血が一度ずつがあり、基礎体温が二日連続で下がり続けています。

27日に予約を入れていますが、もし流産だった場合このまま放置していても大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

状況からすると、今回は初期の流産である可能性が高いと思います。今の時点では、特別の手術などは必要なく、そのまま様子を見ても良いと思いますよ。初期の流産はしばしばある事なのです。妊娠できるはずだと前向きに考えて今後もがんばっていきましょう。

No.6442 44808

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

昨日、藤田先生に人工授精をしてもらいました。その時に、精子の状態の説明を受けたのですが運動率が10.4%ということでした。総運動精子数は6.3で、正常形態率19.9%でした。まだ精液検査をしておらず初めて見たので私も主人もショックでした。この数字では人工授精ではもう難しいでしょうか。また、この数字は濃縮洗浄後の結果でしょうか?自宅で採取してから2時間経っていたのも関係しますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回の数字は、精液処理前の原液の結果です。処理後には、AIHで妊娠できるだけの運動精子は入っていますよ。精液は毎回異なります。いつもこの結果、というわけではありません。今後何回かおこなっている中で、ふだんの状態が分かると思います。冬ですので、運動率が採取時刻と関係している可能性はあります。いずれにしても、1回のみで判断できないので、次回の結果を見てからまた相談致しましょう。

No.6431 40629

いつも御忙しい中有り難うございます。
11月24日に人工受精したあと、hcg注射をしました。それから二週間生理になりそうな気配はあったものの、今はなくなりいまだ生理開始しません。妊娠兆候はありません。
以前にも、hcgしたあとなかなか生理が来ないときがあり、このまま来ないかもと言われたことがあります。
排卵しなかったのか、ホルモンがおかしいのか、閉経なのか1月からまた採卵を予定しているため心配です。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出ましたね。おめでとうございます。今後順調に経過して行く事をお祈りしてます。

No.6393 38229

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつもお世話になっております。

今回の周期も人工授精でしたが、体調不良のためキャンセルさせていただきました。

以前ご質問させていただいた際に、hmg注射による誘発をしてみてもいいとご回答があり次回の排卵誘発をいつものセキソビットから変更することは可能でしょうか?
(次回の排卵誘発剤については頂いておりません。)
クロミッドを何周期かした際は内膜が薄くなってしまいました。

妊娠、出産の実績があるのですが、かすりもしないのでどのタイミングで次のステップにうつるべきか悩んでおります。いまのステップでもう少し試せることがあればやってみたいと思っております。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

次回の排卵誘発を、HMG注射にすることは可能ですよ。その場合には、生理開始5日目頃においで頂けますか。また、クロミッドでの内膜が薄いのは1回のみでしたので、今後再度クロミッドを使用することも可能だと思います。

No.6363 43562

カテゴリ: 治療方針 人工授精

お世話になっております。
11月2日から3日にかけて稽留流産の自然排出が始まり、ピークは過ぎましたがまだ少量の出血があります。
8日の診察の際に、マーベロンを処方していただき現在服用しています。
生理が開始したら、クロミッド(以前処方の使用しなかった分)を服用するようにとご指示頂きましたが、すぐに人工受精をする、ということなのでしょうか。
すぐに次を開始したほうが、メリットがあるのでしたらそのように頑張りたいと思いますが、子宮を休ませたりなどの必要はないでしょうか。
また、ポリープのことも気になっております。
診察時に、きちんとお伺いするべきところ、まだ流産を精神的に引きずっておりまして、うまくお話ができませんでした。
お忙しいところ申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

次回生理が来たら、人工授精でよいと思いますよ。もちろん1ヶ月見送っても大丈夫です。

No.6335 43167

いつもお世話になっております。
人工受精を続けてきましたが、最近の精子の状態が悪いのでそろそろステップアップを考えた方がよいのでは、と藤田先生から前回お話しがありました。

なかなか決心がつかなかったのですが、精子の状態を考えると1度ステップアップしてみようと夫婦で話し合いました。
⚫今週期も人工受精予定でクロミッドを処方していただいてますが、体外あるいは顕微受精にできるだけ早くうつりたい場合はクロミッドをのまない方がいいのでしょうか?1周期薬お休みだったような気がします。
⚫今週期薬の服用なければ12月ステップアップスタートできるでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

最近の3回は精子の状態が良くありませんね。体外受精の前の周期には、クロミッドなどは使わない方が良いのですが、12月の年末は、12月222日以降は採卵ができませんので、それ以前に採卵できるようならば、クロミッドを休んで、12月の体外受精を目指しても良いと思います。体外受精が1月になりそうならば、次回はクロミッドを使用してAIHでも良いと思いますよ。

