凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.3486 35428

カテゴリ: 凍結胚移植

今日は、ありがとうございました。
妊娠判定で陰性との事でしたが、hcg値は全くのゼロだったのでしょうか?
bt7日目に早期妊娠検査薬で薄い陽性が出ていたので、微量でもhcgが出ていたのではと思いまして…

同じ陰性でも、少しでも着床しかかったという事が分かれば、まだ希望が持てます。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら、HCG<0.5と感度以下であり、0という言い方もできます。尿検査での薄い線は妊娠の判断は難しいところです。

No.3477 34232

カテゴリ: 凍結胚移植

凍結初期胚が2個あります。移植方法ですが前回熊耳先生から高齢なのでホルモン補充でもいいのでは、というお話でした。一応排卵は定期的で高温期もあります。ホルモン補充ですと排卵はないようなので、チャンスは残り少ないことを考えますと自然周期か、ホルモン補充の方がいいのか、考えています。次回16日に予約しています、相談させて頂きたくよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理が順調であるならば、自然周期でも胚移植可能ですよ。特にどちらが妊娠率が高いというものでもありません。あえて言えば、ホルモン補充周期は妊娠率がやや高目だが、流産率も高い傾向があり、実際には両者に差はない、というところでしょうか。妊娠初期にたくさんのホルモン剤を使用するのが気になる方は自然周期の方が良いでしょう。実際には、当クリニックでは自然周期でも、高温期にはホルモン剤を少し追加していますので、両者に実際には本当に差はないのです。

No.3476 17168

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、こんにちわ。
12月半ばに帰国し、1月の生理を待って、冷凍胚の移殖をお願いしよう
と考えています。娘は今8ヶ月になり、今回初めての飛行機なので、耳の気圧が心配です。離陸と着陸の際、何かを飲んでいれば大丈夫と聞いたので、まだ卒乳をせず、日本に着いてからにしようと思っています。生理は、だいたい1ヶ月半ごとに来ています。母乳は、通院するギリギリまであげていても、生理があれば、移殖に影響はないでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

お嬢様も無事誕生し、健やかに成長されているようで何よりです。生理は1ヶ月半毎のようですので、ホルモン補充が必要でしょう。したがってホルモン剤を開始したら授乳はできません。しかし、卒乳時期はご自身の判断で良いですよ。飛行機の時には、私の子供達の時には、離着陸時には、ほ乳瓶でミルクを与えて対応しました。胚移植前にはできれば子宮鏡もおこないたいと思います。スケジュールが決まりましたらまたご連絡下さい。

No.3470 34628

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
6月に流産手術をし、その後高橋先生に診察して頂いた際に次は生理開始14日目くらいの診察で自然周期で凍結胚移植をしましょう、との事でしたがhcg値がなかなか下がらず10月になってしまいました。
ようやくhcg値も下がり大学病院にて治療再開の許可が出たので9日(生理開始14日目)に伺わせて頂きます。
またよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

状況、了解いたしました。またがんばっていきましょう。それではお待ちしています。

No.3463 18815

カテゴリ: 凍結胚移植

貴院のおかげで、昨年8月に男の子が生まれ、無事に1歳になりました。その節は、大変お世話になりました。
第2子を授かりたく、凍結胚の移植をしたいと思います。
7月より生理は再開していますが、まだ不順で、無排卵性月経のようです。
12月に移植をしたいのですが、このまま無排卵性月経でも移植できますか?
10月1日に生理5日目になりますので、ホルモン検査を予約しました。
10月上旬には断乳しますので、ホルモン補充での移植を考えています。

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事に誕生されておめでとうございます。生理が不順のようなので、確かにホルモン補充が必要でしょう。ホルモン検査と子宮鏡検査をして、スケジュールを考えましょう。お待ちしております。

No.3461 31793

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっています。
体外受精をしお陰様で去年の3月に第一子を授かりました。
感謝の思いでいっぱいです。

