治療方針の書き込み

治療方針

No.4434 40087

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 治療方針

本日生理がきてしまい、次回の排卵が7日前後にくるのかと思うのですが、先ほど予約したところ10日まで空きがなく無理を承知でそれより前に診て頂くことは可能でしょうか?また以前熊耳医師に検査の結果子宮の壁がぼこぼこしていると言われてなぜかお尋ねしたところわからないと言われてしまい、AMHの数値も大分低いので、
他に原因がわかる方法がないのか、そのまま放置していて妊娠できるのか心配なのでもう一度診てもらったほうがいいでしょうか? わかりづらい質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ネットで予約が取れない場合には、受付にお電話を頂けますか。必要に応じて良い日時をご案内致しますよ子宮内膜は、多少でこぼこしているところがありますが、現時点では手術が必要な状態ではないと判断します。そのまま不妊治療を進めて良いでしょう。AMHも低いので急いで行きましょう。

No.4422 36514

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。
今後の治療についてご確認いただきたい点があります。

・12/9 周期15日目で熊谷先生に
「1月中の採卵を考え、12月末までピルを飲むこと」と診断を受け、
12/11から3週間後まで、マーベロンを服薬しています。
次の診察は「1月の初旬に」とのことでした。

10月末に高橋先生に診ていただいたときは、
「次回はロング法を試してみよう」とおっしゃっていましたが、
1月の採卵はロング法のまま進めるのでしょうか。
それとも別の手法になるのでしょうか。

ロング法だと前周期の2週間前から最初の診察が始まりますよね?
次に指定された診察日だとロング法のタイミングに合わないのです。
(特段「1月中の採卵」にこだわっているわけではありません。)

一旦治療をストップしたため、
10月にもらった薬(バイアスピリン、ナファレリール)が
まだ残っています。

お忙しい折お手数ですが、
ご確認を宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

熊耳先生は、次回はマイルドかHMGアンタゴニスト法をイメージしての処方だったようです。お二人のご相談でそうなったのでしょうか?誘発方法が確認が不明瞭であったならば今週中に再度おいで頂けますか。もう一度誘発方法の確認を致しましょう。

No.4417 39528/mako

カテゴリ: 治療方針 人工授精

今後の治療方針に悩み今月はお休みしております。治療再開までに院長先生にご相談させていただきたく書かせていただきました。10月18日に夫の精液検査をし、当日問題ありませんとお話がありました。前クリニックでは数値が良くないと言われておりましたので、改善されたのかと夫と二人安心しておりました。
しかし11月18日AIH当日精液の数値が良くなく確率はかなり低いと言われ、AIHは実施するかどうか問われましたがおこなっていただきました。(その後12月2日に生理がきました)
先生よりAIH、体外受精でも厳しい数値なので顕微受精を夫と相談するようお話がありましたが、
今後AIHをする意味はないのでしょうか?顕微受精しか残された方法はないのでしょうか?
精液の数値を良くする方法は無いと女性の先生に言われましたが、そうなんでしょうか?
1回のAIHで授かるとは思ってはいませんでしたが5~6回ほどチャレンジして、その後体外や顕微をと段階を踏んで考えておりましたので、今後の治療計画で悩んでおります。院長先生のお考えをうかがいたく書かせていただきました。お忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

精子の状態はかなりばらつきます。したがって、前回の検査で良くて、今回の人工授精で良くないことも珍しいことではありません。今後も人工授精を何回かする意義はありますよ。また、自然妊娠可能性もありますので、性交渉もどんどんおこなって下さい。顕微授精しか可能性がない、わけではありません。ただし、卵子を取ったその日の精子が良くなければ、普段良い方でも顕微授精になります。年齢的には余裕がありますので、5~6回の人工授精を考えても良いと思います。ただし、前回のような精液の状態が続くようならば早めに顕微授精に移行することもあり得るでしょう。精子を良くする特効薬はないのですが、漢方薬や総合ビタミン剤(当クリニックではアシストワン)などを、並行して試してみる意義はありますよ、ご希望の場合には次回来院時にご相談下さい。

