次回受診時期の書き込み

次回受診時期

No.8168 46980

カテゴリ: 次回受診時期

卵管造影検査が終わり、生理周期17日目に超音波検査を予定していましたが、身内の不幸でキャンセルしたため改めて予約をとりたいのですが、どのタイミングで受診したら宜しいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

前回の検査の結果をお話ししますので、都合の良いときにおいで頂けますか。それ以降は、生理開始2週間目頃の排卵時期の来院となります。

No.8153 46430

カテゴリ: 次回受診時期

本日診察時に次回の診察を1/6と言われたのですが予約を取り忘れてしまいました。
冬季休暇に入ってしまいますが、1/6当日に電話予約してもまだ予約可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

1月6日はかなり混んでいますが、1月6日の診察の指示を受けていると受付にご連絡頂けますか。大丈夫です。何とか診察に入れるように致しますよ。

No.8126 43745/ちぃこ

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

お世話になっております。今周期は年末年始のお休みと重なり移植は次周期にすることになり、今回はリセットさせるため1/6から10日間のプラノバールを処方して頂きましたが、1月は仕事の休みが比較的たくさんあるため1月中に採卵することはできないかなと考えています。残り一つ凍結胚盤胞がありますがグレードも低く期待出来ないかもしれないという思いもあり出来るときに採卵しておきたいと思うのですが、そうなると1/6からプラノバールを飲んでいては1月中の採卵が間に合わないですよね?やはり1月中に採卵は難しいでしょうか?難しそうであれば予定通り移植の方向でいきたいと思いますがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次周期に採卵は可能ですよ。12月30日から、プラノバールを1週間飲んで頂けますか。年明けの生理開始3日以内においで下さい。またがんばっていきましょう。

No.8125 46781

カテゴリ: 妊娠初期 次回受診時期 人工授精

いつもお世話になっております。
先日10日に人工授精をしていただきました、ありがとうございます。
本日陽性反応がでたのですが、次お伺いできるのが7日になってしまいます。大丈夫でしょうか??

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。初回の人工授精でしたね。今は特別おこなう事はないと思います。7日の来院で結構ですので、おいで頂けますか。

No.8113 46946

高橋院長、藤田先生、お世話になっております。
12/23人工受精をしていただきました。ありがとうございました。
前回12/21(12日目)にエコーをしていただき、本日12/23(14日目)人工受精排卵後のようでした。
精液検査も問題なかったのですが、本日の精液検査は数値が良くなかったようで、なにかありましたか?と聞かれました。
精液量0.3 濃度150 運動率24 総運動数10.8 正常形態率28です。
保存状態が悪かったのかと落ち込んでいます。

そして今後の治療ですが、次回は生理がきてから1~3日の間に来院と言われています。年齢的に体外受精を考えています。治療優先ですが、仕事をしており休みがとれないこともありますので、大まかな日程を教えていただきたいです。
あと、ポリープがありますが、除去したほうがいい場所でしょうか?
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

前回の精液検査では、2.1ccの精液量でしたが、今回は0.3ccとかなり少なかったので、確認したものと思います。精液はかなりばらつくので、今回のことがとても問題、と言うわけではありませんよ。子宮内には妊娠できるだけの精子は入っています。何回かすることで、精液の状態が分かるのでしょう。年齢的な問題で、すぐに体外受精を始めた方が良いとは思います。ポリープは、子宮奥ではないので、判断は迷いますが、まずは採卵しても良いと思いますよ。

No.8104 45429

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

こんにちは。
本日生理が来ました。

今はセキソビットも飲んでいません。
次回体外受精を希望していますが、次の排卵日が年末年始のおやすみにかかります。

よって、このタームでは体外受精できないと思って、1か月先の排卵時期にお伺いするということで、合っておりますでしょうか?