卒乳をし、生理も再開し、凍結卵の移植をお願いしたいと考えています。
そこで質問なんですが、受診のタイミングはいつが良いのでしょうか。
生理から何日目が良いのか、またはこちらのタイミングで行かれる時なら早めに受診しても問題ないのか教えて頂きたいと思います。
お忙しい中だとは思いますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事誕生されておめでとうございます。凍結胚移植には、生理2~5日のホルモン検査と、生理6~10日の子宮鏡検査が必要です。その時期においでいただけますか。また頑張っていきましょう。

No.3446 28934

カテゴリ: 凍結胚移植

本日は診察ありがとうございました。
移植にあたって何点か質問です。
内膜が8ミリという事で、移植できるギリギリかと思うのですが、移植するまでにもう少し厚くなるのでしょうか??
今までは10ミリくらいはあって、妊娠に至らなかったかと思うのですが、それよりも薄くて大丈夫でしょうか??

また排卵してるかどうか確認しなかったように思うのですが、薬でのホルモン補充だから気にしなくて良いという事でしょうか??


お忙しい中お手数ですがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植では、子宮内膜が8mmは十分な厚さですが、胚移植までにはもう少し厚くなると思います。ホルモン補充周期ですので、基本的には排卵しませんし、今回も葉排卵する卵胞はないようです。特に問題はないと思いますよ。

No.3441 35371

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

来週後半あたりに次の生理が来ましたら、
自然周期で、凍結胚移植をしたいと考えております。

内膜刺激法を希望のため、生理開始頃を見込みで「妊娠希望診察」で予約を取りました。

これまで自然周期の移植はしたことが無いのですが、
ホルモン検査や子宮鏡などはしておいたほうが良いでしょうか?
採血+診察で予約をしていなくても、必要あれば採血検査はしてもらえますか?

高橋敬一院長からの回答

ホルモン検査は前医で、子宮鏡は当院ですでにおこなっているので問題はありませんよ。子宮内膜刺激の為には、生理開始5日以内に来て頂けますか。必要ならばホルモン検査は可能ですよ。

No.3440 10236

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
先日は採卵、ありがとうございました。

生理開始から5日目に来院との事でしたが、
連休に重なった場合、移植する予定で頂いてたジュリナ、ルロラールを来院前から飲んでいた方がよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植の場合には、生理開始5日以内に来て下さい、とお話ししています。5日目の来院ではないので、休みにかかる場合には早めに来て頂けますか。無理な場合には6日目でも何とかなります。

No.3438 24013

カテゴリ: 凍結胚移植

凍結胚移植後の結果、昨日生理がきました。今までの状況のながれでかなり落ち込んでおります。先生の技術やアドバイスを信じている日々の治療で通い続けていましたがこれからどうしたらよいのかかなり精神的に参ってます。年齢もありますがまだ諦めきれない気持ちと葛藤してます…

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充周期では、ホルモン剤が終了する前に来院して頂く必要があります。ホルモン補充では、妊娠していたら妊娠8週までホルモン剤を使用する必要があるのです。次回からは、ホルモン剤が終わる時には必ずおいで頂けますか。年齢を考えるとかなり難しい状況ではありますが、胚盤胞ができているならばもう少しがんばってみる考えもあります。一度おいで頂けますか。直接ご相談致しましょう。

No.3437 7488

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になります。
7月に凍結胚移植予定でしたが病気になってしまい延期しておりました。
ホルモン補充にて移植予定でジュリナをいただいていて、薬が処方していただいた分すべて残っています。
次回移植をお願いしたいのですが、前回と同じく生理3日目からジュリナを飲んで10日後に受診すればよろしいでしょうか?
それとも事前に受診したほうがいいでしょうか。

もう一つ質問お願いします。
葉酸は妊娠よりどれくらい前から摂取したほうが理想的なのでしょうか。
日ごろから摂取していない場合移植を延期したほうがいいと思われますか?