No.4402 34501

カテゴリ: 治療方針

ご無沙汰しております。今年8月に第一子となる女の子を無事に出産しました。貴院の皆様のおかげです、本当にありがとうございます。
贅沢かもしれませんが出来れば第二子を授かりたいと思っています。
第一子は自然分娩で体調は良好ですが、授乳中で生理はまだ来ておりません。
授乳しなくなればすぐにでも治療は再開可能でしょうか?それとも母乳が出なくなってからの再開でしょうか?
また、どの項目で予約すればよろしいでしょうか?
41才と高齢の為、なるべく早く凍結胚移植をしたいと思っています。
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

美辞にお嬢様が誕生されておめでとうございます。授乳が終了すれば、治療の再開は可能ですよ。その時点ですぐにおいで下さい。ホルモン検査をして、生理をおこし、母乳もストップしてすぐに治療を始めましょう。

No.4399 0222

カテゴリ: 治療方針 人工授精

こんにちは。人工受精について質問をさせて下さい。貴院への通院時間や私たちの勤務時間の問題があり凍結した精子ですることを考えています。精子の検査では、異常はなかったのですが凍結したものでは妊娠率は下がってしまうのでしょうか?
高齢出産の年齢と言うこともあり、どのような方法が良いのか迷っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答宜しくお願いします

高橋敬一院長からの回答

凍結精子での妊娠率が低いわけではありません。ただし、精子を凍結すると、運動精子は半分になってしまいます。したがって、もとの精子が良い状態である事が必要です。38才以上でしたらば、体外受精も早めに考えても良いと思います。

No.4396 ふゆ

カテゴリ: 治療方針 卵管造影検査 人工授精

高橋先生、こんばんは。
夫婦共20代後半で、お酒もほとんど飲まず、タバコも吸いません。健康にも問題ありません。
周りの20代夫婦は、子作りを始めて2周期以内にできている夫婦が多いので、私たちもすぐできるかと思っていたのですが、排卵検査薬を使って自己流で半年やっても妊娠できず、他院に通って排卵誘発剤を使わないタイミング療法3周期で妊娠できず、排卵誘発剤を使わない人工授精を1回行いましたが妊娠できませんでした。
他院で一通りの検査は行ったのですが、高プロラクチンと低AMHとフーナーテスト不良以外は目立った異常は見つかりませんでした。フーナーテストを3回行って3回とも不良(精子がいないもしくは動いていない)だったので心配になり、病院に相談したら、いまどきフーナーテストやらない病院も多いし、その時々によって結果も変わるから気にすることはないと言われました。でも、フーナーテストが不良の場合、人工授精が有効との話も聞いたので、一度人工授精を行いましたが、かすりもしませんでした。まだ一度しか人工授精は行っていませんが、人工授精で妊娠できる夫婦は一度もしくは二度目くらいで妊娠する人が多いと聞きました。私たちのように夫婦共20代で一度の人工授精で妊娠できなかったような場合はこれから先も見込みは少ないのでしょうか。20代でなかなか妊娠できないのは、検査では見つからない重大な原因がある場合が多いのでしょうか。冷え性がひどいので血流が悪いせいでしょうか。正直自然妊娠にはそこまでこだわっておらず、どちらかというと低AMHなので早く子供が欲しい気持ちが大きいので、人工授精で見込みが少ないなら貴院で早めに体外受精にステップアップしたいと考えています。
また、基礎体温はギザギザはしていますが自力で毎月排卵はしており、高温期も10日以上あるので黄体機能不全もないようなのですが、排卵誘発や黄体ホルモンの補充などを行ったら、私のような場合でも妊娠できる確率はあがるのでしょうか。体外受精の前に排卵誘発などを行った人工授精をやる意味はありますでしょうか。現在通っている病院では、先生と今後の方針など話す時間がなく、どうしたら妊娠できるのかわからなかったのですが、貴院の場合、先生方とお話して今後どのような治療を行えば妊娠できるか考えてもらうこともできるのでしょうか。
長々と申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精での妊娠率は、20歳代ですと10%程度です。1回の人工授精の結果で判断は出来ませんよ。人工授精は5~6回受けて妊娠しない場合に次のステップに進むことになります。ただし、卵管造影検査は重要ですが受けていますでしょうか。まだ受けていないならば、現時点ではその検査が最も重要になります。次に性交渉は、毎日か1日おきに持っていますか?性交渉は多ければ多いほど妊娠しやすいのですよ。