No.6333 ツビ

カテゴリ: ホルモン検査 排卵誘発剤 人工授精

第二子不妊での受診を考えていますが、遠方で赤ちゃん連れのため、最低限の受診回数で通院することは可能でしょうか?第一子は人工授精3回目で授かりました。夫は2回検査の結果、精子の運動率が30〜40パーセントでした。濃縮洗浄後は70パーセントくらいになった経緯があります。私は子宮筋腫が複数あり36歳です。検査では、卵管等には問題ありませんでしたが、卵の発育が遅いと言われ、卵胞を育てる注射に頻繁に通い、AIH後も黄体ホルモンの注射に頻繁に通っていました。検査と並行しながらすぐに人工授精をしていただくことは可能でしょうか?またホルモン注射は絶対しなければならないでしょうか?お忙しい中恐れ入ります、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査をして、排卵誘発剤を内服薬でおこなえば、通院回数は少なくて済むと思いますよ。また、AIH後の黄体ホルモン検査は当クリニックではあまり推奨していません。飲み薬でも十分だと思いますよ。検査と併行しての人工授精も問題なく可能です。診察をご希望ならば、受付にお電話頂き初診予約をお取り頂けますか。お待ちしております。

No.6332 32832

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

いつもお世話になっております。
今まで人工授精を何度かしていますが、妊娠には至っておりません。最近は治療をお休みしていましたが、治療を再開したいと思っております。
このまま人工授精を続けるか、そろそろ体外受精または顕微授精にステップアップした方が良いのか悩んでいます。
現在は2ヶ月ほど生理が来ていない状態です。
次回はどのタイミングで受診したら宜しいですか?お忙しいところ、申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

年齢と卵巣機能をみると、もう1~2回人工授精をしても良いと思いますよ。年内は人工授精で、それで妊娠しなければ、年明けから体外受精を考えては如何でしょうか。生理が来ていないようなので、超音波検査においで頂けますか。

No.6326 44271

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、お忙しい中お返事をありがとうございます。
子宮内膜の厚さは問題ないということ、
また出血の量もあまり問題ないとのことで安心しました。
低温期に入ったため出血の量は少ないですが生理だったようです。

人工授精を転院前の他院含め3回行いましたが、どれも妊娠には至りませんでした。
受精すらしていないのでは…?
私のホルモン値に問題があるのではないか…等、不安です。
来週、子宮鏡検査をして頂く予定ですが、他に今、私がするべき検査はありますでしょうか?
来年1月からは体外受精を考えています。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、人工授精の妊娠率は5~10%ですので、まだ判断は難しいところです。今後は、子宮鏡の検査と、排卵誘発剤をレトロゾールに変更していく予定ですの、その効果を期待していきましょう。現時点での検査はそれで良いと思いますよ。

No.6323 44271

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、いつもお世話になっております。
先日は人工授精ありがとうございました。
今回は本日生理が来てしまいショックです。
それが…
生理が出血の量も非常に少なく、1日で終わってしまいそうで不安になっています。
やはり生理の量が少ないと次回の妊娠は難しいのでしょうか?
また前のように出血を戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
今後の治療方針が分からず悩んでいます。


お忙しい中、大変恐縮ですが教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜の厚さは問題なかったので、生理の量が少ないことはあまり心配は要らないでしょう。ただし、高温期が持続している場合には、妊娠している可能性もあるので、その場合には妊娠反応を念のためにしておいた方が良いと思います。

No.6322 44442

カテゴリ: 治療方針 人工授精

いつもお世話になっております。
タイミング療法でしたが、昨日生理が来てしまいました。
次回はタイミングと併せて、人工授精も検討したいのですが、診察はいつごろお伺いすれば良いでしょうか。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精でも、まずは排卵時期においで頂く必要があります。生理開始12~14日においで下さい。超音波検査をして、卵胞の大きさを測定してから人工授精の日取りを決めましょう。

No.6312 44157/いずみ

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。
初めて質問させて頂きます。
先々月に風疹のワクチンを打ち、今週期より排卵誘発剤を用いた人工受精をする予定の者です。
そこで質問なのですが、注射を打ちはじめてから大体何日目に人工受精となるのでしょうか。卵胞の育ち具合にもよるかとは思いますが、夫婦共働きなので、予定日に夫婦どちらかが都合がつかない事態になることが心配です。
また、体外受精のほうがある程度スケジュールを先読みすることが出来るのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、生理開始2週間目頃の排卵を目指しますが、実際には卵巣の反応をみていくことになりますので、2週間目というのは目安でしかありません。体外受精も同じような状況であり、体外受精でのスケジュールが、人工授精よりも先読みしやすいわけではないのです。