貴重な1か月なので確認させてください。

その際は、私一人で大丈夫ですか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精をご希望のときには、誘発方法により来院時期が異なります。今回は、HMG・アンタゴニスト法などを考えていますので、生理開始3日以内においで頂けますか。したがって、1月の生理開始の時期です。それではお待ちしております。

No.8092 46805

本日は診察ありがとうございました。
次回は1月20日の週に診察とのことでしたが、17日なら確実に伺えるのですが早すぎますか。
次回の診察でチョコレート嚢腫が小さくなっていた場合どのようなスケジュールで体外受精の治療を進めていくのでしょうか。すぐに注射開始となるのですか。逆に小さくなっていなかった場合はさらに経過をみるという認識で良いですか。
子宮鏡検査は転院前の病院で実施していませんが、やっておいたほうが良いですか。
たくさん質問してしまい申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

17日の来院で問題ありませんよ。嚢腫が小さくなっていれば、すぐに注射も開始可能ですが、開始時期はご都合に合わせられますよ。小さくなっていなければ薬を変えるなどの対策を考えます。子宮鏡もおこなっておきましょう。都合の良いときにおいで頂けますか。

No.8091 40401

カテゴリ: 流産 次回受診時期

二人目を希望で移植をしていただき、無事授かり卒業いたしましたが、本日13週で胎児の心拍が確認できなく流産の診断を受けました。
とてもショックが大きいのですが、年齢的なことを考えると治療を早く進めたいと考えております。
23日に手術を受けます。次の治療のタイミングはいつ頃がよろしいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

13週まで成長しての流産とはとても残念です。手術後1ヶ月程度で生理が始まると思いますので、生理開始2週間目頃においで頂けますか。子宮内膜が問題ないことを確認してから、また胚移植をおこなっていきましょう。

No.8053 41194

カテゴリ: 次回受診時期

大変お忙しい中失礼致します。
明日診察の予定でしたがインフルエンザにかかってしまい受診できません。
次はまた生理開始11日頃に受診すればよろしいですか?

高橋敬一院長からの回答

今回のキャンセルは承知しました。お大事になさって下さい。次回の来院は、生理開始12~13日で結構ですよ。

No.8049 41598

カテゴリ: 次回受診時期 出産報告 体外受精・顕微授精

高橋先生、ご無沙汰しております。
先日10/7に無事元気な女の子を出産いたしました。これもひとえに先生、スタッフの皆様のおかげです。ありがとうございます。
まだまだ気が早いのですが、二人目を考えています。採卵からになると思うのですが、大体いつ頃伺えばいいのでしょうか?
よく卒乳、断乳してからと目にしますが、治療に合わせて断乳も計画しようかと思っています。現在は完全母乳です。半年まではこのまま母乳で育てていくつもりです。
生理もまだまだ来ていないのですが、年齢的なこともあり、なるべく早く治療を再開できたらと思っていて、今後の大まかな流れを教えていただきたいです。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。次回の治療は、卒乳されたらば開始可能ですよ。その時点で生理がなくても来院して頂ければ、生理をおこして治療開始可能です。それではまたお待ちしております。

No.8034 44808

今回は予約がすでにいっぱいで取れませんでした。私のAMH1.49でしたが、先生は、早くステップアップしたほうがいいと思われますか?こんな低い数値なのに、いつまでも一般不妊治療を続けるのは時間がもったいないでしょうか?また、AMHの数値は何をしても改善することはありませんか?例えば食生活の改善などで、数値が上がった例など見たことがありますか?この数値ではステップアップしても厳しい数値でしょうか?あと、この数値であれば、排卵誘発をマイルドではなく注射にしても良いのでは?と思うのですがいかがですか?先生の著書に、HMG注射+AIHのほうが、内服+AIHより妊娠率が高いと見た気がするのですが…