No.4369 み

カテゴリ: 治療方針 次回受診時期

去年の11月に元気な男の子を出産して、今2人目を考えています。まだ母乳をあげているので生理もきていません。年内で卒乳を考えていて生理2回目位に伺えばよろしいですか?卒乳をしたら多嚢胞性卵巣でメトグルコと漢方のサイレイトウを飲んでいました。あと、アシストワンも残りが結構あるの飲んでしまって大丈夫ですか?1年ぶりの受診ではすぐに採卵とはいきませんか?やはりいろんな検査を1から受けなおしですか?顕微授精になるので予算を考えるとスムーズに治療に入りたいのですが…
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。授乳が終了して、生理が開始していれば治療は可能です。アシストワンは飲んで結構ですよ。まずはホルモン検査と子宮鏡などの検査が必要でしょう。検査自体は1ヶ月で可能です。またがんばっていきましょう。

No.4366 37828

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。次回予約12月13日にしました。
子宮筋腫核摘出手術をするため別の病院を紹介して頂きましたが開腹し腹水が大量にあったため子宮筋腫核摘出手術は出来ませんでした。また腹水が大量だったことから別の病院で精密検査を受けました。これといった原因がわからず現在に至ります。不妊治療を再開したい気持ちもありこのまま腹水がある状態で治療していくことが可能かどうか次回診察の際に詳しくお話ししたいです。精密検査の結果など紹介状・画像等を持参します。画像等は次回診察前に病院に持ち込んでおいた方が良いでしょうか。また漢方を飲んで腹水の症状が改善するようであれば漢方も考えたいと思います。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

手術ご苦労様でした。ただ、開腹しても大量の腹水で手術が出来なかったのは、状況が詳しくは分かりません。データを持参して受診して頂けますか。その上で、不妊治療をして良いのかどうか検討させて頂きます。

No.4322 33196

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精

続けて申し訳ございません。
培養の結果、今回も胚盤胞にはなりませんでした。かなり長期間 注射をした事もあり、とても残念です。 これは原因は主に何になると考えられるのでしょうか…
誘発方法は合っていない事もあり得るのでしょうか

また、以前AIHで妊娠した時はクロミフェンを5日間飲んでいた時でしたので、今後AIHをする時にまたそのようにしていただく事は可能でしょうか!?

高橋敬一院長からの回答

今回、胚盤胞にならず残念です。多嚢胞性卵巣症候群の傾向があるかもしれませんので、糖負荷試験などを考えたいと思います。次回は市生理5日以内においで頂けますか。具体的な対策を考えたいと思います。

No.4262 あつこ

カテゴリ: 治療方針

こんばんは。
子宮内膜症、左チョコレート嚢腫でOPE歴あり、高プロラクチン血症で10年ほどテルロン内服していて、妊娠希望です。上記のかかりつけ医の所で現在でタイミング法と不妊検査を行っております。数年前よりOPEした方の卵巣が排卵前後にエコーで水腫が確認されておりますが、水腫がある周期と見えない周期があります。また、その水腫は生理前には消えてることが大半です。また、OPE後の癒着のせいか、しばらく左では全く排卵しておらず、右のみだったのが、ここ2周期は左から排卵しており水腫も見えております。卵管造影では両側閉塞もなく、卵管水腫も指摘されませんでした。
今通院している病院は都内であり、また体外受精は行っていないため、ステップアップするなら貴院へ転院しようと考えております。
今の主治医は水腫は見えたり消えたりしてるから不妊の原因とははっきり言えないといわれておりますが、水腫が見え隠れするような状態だとやはり不妊の原因になりうるのでしょうか?また、ステップアップするなら人工授精ではなく、体外受精を考えて考えていますが、水腫がある場合治療やOPEは必要なのでしょうか?
不妊検査の際、クラミジアの感染歴があることもわかりジスロマック内服しました。これも水腫の原因なのでしょうか?
既往歴もあり、水腫もあり、体外受精したとしても妊娠できるのかも心配です。
長文になってしまいましたが、高橋先生のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管の分泌液は、排卵時期には増量し、それ以外には減少します。したがって、卵管水腫が排卵時期に見えて、それ以外に見えにくくなることはしばしある事です。排卵時期に超音波検査で卵管水腫が見える場合には、着床が障害されても不思議ではありません。しかし、卵管造影検査で認めないようなので、本当に卵管水腫なのかどうか明確ではありません。卵管造影検査を再検査しても良いと思います。水腫がはっきりしない状況では、手術をするかどうかは難しい判断です。クラミジア感染は卵管水腫の原因になりますが、今回はチョコレート嚢腫の手術との関連もあり、区別は困難でしょう。卵管水腫があっても、体外受精で絶対に妊娠しない、わけではないので、一度も胚移植しない状況で、事前に手術をするかどうか、の判断をするには、なおさら、卵管水腫があるかどうかを明確にする必要があるでしょう。