お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

病気は落ち着いたのですね。ジュリナは生理開始5日目より開始して下さい。妊娠はいつするか分からないので、不妊治療をおこなっている方には、同時に開始することをお勧めしています。今開始すればそれで結構ですよ。

No.3431 みなこ

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になります。
昨日(9/2)発疹が全て消えましたが、先週金曜日(8/28)から発疹、関節痛、むくみが出ておりました。内科と皮膚科へ行き何らかのウィルスが入ったのだろうと肝機能、腎機能の血液検査をしましたが、数値の異常は無かったです。ウィルスの特定は難しいと言われました。2週間前に家族旅行をした父も同じ症状で、リンゴ病?にかかったのか?と思っています。伝染紅斑病にかかってしまった場合、その周期での採卵は、卵のに影響を及ぼすものなのでしょうか? 採卵には問題は無いのでしょうか?又、伝染紅斑病だけでなく、トキソプラズマやサイトロメガロウイルスEBウィルスなどの妊婦さんがかかると良くない感染症に採卵を目前に控えている者がかかってしまった場合は、どの様に対処するのがよろしいのでしょうか?妊婦さんで無ければ特に問題は無いのでしょうか?
そちらの患者では無いのですが、どうしても心配でこちらの掲示板をみつけ質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

りんご病かどうかは明確ではないようですが、その周期での卵への影響はデータは見たことがなく、誰にも分からないと思います。症状が消えているならば、体調が悪くなければ、採卵自体は問題はないと思いますよ。しかし、卵子自体の状況は残念ながらわかりません。

No.3430 31396

カテゴリ: 凍結胚移植

お忙しいところすみません、二人目を考えていて、10月に凍結胚移植をしたいと思っています。
診察予約はいつ頃お取りしたらよろしいでしょうか??

高橋敬一院長からの回答

無事出産されたのですね。次回は生理2~5日でのホルモン採血と、6~10日の子宮鏡検査が必要ですのでおいで頂けますか。

No.3426 35986

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも診療ありがとうございます。今周期凍結胚移植予定の者です。
先日先生に月経14日目に来院する様言われていましたが、都合がつかず16日目(9/14)にて予約を取りました。前回の移植は16日目だと記憶していますが、16日目の診察後、最短で17日目の移植手続きは可能でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は、排卵後4~5日目では移植します。16日目に来て17日目に胚移植は通常はおこなう事はありません。移植をご希望の場合には、16日目ではなく、むしろ早めに来て頂けますか。

No.3424 22545

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは。
先日は、ありがとうございました。
冷凍卵をもどすにあたり、いつごろにしたらよいのかを
高橋先生に、最近の体調のこともご報告して
お話しさせていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体調は落ち着いてきたのでしょうか?次回は生理開始2週間目頃の来院で結構ですよ。卵胞の発育をみて、胚移植時期の相談を致しましょう。

No.3423 33262

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は丁寧な回答ありがとうございました。
実は育児ノイローゼで具合が優れず、心療内科でドグマチールとハルシオンを処方されなんとか日常生活を送れている状態だったのですが、不妊治療を経験していると、どうしても早く産み終わらなければ!という気持ちが働いて10月に夫婦で移植を受けることに合意していたのですが、ピルやホルモン剤等を受けると、私には吐き気やだるさがでやすく、その間、長男の世話をするものが誰もおらず、、義母に移植をしたいから、という話をしたら「育てる人が具合悪いのに2人目なんて!」と一喝されました。その時はイラっとしましたが、確かにそうだ、この素敵な宝物を立派に育てなければ!と納得いたしまして。冷凍胚の移植はもう少し見送ることになりました。もちろん、延長手続きはしていく所存です。長男が1人で歩けるようになったら、食べられるようになったら、もう少しだけ意思疎通できるようになったら、またお世話になりますので、その時はよろしくお願いいたします。30までには第二子を目指して冷凍胚の移植をしたいと思ってます。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は焦る必要はありません。しっかりと落ち着いてからで良いと思いますよ。その時が来ましたらまたおいで下さい。