高橋敬一院長からの回答

ネットでの予約は、無制限に受けられないので、枠を設けています。しかし、月経周期で、診察が必要な場合には、電話で予約を受けております。ネット予約がいっぱいの時には、受付にお電話頂き、ご相談下さい。AMHにも多少のばらつきがあります。検査結果に疑問がある場合には、再検査をしても良いと思いますよ。明確にはなっていませんが、食生活でのAMHの上昇は残念ながら期待は出来ないようです。AMHは残っている卵子数を示しており、妊娠しやすいかどうかを示してはいません。この位のAMHならば、HMG注射をすれば、まだ多くの排卵が得られると思います。採卵数が多いほど、その周期での妊娠する確率は高くなるのです。時間がもったいないかどうかは、その方の考え方にもよりますが、今の時点での方針は「何をするにも急ぎましょう」と言うことではないでしょうか。

No.8010 38459

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
治療を1月から再開しようと思っているのですが、生理開始3日以内に受診ということで、おそらく1/20前後に受診になると思われます。
家庭の用事で2/15~17と遠方に出てしまい通院できないのですが、その頃は問題ないでしょうか?
難しいようであれば、それ以降に治療開始しようと思うのですが…

高橋敬一院長からの回答

次回は1月の来院で結構ですよ。体外受精は1月20日前後開始であれば、2月の遠出の影響は問題ないと思います。準備をしますので、年明けにはおいで頂けますか。

No.7918 41083

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期

先日、子どもが体調不良になり受診できませんでした。
その後生理も来て、念のため妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。
次回の移植に向けて再度受診したいのですが、何時頃が良いのでしょうか。
先採血+診察で良いのでしょうか。
ご返答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

生理は順調のようなので、次回も自然周期での胚移植で良いと思いますよ。生理開始12~13日においで頂けますか。

No.7901 ぽんた

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下 次回受診時期

はじめまして。現在34歳7ヵ月。昨年10月に体外受精にて第一子を出産しました。卒乳し、生理も戻り、2回タイミングをとりましたが妊娠せず、再度病院受診しました。2016年にAMHの数値は0.21でした。今回年数が経っているので再検査したところ0.71でした。誤差なのか、本当は三年前の0.21が正しいのかはわかりません。ただ、早発閉経の恐れがあるためとにかく採れるときに卵とりましょう!となり先月採卵するも排卵済み。生理がきたが遺残あり。その後新しい卵胞かもとの事で昨日採卵を行いましたが一つとれたのも変性卵でした。次回生理がきたとき、やはり誘発して複数卵をとりにいったほうが良いのでしょうか?誘発の後、卵巣が弱り閉経とかにならないか不安です。また、第二子は厳しいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

AMHが、0.21と0.71は誤差範囲と考えて頂いても結構です。ただし、いずれにしても卵巣機能がかなり低下していることは間違いないようです。かなり低下しているので、採卵数は1~2個が推測されます。このような場合には、卵胞が小さいままで排卵することもしばしばありますので、記載されているような状況もしばしばおこります。排卵誘発剤は、その時の状況により使用するかどうかの判断医なると思います。状況は厳しいですが、DHEA、マルチビタミン、その他の対策なども考えつつ、急ぐことが方針となるでしょう。

No.7859 めめめ

カテゴリ: 治療方針 次回受診時期 人工授精

初めまして。妊活を始めて2ヶ月で初めて妊娠しましたが、胎嚢が確認されずそのまま流れてしまいました。それから1年間、他医院に通院し排卵誘発剤や注射でタイミング法を続けていましたが、なかなかいい結果になりません。あの妊娠から1年が経つこのタイミングで先に進みたく、夫婦でやっと人工授精へのステップアップを決心しました。
排卵まで時間がかかる排卵障害と言われましたが、人工授精をして効果はあるのでしょうか?また、どのタイミングで初診に伺ったら良いのでしょうか?
貴医院の評判やHPを見て、ステップアップのタイミングでお世話になりたいと考えております。お忙しいと思いますが、お応えよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠は能が出てから1年間経ちますので、積極的な不妊使用の検査と治療が必要でしょう。自然妊娠の実績があるので、もちろん人工授精の意義は一般的にはあると思いますよ。ただし、検査をしっかりとおこなう必要があります。当クリニックの受診のタイミングは、お急ぎならばいつでも予約を取れるときにおいで頂けますか。時間に余裕があるならば、生理開始2~5日においで頂ければホルモン検査から始められますよ。それではお待ちしております。