No.4254 39797 みや

カテゴリ: 治療方針

ID番号を間違えて入力ししまったようで、再びの投稿失礼します。
卵巣水腫のため先に卵管切除の手術をするか、手術を受けずに体外受精をしてみるか年齢のこともあり迷っております。
先生にお伺いしたいのですが、卵管水腫はどの
程度のレベルなのでしょうか。
お忙しい中大変恐れ入りますが、アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

左の卵管水腫は、超音波検査でも認めるので重症の部類に入ります。今のままでは、妊娠するには体外受精が必要です。しかし、重症の卵管水腫なので、体外受精での妊娠率は低下することが予想されます。一方、手術による卵管の整復が可能ならば一般不妊治療で妊娠する事もあり得ます。卵巣機能の状態にもよりますので、実際の方針は次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.4251 39787 みや

カテゴリ: 治療方針

血液検査の結果を聞きに行きたいのですが、診察の予約は必用でしょうか。
また卵巣水腫のため体外受精することは決めているのですが、先に卵管切除の手術をするかor手術を受けずに体外受精をしてみるかまだ迷っております。
先生にお伺いしたいのですが、卵管水腫はどの
程度のレベルなのでしょうか。
お忙しい中大変恐れ入りますが、アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

検査結果の説明でも、診察予約をお取り頂けますか。卵管水腫は見当たらないようです。卵管切除は必要なさそうですよ。

No.4245 37798

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。お忙しいところ大変恐縮ですが、お答え頂けると幸いです。
(1)抗うつ剤、睡眠薬の服薬と不妊治療及び妊娠活動の併用について
流産後から精神的落ち込みが酷く、先月はじめて治療をお休みしました。心療内科への通院も検討しています。ジェイゾロフトや睡眠薬等の服薬は不妊治療に悪影響を及ぼしますか。またもし妊娠した場合、胎児に悪影響はありますか。
(2)高橋先生が私に推奨する治療方法(人工授精or体外受精)について
前回の妊娠は人工授精2回目の時でした。流産後1回の生理を見送り、人工授精を2回受けましたがいずれも陰性でした。先日、次回は体外受精を検討していると書き込みましたが、本人としては人工授精で妊娠する可能性があるのならあと数回人工授精でチャレンジしてから体外受精に移りたいです。先生から見て、私には人工と体外どちらの治療法が適切だとお考えですか。人工の場合、あと何回くらいチャレンジする価値がありますか。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産後に落ち込みがひどいようでお辛いことと察します。心療内科へは診察を受けに行って良いと思いますよ。ジェセイゾロフトや睡眠薬は、必要なら使用して結構です。問題となるような影響はありませんよ。人工授精での妊娠の可能性はもちろんありますので、あと3~4回人工授精を受けても良いと思いますよ。

No.4212 38615

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。
本日受診し、FTかもう一度卵管造影を行うアドバイスをいただきました。私の場合、どちらを優先した方が良いでしょうか?
次週期にFTを行う場合は、いつ頃、受診すれば良いですか?また、卵管造影やFTを行う場合もクロミッドやルトラールは飲んでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

前回の子宮卵管造影検査は6月におこなっています。したがって一般的にはFTカテーテルをお勧めすることが多いと思いますよ。ただし、再度HSGをすることは無駄とはいえません。HSGやFTカテーテルとおこなう周期でもクロミッドやルトラールを使用することはあり得ます。