No.3421 32726

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、スタッフの皆様のおかげで昨年11月に無事に元気な女の子を出産することができました。本当にありがとうございました。
凍結胚が残っているので、また先生のところでお世話になりたいと思っております。
帝王切開での出産になりましたが1年あければ移植は可能ですか?出産した病院では1年はあけるように言われました。
年齢的なこともあり、年明けにでも移植できたらと思っています。
ホルモン補充のため、断乳しなければ移植は無理かと思いますが、検査だけでも先にできたらと思っています。
母乳をあげているせいか、まだ生理が再開していません。
生理がきていないとやはり検査も難しいでしょうか?
早めに検査だけでも受けられたらと思ってます。
もし検査できるとしたらいつぐらいがいいのでしょうか?
検査は子宮鏡とホルモン検査だけで大丈夫ですか?

お忙しいところ質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

帝王切開後の妊娠の時期は、明確にはなっていないのですが、経験的に半年~1年間が多いようです。年明けの胚移植で良いと思いますよ。検査自体は可能ですが、授乳中はやはり胚移植は困難です。検査は、ホルモン検査と子宮鏡の予定です。今はまだ生理がないので、都合の良いときにおいで頂けますか。

No.3420 36419

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも診察していただき本当に感謝しています。本日診察の時に伺いそびれたことを書かせていただきます。
◎私は普通の人より黄体ホルモンが不足しているのですが、今回処方されたジュリナという薬だけで移植までに子宮内膜は育つのでしょうか。貼り薬や膣薬とがあるというのを体外受精の案内の裏面に書いてあるのを見たのですが、それらは使用しなくて大丈夫なのでしょうか?そして、ジュリナの具体的な効用・効能・副作用を教えてください。
◎次回の受診までに気をつけたほうがいいことはありますか?カフェインははあまりとってはいけないなど、気になっています。
◎今回の受精卵は、拡張期だったのですが、胚盤胞と拡張期の妊娠率の違いはあるのでしょうか?
◎胚盤胞の移植は高橋先生がするのではなく技師さんが行うのでしょうか?
お忙しいところ本当に申し訳ないのですがお答えいただけたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナは卵胞ホルモンであり、子宮内膜を厚くします。ジュリナで内膜が薄い場合には貼り薬を追加使用します。黄体ホルモンは、子宮内膜が十分に厚くなってから使用を開始します。カフェインの取り過ぎは良くないのですが、コーヒーは1日2杯までが良いでしょう。拡張期胚も胚盤胞なので大きな差はありません。悪いことではありませんよ。胚盤胞の移植も私がおこなっています。日本では、移植は医師にしかおこなえませんよ。

No.3418 35226 フジ

カテゴリ: 凍結胚移植

6月に体外受精をし受精卵を凍結しています。
先生より「8月生理がきて2週間後に来てください。」と言われていますが、一向に生理がきません。
7月21日に生理が来ましたが、今日で38日たちました。
診察に伺ったほうがよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

多少生理が遅れているようですね。週明けにおいで頂けますか。超音波検査と必要に応じてホルモン検査をおこないましょう。

No.3415 31526

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は卒業後にもかかわらず、手術をして頂きありがとうございました。
1月に続き連続での10週超えての稽留流産でしたので、ショックではありましたが、前に進むしか無いので頑張りたいと思います。

1月の流産後、一通り検査を致しましたが、何か他の検査やサプリなど気をつける事はありますでしょうか?

凍結胚がありますので、すぐに移植をしたいと考えていますが、術後の生理が来たら5日以内に受診してホルモン補充周期で移植で大丈夫ですか?

またお世話になります。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

流産となりなかなか思うようには進みませんが、妊娠はしているのでがんばって行きましょう。次回は生理開始5日以内の来院で結構ですよ。