No.7852 44234

カテゴリ: 排卵誘発剤 次回受診時期

お世話になっております。
前回の受診の際に最後確認し忘れてしまったんですが、次回の予約は診察のみでの予約でよかったんでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次回の診察は、妊娠判定をおこないます。使用薬剤がなくなる前においで頂き、血液検査が必要です。血液検査と診察の予約をして頂けますか。

No.7799 41746

カテゴリ: 次回受診時期 人工授精

 2年前に貴院でお世話になり、無事妊娠、出産しました。娘も1歳を過ぎ元気に過ごしています。
 そろそろ二人目を考えていますが、いつ頃受診したらよいでしょうか。
 ・卒乳してから2ヶ月ほどたちますが、生理はまだきていません。(以前から生理不順のため、仮に生理が来ない場合、いつ頃受診したらよいでしょか)
 ・検査等で主人も一緒に受診したほうがよいでしょうか。(前回は特に主人には問題はありませんでした。)
 また先生のお力を借りて妊娠したいと思っています。お忙しい中だとは思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお経様が誕生されておめでとうございます。またがんばっていきましょう。来院はいつでも結構ですよ。必要に応じて生理をおこし、ホルモン検査や、生理後の子宮卵管造影検査・子宮鏡などをおこない、排卵誘発剤を使用して人工授精をおこないましょう。ご主人は感染症の採血検査を受けて頂き、あとは人工授精時の精液頂ければ結構です。

No.7775 No.7743 三村

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

高橋先生、先程質問をさせて頂いた三村です。
ご回答頂きありがとうございました。ピルで調整の必要はないとのことですが、毎月28日周期の為、体外受精を希望している12月の生理が出張と重なる予定です。その為来月に入ってからピルを飲んで、生理を遅らせてその周期で(12月中に)体外受精をしたいのですが、ピルを飲んで生理を遅らせて体外受精を行うことは問題ないでしょうか?
問題がある場合は、更に1周期見送ることになるため、来月検査に伺い、1月に体外受精という流れになると思うのですが、ピルで生理を遅らせて体外受精をしても問題ないとのことであれば、今月検査に伺いたいと思っています。

高橋敬一院長からの回答

ピルによる生理の調整は、大きな問題はありません。ただし、長期間は使用しませんので、使用方法を相談したいと思いますので、早めにおいで頂けますか。

No.7768 No.7743 三村

お世話になります。貴院で体外受精を希望しています。
検査はどのタイミングで受診すれば良いのでしょうか?
まだ生理が来ていないのですが、1回目の生理は検査で体外受精を始めるのは2回目の生理からですよね?
生理はいつも28日周期なのですが、来月の生理が出張と重なるため、
ピルで生理を10日間ほど遅らせる予定なのですが、その状態で体外受精を行っても問題ないでしょうか?

年齢的に1周期も惜しい状況ですのでピルで調整しても問題ないとのことであれば、ピルで調整したいと思っています。

高橋敬一院長からの回答

初回の来院はいつでも結構ですよ。検査には1ヶ月必要です。今の時点でピルでの調整は必要ないと思います。まずは検査においで頂けますか。受付にお電話頂き初診予約をお取り頂けますか。お待ちしております。

No.7761 44808

カテゴリ: 次回受診時期

高橋先生、お返事ありがとうございます。次回は、糖負荷検査を11/15に予約したのですが、また24日で生理がくると、その日は生理7日目になるのですが、糖負荷検査と併せて、卵胞チェックもしていただくことは可能でしょうか?それとも糖負荷検査は後日にして、生理8日〜10日に診察で伺ったほうがよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

排卵が早そうなので、糖負荷試験と卵胞チェックは同時に可能ですよ。来院時にもお申し出頂けますか。