No.4176 たんぽぽ

カテゴリ: 治療方針

現在海外に住んでおり、日経のクリニックで不妊検査を受けた所、
子宮内膜症、黄体不全との診断を受けました。主人は運動量が低いという事と、フーナーテストでの結果もよくありませんでした。
お互い高齢、子宮内膜症で、癒着があり、フーナーテストの結果も良くない為、手術、もしくは体外受精を勧められましたが、日本の病院の方が技術的にも手段にも優れているとの話を受け、単身での帰国を考えています。(主人はたまに帰国)高橋ウィメンズクリニックでの診察を希望しておりますが、初診後、すぐに人工授精、体外受精からスタートする場合、日本に帰国するまでにしておくべき検査、治療、なるべくタイムロスがなく治療を始められる初診を受けるタイミングがらあれば教えていただけますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

具体的な年齢がわかりませんが、人工授精はすぐにおこなえます。体外受精もご希望ならば2ヶ月後には可能ですよ。ただし、ご主人がいない場合には、凍結精子を使用することになると思います。精子は凍結すると運動精子は半分になってしまいます。したがって精子の状態があまり良くない場合には、凍結精子での人工授精は難しい可能性が高くなるのです。そうすると、凍結精子を使用する場合には、顕微授精が中心の治療になるでしょう。検査は1ヶ月で可能ですので、帰国前におこなって検査は得にはありませんよ。お急ぎならば、すぐに来て頂ければ結構です。それではお待ちしております。

No.4136 39028

カテゴリ: 治療方針

いつもお世話になっております、39028といいます


来週から旦那の仕事が忙しくなる為、これからの3回目の人工授精が妊娠に至らなかった場合、旦那の仕事の都合で精子を持参することが難しくなりますので、もし3回目の人工授精が妊娠に至らなかった場合タイミング法を考えています

タイミング法だと、今まで通りクロミッドを5日間5粒飲む事に変わりはないでしょうか?

また、タイミング法だとHcg5000の注射はしますか?

タイミング法について詳しく教えて頂ければと思います

それから、二回目の人工授精も妊娠に至らないのでかなりの精神的なダメージを受けています、、、

私は妊娠できる体なのか、、、

検査だと先生は問題無いと言いますし、正直自信がなくなっていて私は本当に母親になれるのかと毎日思ってしまいます

いつもDr.熊耳が担当してくれますが、もし高橋先生が担当医でしたら、また薬やアドバイス等変わるのかなぁと思ってしまいます

旦那の仕事も来週から来年の4月まで忙しくなるので3回目の人工授精が妊娠に至らなかった場合、妊娠に至るまで月々人工授精が出来なくなりますので、妊娠できないんじゃないかって思ってしまいます、、、

旦那の仕事の都合で毎月人工授精が出来なくなりますし、、、
何でもいいので勇気と自信を下さい

宜しくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずにご不安なのですね。現在、院長の高橋は主に体外受精を必要とされる方を中心に診療をおこなっており、人工授精まではおもに他の先生にお願いしています。卵管が通っており、ご主人の精子も時々良くないようなので、現在の治療方針は人工授精になっています。一方、卵管造影検査では卵管の癒着が疑われており、クラミジア抗体も陽性なので、卵管に癒着がある可能性も低くはないようです。同じ治療法は5~6回が目安ですので、あと2~3回うけても妊娠しなければ、次のステップを考えて良いと思います。また、体重もあるのですが、まだ血糖検査がされていないようなので、これも受けておいて頂けますか。現時点での検査と治療方針は、1)血糖検査 2)人工授精をあと2~3回 3)それで妊娠しなければ、腹腔鏡検査、または 体外受精、というような方針になりますが如何でしょうか。前回の診察では、来年には体外受精とのお話になっているようですが、そのようなスケジュールでも良いと思いますよ。

No.4105 なお

カテゴリ: 治療方針

貴院への転院を考えています。
いま、42歳です。
タイミングを4周期ほど試しましたが妊娠にいたりません。
排卵日前にLH42 E2 120 くらいまであがりますが、その時点の卵胞が12mmくらいです。
早発LHと呼ばれるものでしょうか?

まだ人工受精を試していませんが、年齢のことを考えると最初から体外をした方がよいかとも思ってます。

初診の予約でいきなり人工か体外か選んでくださいと言われ戸惑っています。
こちら側の悩みなんかおかまいなしな言われようで、正直悲しくなりました。

体外で予約してお話を聞いて頂くことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

FSHの値にもよりますが、LH42は早発LHとも言えます。年齢的にはすぐに体外受精をした方がよいでしょう。ただし、AIHも無駄ではないので、体外受精の合間におこなうことは考えても良いと思いますよ。体外受精を治療の中心にして、人工授精も補助的な意味合いでおこなっては如何でしょうか。「体外で予約」のシステムはありませんが、転院をご希望ならば受付にお電話して予約をお取り頂けますか。

No.4103 No.34960

カテゴリ: 治療方針

ご無沙汰しております。 今後の治療につきまして、ご相談させて頂きたく投稿いたしました。
出産前の検診で、子宮筋腫の指摘を受けました。出産前であり、大きさも大したことはなかったので特に処置はありませんでした。産後も急いで何かする必要はないと言われましたが、再び移植して頂く際に、筋腫の治療をきちんとしておいた方がよいのでしょうか? また、筋腫の治療をする際にはいつ頃クリニックに伺えばよいでしょうか? 年末より治療の再開、移植を考えております。お忙しい中、お手数をお掛け致しますが、ご回答のほど宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

大きさの具体的な記載がないので詳しくはわかりませんが、たいしたことがないとの子宮筋腫だったようなので、手術などは必要ないものと推測されます。しかし、実際に超音波検査をした方がよいと思いますので、一度おいで頂けますか。その上で、待ってよいのか、治療が必要なのかを相談致しましょう。

No.4070 ペンタヌ

カテゴリ: 治療方針

御忙しいところすみません。
先月まで他の病院にて不妊治療1年7ヶ月行ってきました。
人工授精4回を終え妊娠に至らず、チョコレート嚢胞2.5センチもつい先日発覚し、多膿疱もあり、クロミッドをのまないと排卵しない状態です。妊娠すればチョコレート嚢胞も大丈夫と言われていましたが、34歳と年齢的にも体外受精か顕微授精をと考えております。
採卵するにもチョコレート嚢胞が邪魔でできないことや、一個しか卵が出来なかったりするのではないか?また、着床障害も考えられると前医師に言われたのですが、そうなると受精卵を戻しても妊娠に至らないということですか?
体外受精説明会などは行っていますか?
初診はすぐに受け入れていただけるのでしょうか。。
初期検査など一からせずいきなり体外受精していただくことは出来るのでしょうか?(ちなみに主人の精子は問題ないです)
今月からクロミッド飲んでいません。その関係で排卵検査薬は永遠陽性で体温も上がってません。全く生理の気配もなくこのような状態からいつ診察をスタートすべきか疑問です。
あれこれ聞いてしまってすみません。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

2.5cmのチョコレート嚢腫はむしろ小さめのものであり、体外受精をするに当たっての特段の困難な状況ではありませんよ。通常の体外受精を行うことになると思います。但し、検査をしないでいきなり体外受精をする事は当クリニックではお受けできません。どこで受けるにしても、しっかりと準備をした上での治療をお勧め致します。当クリニックでは、妊娠準備セミナーはおこなっております。ご希望の場合には受付にお電話頂けますか。

No.3959 No.37828

カテゴリ: 治療方針

高橋先生 いつもお世話になっております。

(1)筋腫の手術を検討している為、前回、紹介状を書いて頂きました。生理が終わったら紹介状を持って病院に行く予定です。(ちなみに、すぐに筋腫の手術をした方が良いでしょうか。。。)

(2)今周期は、もう一度AIHをお願いしようかと思っております。
以前の診察でクロミッドを処方して頂いているので生理3日目で飲み始めれば大丈夫でしょうか。(数日中に生理がきそうです)

(3)紹介状を書いて頂く際、藤田先生に手術となるようだったら採卵しておきますか?との提案を頂きました。採卵を検討した方が良いでしょうか。またその際は子宮筋腫の手術後IVFになるということでとらえておけば良いでしょうか。

(4)会社の健康診断で甲状腺肥大の可能性ありとの所見でした。クリニックで血液検査をお願いすることは可能ですか?甲状腺の病気が不妊にも影響する場合があるようですが、別の病院等で検査をした方が良いのでしょうか。

宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内への筋腫の明らかな突出はないので、すぐに手術する必要は少ないかもしれません。AIHもお受け致しますよ。すぐに手術にはならないことが多いです。それまでの待ち期間に採卵することは十分ありますよ。甲状腺のホルモン採血検査は可能ですが、証音波検査などは他施設の方がよいでしょう。